もう18時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

【ヒヤリ】二度と起こしたくない危機一髪【ハット】

1 :名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 20:50:57 ID:JeqcwHED
時々ニュースなどで目にする
「ちょっと目を離した隙に・・・」
等の不幸なニュース。

「我が家は特に気を付けている、うちに限って。」
と思っていても、予想し得ないようなヒヤリとする事が
起こってしまった事はありませんか?

幸い無事で、反省だけで済んでよかった。
子供を抱きしめて泣いた。
そんな事件を、親の反省も込めて書いてみませんか。

2 :名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 20:55:48 ID:gwMlLp3m
ヒヤリハットする夢なら何度となくみたことがある。例えば私の手をほどいて歩道に飛び出してそこに車が!!とか。
風見しんごの娘さんの事故以来数回みました。

3 :名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 20:56:34 ID:eRIxdEIO
2

4 :名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 20:57:02 ID:gwMlLp3m
>>2車道でした。

5 :名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 22:12:38 ID:kmuEhReg
今日、ティッシュ出して遊んでいる赤子の横でついうとうとしちゃって
ハッと起きたら口中イッパイのティッシュでハムスターのようになっていた。
熟睡してたら窒息死してたかもしれん。

6 :名無しの心子知らず:2007/02/05(月) 22:15:35 ID:WHMiyi7m
ヒヤリハットは確か三千回に一度の確率で死ぬらしい。三千回だったかどうかは覚えてない。うろ覚えスマソ

7 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 00:55:44 ID:ft6aoNSQ
>>6
300回のヒヤリハットの影に1回の重大事故だそうです。

コンビニ店内なので気を許し子供2歳半の手を離しました。
すると陳列棚の影に隠れて逃げはじめたので、
迷惑になると思い、回り込んで捕まえようとしましたが見失いました。
もしやと焦って出入り口を見たら、なぜか両扉が全開です。
私は籠を放り出し外に出ると、子供は駐車場を渡り、
幹線道路の近くまで行ってこちらを見ていました。
私が走ればさらに逃げるかもしれないと思い、
必死にストップと叫ぶことで精一杯でしたが、それが効き
なんとか捕まえ、事無きを得ることが出来ました。

同じ年ごろの子でも、手を繋がずに歩いている子もいます。
自分は公園以外などの外で手を離したことはなく、
過保護すぎるのではと思っていましたが、人は人であると痛感し泣きました。

8 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 02:26:37 ID:KAxxrPKY
今日、三歳の息子がせんべいを喉につまらせすぐに出たし
よかったけど、誤飲系は気をつけていたんだけど久々の
ヒヤリはっとでした。
なれた頃が気がゆるんで危ないってのを再確認しました。

9 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 03:32:37 ID:6G/a1id9
お店で貰った飴をおいしそうに、ほおばってた三歳半の娘が
声を詰まらせて「う゛ぇう゛ぇ」
ひゃー飴が出なかったら救急車だ!と思いつつ
背中をバンバン叩いたら、ぽおおおおんと飴が出てきた。
足がすくむ思いだった。

なれた頃が気がゆるんでってその通りだ。

10 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 08:47:01 ID:EuZLT5rK
うちは1才頃、私がちらっとよそ見した間に、コップで水を飲んで誤嚥。ゴボゴボ溺れた。
一瞬、紫色になったけど、逆さにして背中を叩いたら水が出た。
私の寿命、一年位縮んだと思う。


11 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 10:36:49 ID:jQha47rt
私の子の話じゃないけど。弟がまだ1歳位の時、私は中3だったんだけど、子供のパワーを甘くみてた。
訳あって家の駐車場で抱っこしてたら、ちょっと油断した隙に海老反りされてそのまま腕をすり抜けて落下…
マジでビビった。
身長170cmの私の腕から落下した弟みて頭真っ白。
幸い異常は何もなかったんだけど、たまに弟が馬鹿な事してると『私のせいか?』と思ってしまう…

12 :1:2007/02/06(火) 13:16:17 ID:mcx1QK0N
1=7です。
皆さんの書き込み、他人事と思わず、教訓にしたいです。

やはり誤嚥は多いんですね。
友人が小学生の時の話しですが、
帰宅したら弟がもがき苦しんでいたそうです。
何かと見れば、大玉飴を放り投げて口に入れたんだそうで・・・。
半泣きで逆さまにして振ったら出てきたそうですが、
普段から喉や気管に詰まらせた時の対処方法は
冷蔵庫にでも貼っておいた方が良いかも知れませんね。

それにしても、まだ一歳代の友人の子が
飴をほおばりながら走り回っていた様は
こちらがハラハラしました。
大丈夫な時は大丈夫ですが、やはり最悪の事態を想定して
行動をする方がいいですよね。

13 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 13:29:11 ID:COFioiuw
男児3歳ぐらいの頃
銀行のATMでお金を引き出していたら
ダッシュで逃げて行ってしまった。
出てきかけたお金は放置で子どもを追いかけた。
幸い子どももお金も無事だったが。
流産の経験があるので、おなかが大きい時は全速力で追いかけるのも
もうひとつの命が心配で困った。
ハーネスはもっと普及して良いと思う。

14 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 13:29:45 ID:PCVQhGVV
良スレの予感age
うちの赤もハイハイができるようになった途端、誤飲続き…
紙、レジ袋の切れっぱし、ティッシュ…
今のところ大事に至るケースはないが、このスレ読んで気を引き締め直します。
ありがとう!

15 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 13:47:48 ID:VyGpyQn2
>>7
何ともなくてよかったね〜。
こちらでは昨年、おしゃべりに夢中になったママの子が、向かいの家の敷地に入り込んで、たまたま帰宅して自分の駐車場に入れようとした男性の車にひかれ死亡した。
新築の家が建ち並ぶ新興住宅街。お互い引っ越す訳にもいかず、赤ちゃんもお母さんも、ひいてしまった男性も気の毒だった。

16 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 14:51:57 ID:mcx1QK0N
>>13
>>7です。
私も流産経験有の現ヌンプです。
走れないんですよね。
13さんは、お金もお腹もお子さんも無事で良かったです。

ハーネスしてると虐待みたいに見えちゃうんですが
もっと普及すれば、見え方も違ってきますよね、スリングみたいに。

>>15
本当に、いたたまれない事件ですね。
公道ではないので、刑事事件にはならないんでしたっけ?
2chや世間では叩かれているおしゃべり放置ママですが、
実際には本当に多くないですか?
私もおしゃべりに参加したいけど、鉄砲玉の子供に付きっきりです。
子供の性質もあるとは思いますが。

17 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 14:55:01 ID:ZGNfEgRs
2回ある。

2歳の時、海に行って砂遊びした後、手洗いのため蛇口の列に並んでいた。
隣にトイレの列もあって、トイレも行きたいなーと思った瞬間、子供が
手を振り切って脱走。
一瞬見失っただけなのに、マジでいない。周りをがーっと見渡すと、
浜辺ぎりぎりにいる子供(距離にして50mくらいかなあ)。走って間に合ったが、
あのまま見失っていたらと思うとぞっとする。

3歳直前。外出時にお気に入りのぬいぐるみを持って歩くのが
子供のブームに。がんばって歩くし、良いかと思っていたが、
ある日結構な交通量の横断歩道の途中でぬいぐるみを落とし、
やはり私の手を振り切って取りに走る。
幸い車は止まっていた時だったので大丈夫だったが、
バイクなんかが来てたら・・・

今でもこの2場面が時々よみがえって背筋が寒くなる。

18 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 15:00:25 ID:mcx1QK0N
>>11
実は自分たちも親に落とされていて
お馬鹿な事をするたびに密かに心配されていたりして!w

自分の子の動きはある程度予測してエビぞりにも
対応できるけど、余所の子だと結構キツイですね。

19 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 16:46:48 ID:ZLkodkwQ
うちの赤10ヶ月、何でも口に入れる時期。
リモコン舐めて遊んでいたんだけど、ふと気付いたら電池のフタが取れてて電池を口に入れてた。
もう真っ青になりながら慌てて口から電池1個取り出したが、もう1個が無い!
飲み込んだのかと思って泣きそうになりながら探したら、床に転がってたよ。
うぅ、何ともなくて良かった・・
母さん、気を引き締めなきゃいかんな。

20 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 17:16:02 ID:FSMyWlS4
こんなスレが欲しかった!
うちの息子、初めてのヒヤリはまだ1ヶ月の頃。
取り外して床に置けばイスがわりになるチャイルドシートに座らせてた。
ぎゃん泣きしてたがミルクづくりに夢中で一瞬目を離したら...赤が視界から消えてる!
床を足で強く蹴ってはずみで椅子がシーソーみたいになり、床に頭がゴンっ!!
赤一瞬息が止まり、またすぐぎゃん泣き!!
心配で心配で救急病院に電話してしまった。。結局大丈夫だったけど..
あとひとつは昨日の話。
9ヶ月になった赤はハイハイが楽しくてたまらない。
二階にある寝室で寝かしつけて、私は歯磨きをするためすぐ近くの洗面所へ。
赤は寝起きはかならず泣くため気づかなかったら困るとドアは開けっ放しで。
うがいをし終えて、ふと横を見ると..
ニヤニヤしながら階段方面へ高速ハイハイしている赤が!!心臓とまるかと思いました..
絶対目を離したら.油断したらいけませんね..

21 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 17:34:15 ID:PndM2C36
上の子とアイスクリームを選ぶのに夢中になっていると、1才半息子の泣き声が。死角に昇りエスカレーターがあり、一人で昇っていってしまっていた。
幸い、別の夫婦がそれを見て追い掛け抱き上げてくれたが、もし独りきりだったらと思うと、身の凍る事態に陥っていたかも。

22 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 17:43:07 ID:mcx1QK0N
>>17
うちでもメチャメチャあり得るパターンだと思い、ゾッとしました。
歩く時、ぬいぐるみを持つと俄然やる気を出すのも同じ・・・!
無事で本当に良かった。

>>21
親切な人がいて、本当に良かった。
私の時は沢山大人がいたけど、危ない方へ走り去る子供を
誰も制止せず見ていたので、改めて人はアテに出来ないと肝に銘じたよ。

23 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 17:56:17 ID:j5HhBHK9
うちのヒヤリ…というか、ヒヤリじゃなくて実際火傷させてしまったんだけどorz

別の部屋でアイロンをかけて、終了後電源を切って冷却中、
畳んだタオルを片付けようと部屋を出た。
ドアはきちんと閉めたつもりだったのに、ノブがちゃんとカチャン!となってなくて押せば開く状態で出てしまった。
風呂場でタオルを片付けてたら、激しい泣き声が。
旦那と一緒に遊んでた当時1歳の娘がドアを押して部屋に入り込み、アイロンに触れてしまった…。

左手の甲に2センチほどの火傷。今1歳4ヶ月ですが、まだ痕が消えない。
べったり大きな痕ではないけど、申し訳なくて見る度に胸が痛みます。


24 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 17:57:58 ID:TVvGyolv
うちの赤生後2週間のとき入浴中石鹸が鼻の中に入り
呼吸困難・・急いで救急車呼んでなんとか無事生還
それ以来顔洗うのが怖いです。今なんとか赤5ヶ月・・
母ちゃんガンバルよ。

25 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 18:26:04 ID:JWtP16RU
昨日車を運転してたら、T字路から子供が飛び出して来た。
私は超安全運転ドライバーなので、
路地に出る前に一時停止→徐行で前に出て停止→安全確認後合流
なのだが、最初の一時停止をせずに、
徐行で安全確認できる所まで出ていたら確実に轢いてた。
その後直ぐにまた一人子供が飛び出してきて、
その子は飛び出した物の、車の存在に気がついて後戻りした。
20秒程遅れて母親2人が和やかムードで歩いて来て
私の車と我が子の位置関係を見て、やっと状況が飲み込めたみたい。
『だから走っちゃダメって言ったでしょ!!』
って子供を殴り飛ばしてた。
この日程、自分安全運転でよかった…と思った日はありません。
人身事故…賠償金…裁判…家庭崩壊…
なんて頭の中でグルグル回っちゃいました。

26 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 19:41:56 ID:G6qQSQeh
このスレは、とても勉強になります

私のプチヒヤリ体験
4ヶ月の息子をベビカに乗せて買い物へ。
帰り道でギャン泣き。アタフタして息子を抱き上げたら
ベビカが買い物袋の重さで後ろに倒れてしまった。

ビックリしてベビカを起こそうと片手を伸ばしたら
抱っこしてた息子、頭からコンクリに落下

私の脳内では地面に広がる血の海・・・
実際は高さがなかったのが幸いして、タンコブも出来なかったけど。

慌てた時ほど冷静にならないといけないですね
卵は全滅だったけど、頭が割れなくて良かった。

27 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 20:07:55 ID:i5WwYvmw
私も車での危機一髪あります

実家近くで私が車を運転中、前方の信号は青だったが渋滞していた為、
歩行者信号(横断歩道?)の直前で止まった。
(前方の信号が赤になっても横断歩道ふさいでしまわないように)
前の車は横断歩道にちょっとかかっていたかんじ。
そしたら、左の路地から4歳くらいの男の子がひとりで飛び出してきた。

対向車線は渋滞しておらず、突然のことで私はクラクションも鳴らせないし
助手席の母と『ダメー』と叫ぶくらいしかできなかった。

対向車は大きなバス。乗用車ですら死角になるであろう男の子の身長
絶対ダメだ!と思ったら対向車線も渋滞でバスが止まった。

男の子の顔の目の前にバスのタイヤ
男の子はびっくりした様子もなく、引き返して歩道に戻った。
ほんとに危機一髪だった。
助手席にいた母から聞いたけど、その男の子はよく小学生の姉とその信号を渡って
コンビニに行ったり、夜11時頃に親(DQN風味)と道路を横切ってコンビニに行ってる
子だろうとのこと。 
あの時はマジで生きた心地がしなかったよ。


28 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 20:57:42 ID:GAetaRE/
このスレ勉強になります…!
うちの赤@4ヶ月。生後まだ間もないときに、私がうまくげっぷさせてあげられずに
寝ていて吐いてしまった。
げほげほっっ!!とむせる赤を見て仰天、救急車!と思ったけど、
必死で背中をさすったりしていたら呼吸が安定してきて事無きを得た。
怖かったです。
大事で大事で愛しい赤。どうか元気で大きくなって欲しい。

29 :名無しの心子知らず:2007/02/06(火) 22:19:24 ID:8bRB6+vF
1才ぐらいのとき、公園のブランコの側を通りかかったら、何をおもったのか
小学生ぐらいの子がブンブンこいでるブランコに向かってダッシュして
いってしまったことがあったなー。直前でつかまえて事なきを得たけど。
ブランコの子も必死でブランコ止めようとしてた、怖かっただろうな。



30 :名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 00:05:01 ID:VLx/42Wa
二歳くらいのとき。
子供を前に乗せる自転車を使用していたんだけど、
駐輪場に止めてスタンドを立てて、という流れのなか何故か自転車が横倒しに。
地面に頭をぶつけて泣く子供。
この子になにかあったら私は死ぬわとか思った。
今思い出しても申し訳なくて涙が出る。
いつも安全で、普段どおりにしていることでも、何か起きることがあるよ。
自転車は子供の命を100%預かっているんだから、天ぷら揚げてる時と同じくらい注意しないといけないんだ。
よそのお子さんにこんなことがないように、心から願ってます。
自転車も車も、人が扱うものって失敗がつきもの。
本当に皆さん、気をつけてね。

31 :名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 09:57:44 ID:qNMcMmKR
子ども乗せ自転車で子ども乗せたまま離れる人いるよね。怖すぎ。
まー、子ども乗せ自転車自体っていうこと自体どうかと思うけど。

32 :名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 10:10:47 ID:0QncyNAG
車無しで幼い子ども複数のお母さんの移動、お買い物は
本当に大変そうだ。

33 :名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 10:13:44 ID:MEctsRnF
しかも首都圏近郊は歩道も車道も狭いしなぁ。

ああ、ド田舎で暮らしたい。

34 :名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 10:22:07 ID:mOdr4hzW
>>15
・・・北国の方ですか?
もしそうなら、その事件、私も知ってる。公園のそばだよね?
そこ、子供が多いところらしいけど、新興住宅街のためか「止まれ」などの標識が
きちんと整備されてない。お友達がいるので車で訪れる事がよくあるけど、いつ子供が飛び出してくるか
ヒヤヒヤだよ。車同士の事故もいつか起きそう。

35 :名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 10:36:54 ID:S51PA8tN
>28
そうそう、吐くのも危ないよね。
うちの赤ちゃん@2ヶ月も、つい最近までかなり吐く方だった。
上の子の時はそんなに吐くことなかったのと、向き癖が
あっていつも横向いて寝てたから大丈夫だったのだが。

吐く→上向いたまま泣く→吐いた乳が喉に詰まりそうになり
ごぼごぼ→慌てて横向きにして出させる

というのが数回あった。なので、寝ていても目の届かない
場所に離れるのが怖いよ・・・

最近やっと吐くことが減ったからごぼごぼはなくなったけど、
泣き声聞こえたら魚焼いてたら火消してダッシュよ。

36 :名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 13:39:32 ID:/+TqMVBh
私が100%悪いんだけど、鏡台で顔を剃って、そのかみそりを
一応鏡台の横の高さ1メートル30センチくらいの棚の上に置いていた。

で、ちょっと目を離した隙に、3歳の息子が椅子に乗ってそのかみそりを取り、
自分のおでこを剃っていたー!!!
おでこは血だらけ!

あまりのことに息が止まったが、ここで大声を出したらもっと大怪我を
するかもしれない、と思い、笑顔を浮かべつつ低い声で
「○ちゃん、それ、ママにちょうだいね〜」
とそっととりあげた。

息子のおでこにはその時のかみそり傷が2本スーッと残っている。
それを見るたびに後悔で泣きたくなる。

37 :名無しの心子知らず:2007/02/07(水) 15:12:06 ID:oPbZYo/l
このスレ、本当に勉強になる。
2ch閉鎖されませんよーに。

うちはベビーせんべい代わりにあげたパンで喉を詰まらせかけた。
バウンサーに乗りながらだったので、勢いがあったのと、
パンってせんべいと違って溶けないんですよね。
反省。


38 :名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 09:43:33 ID:3SUTbaHT
もっと聞かせてage

39 :名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 10:04:51 ID:1bW/cAEj
私も懺悔の気持ちで書かせて下さい。

買い物から帰って住んでたアパートの駐車場に車止めて、その時はいろいろ買った
ので、先にヨチヨチ歩きの息子を車から降ろし、車向いて荷物を両手に抱えてたら後ろから
「プップッ」とクラクション。
振り向くと息子がヨチヨチのまま道に出てた!
幸い、車もゆっくり来たようで息子に気づいてですぐ止まってくれたので助かった。

今まで親にも旦那にも話してないけど、ホントに反省してます。

そんな息子も今は小学3年生。


40 :名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 11:01:07 ID:H1uAKAsG
>37
パンは水分を吸収するし、余計のどに詰まるかも。
せんべいでも必ず水分やりながら食わせろって
書いてあるよね。コワイコワイ

4歳になった娘と買い物行って、帰ろうとした。
手は話して並んで歩いていたんだが、エスカレーターを
見つけたら、走って一人で乗ろうとした。

「ちょっと待って!」って叫んだら、くだりのエスカレーターの
降り口で止まったんだが、バランス崩して、
ロボコンみたいに手をぐるぐる回して落ちそうに・・・

すんでのところで手を掴めたんだが、あのまま
落ちてたら。

41 :名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 11:11:40 ID:/5NRFw2F
子が一歳くらいの時、ビニール製のシールで遊んでて、ちょっと目を離したスキに口の中に入れてしまった。
あわてて取り出そうとしたら喉に引っ掛かってしまい、呼吸できないのか目をひんむいてヒーヒーしだして、かなりパニックになった事がある。
子もパニくってるのか鼻でも息してない様子。
救急車なんか呼んでるうちに呼吸困難で死んでしまうんじゃないかとテンパり、逆さにして背中バンバンたたいたりしてみたけど、一行に出ず。
幸い、なんどかむせてるうちに喉から出てきて心底ほっとしたけど、あの時の子の苦しそうな表情は目にやきついてる。
私もだけど、子も本当にこわかっただろうな〜。ごめんよ。

42 :名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 11:30:02 ID:S4UZalx4
皆さんはヒヤリ体験をご家族に話ししていますか?

私は心にしまっておくには重すぎて、旦那に話してしまいます。
心配をさせてしまうし、自分が怒られもするだろうけど、
だれかに怒って貰いたい気持ちにもなります。
今後、旦那に預ける時も心に留めて貰えるかなとも思いまして。

ジジババに話をするのは、無闇に心配をさせてしまうだけなので
しませんが。

43 :名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 11:51:04 ID:aqyaHRSE
娘が1歳の頃、外出のためマンションの5階からエレベーターに乗った。
この日はちょっとぐずり気味で1階に着いても降りようとしない。
私もいらいらして「降りないならママひとりで行くよ?」って私が降りた瞬間
ドアが閉まり、娘のみ上昇して行った。(上階の人がエレベターを呼んだため)
無我夢中で大声で名前を叫びつつ非常階段を駆け上がった。
大きな泣き声をたよりに走り回り、7回の703号室の前で大泣きしてる娘を発見!
我が家が503号室だったので、ここを自分の家だと思ったみたいで…。
どんなに心細かった事だろう。あの時は本当に生きた心地がしなかった。

44 :名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 12:57:51 ID:vOPjTAqw
いつも手を繋いでいるつもりだったけど、ギューと握っているわけじゃない。
スーパーの駐車場でテント販売してた野菜を選んでる時、つい真剣になってしまって
手から離れたことに気づかなかった。
ふと我に返った時、侵入してきた車にひかれそうになっていた我が子発見。
幸い徐行運転急停止で当たりもしなかったけど、20cmくらいだった。
今はお互い紐で繋いでる。
子犬用リードを短くして、50cmくらいにしたのを使って。
周りがくだらないことを言うけど、子の安全には変えられない。
もう自分を信用しないことにしてる。

45 :名無しの心子知らず:2007/02/08(木) 15:53:46 ID:/4yZWaBm
1歳半の息子

1歳の時 口をもごもごさせてる。
何でも口に入れちゃう時期だったから「またか」って思いながら口から出したら
棚をつける鋲(ハサミみたいにピンが交差してるヤツ)
飲み込まなくてよかったよぉ〜
前の日に棚を取り付けてくれたダンナを即〆ました。

46 :名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 03:00:33 ID:zm2IhMed
うちの息子が2歳なりたてのときに
覚えたてのベランダの鍵かけを
洗濯物を干している最中にやられ
ベランダに7時間監禁された
暗くなる前に旦那が帰ってこなければ
大声でレスキュー呼んでくれと叫んでいたかもしれん

47 :名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 16:59:41 ID:H60YNBYq
>>46
7時間も?!
息子さん、危ない事は無かったですか?
46さんも、真夏の炎天下などで脱水症状、と言う事態に
ならずに済んだようで何よりでしたね。

私も2歳半の娘に、玄関から閉め出されました。
一瞬外に出ていただけなのに、カギががちゃりと・・・。
届くようになっていたのね。

ものの数分でなんとか娘に開けて貰えたけど、
長期戦になる覚悟もして
「火は着けていなかったか、危ないものは放置してこなかったか?!」
など、頭を巡りましたよ。

48 :名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 17:26:41 ID:0qiTs+yb
良スレだ!

離乳食も慣れた10ヶ月の頃。
輪切りで茹でたさつまいもをスプーンでほぐしながらあげてた。
私が他に気を取られた一瞬に、赤が皿の上のさつまいもを取って丸呑み、喉に詰まらせた。振り返ったら椅子の上で海老反ったり戻ったりしながらインディアン雨乞の踊りみたいになってた。
慌てて背中叩いたら出てきたが、丸ハゲになりそうなくらいビビったよ。
ケロっとして次よこせと騒ぐ赤に差し出すスプーンが震えてたよー。
以来イモ系はサイコロに小さく切るか、マッシュであげるようにしてる。。。
ほんと慣れて来た頃がコワイ。

49 :名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 17:35:56 ID:krIK2I9q
ごめん インディアン雨乞い踊りで爆笑した お子さん無事で良かったね

50 :名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 17:40:27 ID:H60YNBYq
>>48
わたしゃ丸ハゲでワラタ。

51 :名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 17:43:59 ID:WTT+jeS6
息子が1歳前くらいの頃、歩行器に乗せていた時にちゃぶ台の上の湯呑みを息子が取ろうとして倒してしまい、わき腹にお茶が直撃。
焦ってしまって水ぶっかけるのが精一杯でしたorz
一週間くらい赤く跡が残ってたけど、そのうち消えてくれました…ほんとごめんよ息子…。

スーパーの駐車場の車内で一人泣き叫ぶ幼児を見かけたこともありますが
よく置いていけるなあと思う。
近所では放置→熱中症で死亡もありました…

52 :名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 21:17:36 ID:oPBZat/v
>46うちの旦那、赤と散歩に出したら、
>46サンと同じ状況の奥様に遭遇したらしい。
しばらく奥様のふじこっぷりを眺め観察した後、救助したって
ホクホクしながら帰って来たよw

53 :名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 21:38:06 ID:FG1SV0mB
>>30 自分が子どもの頃同じことを母親がやって、頭蓋骨陥没骨折した。
頭手術してるから、薬害のニュースとか見ると、
今でもビクビクしながら病院名を確認してる。。。

最近高いところに手が届くようになった1歳半の娘が
包丁と鋏を、得意げに「はい、どうぞ」って持ってきた時は
ほんと血の気が引いた。気をつけねば。

54 :名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 21:46:41 ID:dV8tv11u
息子1歳なりたての夏、旦那の帰りが遅いので2人で風呂に入った。
湯船に10cmほどお湯を溜めボールを5個くらい浮かべて先に体を洗った息子を中に入れてボールで遊ばせてた。
その間に私は体を洗ったりして、顔を洗う為目を閉じた…
その時
ズルッ
ぶぱっぱぱっ(溺れるような声)
はっ!として見ると、10cmくらいの湯で溺れそうな息子。
急いで抱き上げたので何ともなかったけど
もう風呂にボールは入れないし、息子を先に湯船に入れたりはしない。
もちろん旦那には話してない。

55 :名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 21:49:09 ID:naL43Nrt
私もベランダに締め出されたことある。
幸い我が家はマンションの1階なので、非常口から出て表の玄関から入ってこれたけど
そうでなければ大変なことになってたかも。

あとベビーカーで上りのエスカレーターに乗ったとき、
めったにしないことなので慣れてなくて後輪を持ち上げて乗ったら
降りるところで前輪が引っかかって、危うく母子と後ろの人まとめて転落するところだった。
エレベーターがなくて荷物もいっぱいあったからって、最終手段のつもりで危ないことしちゃった。
二度としまいと誓いました。



56 :名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 21:51:12 ID:fupif+st
失敗を話してない人が次の事故を起こすんじゃないだろうか
反省してないんでしょ
子供よりも自分が大事に思える

57 :名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 22:06:25 ID:EuKfu8Hz
>>56
危機管理意識の問題かもね。
親が今までぬくぬくと生きてきたなら危機管理意識は低く、
子供を危険な目に遭わせる確率も高くなる。と、思う。
あくまで持論。

58 :名無しの心子知らず:2007/02/09(金) 22:20:51 ID:DufI/XSV
我が家の車は1BOX。
2歳の娘を連れて買い物へ行き、買った荷物を後ろ(トランク部分)のドアを開けて入れ、勢いよく上から下にドアを閉めたらとっさに娘が手を引っ込めた。

もし手を引っ込めなかったら、指がなくなってたかも(((゜д゜;)))

59 ::2007/02/09(金) 22:31:52 ID:dsFSRWda
私は溺水させてしまいました。
なんとか一命を取り留め今は普通の生活をしています。
人間は酸素が行き渡らなくなったとき、脳から損傷が始まるそうです。
そのため、無理に水をはかせるよりも、人工呼吸をし酸素を送ることが必要です。
処置はいざとなると慌てて分からなくなるので、知っておく必要があると思いました。
溺れた(窒息)時は、障害が残るかもしれないということを頭に置いていないといけません。
ちょっと変な文になりましたが、少しでも気にとめてもらえるといいなぁとおもいます。

60 :名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 00:34:41 ID:VGzhYqUT
娘がまだ生後3ヶ月くらいの頃、
散歩して帰宅した際に、ベビーカーを家の敷地内の駐車場に置き
2mほど離れたポストに新聞を取りに行きました。
(ベビカーは視界に入る位置です)

新聞を手にとってふと振り返るとベビーカーがない(その間5秒ほど)。
新聞受けからは門柱が邪魔して状況が分からなかったのですが
ベビーカーのあった位置に戻ると、駐車場から歩道、
そして車道に向かってゆっくりすすんでるベビーカーが。
ストッパーするの忘れたんです。わずかに駐車場が傾斜していたみたいで。
あわてて追いかけたのですが、間に合わず車道に飛び出して転倒。

家の前バス通りで道も広いので、もし車が来てたらベビーカーごと撥ねられたと
思います。
倒れた衝撃でびっくりして泣きましたが、幸いシートベルトを装着してたおかげで
転倒した際もかすり傷一つなく大丈夫でした。
今思い出しても身震いします。ほんとバカ親でした。
ストッパーは当然するようになりましたが、
世の中何が起こるか分からないのに
ほんの数秒でもベビーカーごと放置した事もあわせて反省してます。

61 :名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 01:21:39 ID:DpUJvtut
ベランダ監禁の46です

>>47幸い秋口で小雨が降った日だったので子供も脱水ということはなく
私も生乾きのバスタオルをかけてしのいだので大事に至らずw
というか、閉め出されてすぐに気が動転して般若のような顔で
開けろと連呼したのが恐かったのか、息子は大泣きして疲れてほとんど寝てたorz
そういや>>52さんの旦那さんのようないい人には遭遇できず
マンソンの下で何事かと見ている爺ちゃんがいたが華麗にスルーされたなぁ…

62 :名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 01:34:28 ID:T5DtZsFV
爺ちゃん・・・・。

63 :名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 10:12:15 ID:aKQKHeqW
本当にヤバイと思ったらガラス割って入ろうな。
ガラス代高いけど子供の命には代えられない。

64 :名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 11:01:13 ID:5SxL2oCr
>58
車のドアもやばいね。
うちは、私が下の子を抱っこして、降りて待ってた。
ダンナが上の子(助手席にジュニアシート)を連れて・・・と
見ていたら、ダンナは自分が降りた瞬間普通にドアを
バタンと閉めた。

子供がいることを忘れていたらしい。
幸いにも上の子はシートベルトつけたままだったので
降りてきてなかったのだが、ちょうど降りようとしていたら
手を挟んでいたよ!と怖かった。

なんで忘れるんだよ、子供。

65 :名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 12:06:11 ID:vgAUoHgV
うち、ガラスにワイヤー入ってるやつだから
もしうちの子に閉められたら割って入れないかも。
万一飛び散ったガラスで怪我するかもしれんし。

66 :名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 12:07:49 ID:vgAUoHgV
あ、最後の一文はワイヤー入ってなくって割ったらって事ね。

67 :名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 17:58:44 ID:w4VrsZ5l
旦那が、料理中に包丁を手前に置いてしまい1歳娘が包丁持って私の居る部屋に歩いて来た。 
驚かしたら危ないと思いゆっくり近付き包丁取り上げました、その間旦那は普通に料理中。 
他にもベビーカーに自分の荷物を大量にぶら下げ、ベビーカー転倒。
たばこ置きっぱなしなど、うちの旦那は子供が居るって意識が無さすぎで毎日目がはなせない。

68 :名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 17:59:41 ID:5MNNZpyc
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。





このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。

69 :名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 19:12:59 ID:22UIrlEx
旦那、要注意ですね。
私が食事の準備のために台所にいる間、
居間で旦那に息子の相手をしてもらっていたのですが、
ふと居間を見ると、ストーブの前に息子(マイブーム:寝返り)が一人!!

旦那はトイレにこもっていました。
バカ旦那め!!!





70 :名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 19:34:33 ID:nLY9C5vY
>>58
自分3歳の時、父が思い切り閉めた後部座席のドアに手を挟まれました。
親指の第一関節のみだったけど、日に日に爪が黒くなり剥れ落ちた。
次が生えてこなかったら…と母はガクブルだったらしい。
幸い生えてきました。

71 :「新型機種が普及すれば、同じ問題は起きない」:2007/02/10(土) 19:58:46 ID:Rzwe7VEb
<リンナイCO中毒>99年から不具合把握 点検・回収せず
ガス機器メーカー「リンナイ」(名古屋市)製のガス小型湯沸かし器を巡る一酸化炭素(CO)中毒事故で、最初の中毒事故が発生した00年1月以前の99年に、
同社は事故機種の不完全燃焼防止装置が作動しないケースがあることを把握していたことが10日、分かった。問題を解決した新型機種を99年12月に発売したが、
「新型機種が普及すれば、同じ問題は起きない」と判断したため、事故の公表や事故機種の点検・回収は行わなかったという。(毎日新聞)

72 :名無しの心子知らず:2007/02/10(土) 21:10:29 ID:knHDrtx2
思い出しただけでゾッとする…
ある日一歳の子を2階に寝かせ戸(引き戸)を閉め私は一階のキッチンに。
いつも起きたら泣くから、声が聞こえたら見に行ってた。
その日も泣き声はしたけど、なぜか声が明らかによく聞こえる!!
まさか!と慌ててダッシュしたら、階段を見下ろしながらギャン泣きする子がいた。
戸を開けられるようになったのね…
油断してて柵とかまだつけてなかった。
子をギュウゥと抱きしめながら自分を責めたよ。
もし落ちてたら…

73 :名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 12:00:32 ID:g8R2UdIp
子供1歳のとき台所で洗物をしていたら、
「ママー」とトコトコ寄ってきた。
脚に抱きついた瞬間、軽い痛みがあった。
見ると子供の手に安全カミソリ。
私の膝の裏にはカミソリで切られて血の筋が出てる。
カミソリはその日買って、ドラッグストアの袋に入れっぱなしだった。
反省。

74 :名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 14:10:23 ID:nuEY6iCZ
娘が3歳の時。友達とベランダで遊ばせていて、私はリビングから様子を見てた。
ちょっと気を離した間に、娘がガーデニング用の棚を伝って、外柵にぶら下がってた!
うちはマンソンの15階。ちょっとバランス崩したら、娘は間違いなく転落死。
大きな声を出したら、びっくりしてバランスを崩し、転落する!と思い、冷や汗かきながらゆっくり近付き、がしっと抱き下ろしました。
柵に網は張ってたけど、まさかガーデニングの棚が危険だなんて・・
ガーデニングが趣味な奥様、気を付けてください。
以来、ベランダにはださず、勝手に鍵をあけないように3重ロックしてます。
ガーデニングの棚も廃棄したよ。

75 :名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 14:10:57 ID:Zg8q8vXM
ドア絡みで...2つ程。

1BOXカーのスライドドア。乗り降りする部分は当然だけど、ドアを開けた時に重なる
部分。完全に閉まる直前は乗り降り側の反対側は指が入る隙間があるので注意。

同じく、普通の車のドアも開閉部はもちろんだけど、ドアが開いてるときには根元側
(チョウツガイ部分)も隙間が出来てるから注意。

玄関や部屋のドア。宅配便のやり取りを半開きのドア越しに行って、チョロチョロ
長男の手をドアに挟まないように...『バタン』次男が『ギャーーー』
開閉部と反対側のチョウツガイ部分に...。

同じく障子のような引き戸も開閉部もだけど、重なった部分に気をつけて!

76 :名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 14:19:29 ID:D0W2mwiR
>>74
手から1mlくらい脂汗が吹き出てきたよ・・・。
読んだだけなのに、まだ手がジンジンしてる。

>>75
私は普段車に乗らないので、根本部分はあまり気に留めていなかったかも。
扉の蝶番も怖いですね。 次男さん、大丈夫でしたか?!

楽天などで蝶番部分を覆う、ジャバラ状のセーフティグッズも売られているので
チェックすると良いかも。(日本育児の指はさまない、だったかな??)
我が家も使用しています。

77 :名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 14:43:35 ID:TwDkoOoK
うちの赤@7か月のとき、はじめて赤ちゃんせんべい以外のおやつ、
赤ちゃんウエハースを購入。小さく折って渡したが、『んくっ!!』
目つきがおかしくなって赤くなってどうやら詰まってる!!
いそいでひっくりかえして背中びしびししたらゲボゥと出ましたが、
お菓子の6か月ごろから〜ていうのもあまりあてにしてはいけないと
つくづく思った。。。


ダンナ、うちのダンナも私がお風呂いくとき子守たのんだら、あがってみると
赤がアンメルツヨコヨコをカプリ。。
いそいで口から外してガーゼで口の中ふきまくってパイのませた。
ダンナ、アンメルツ塗ってるときに電話かかってきてそのままベランダでタバコ
ふかしてしゃべってた。


78 :名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 14:46:46 ID:Zg8q8vXM
>>76
次男大丈夫でした。ドアを完全に閉めてロックまでしたので...救出後は
私も次男も半狂乱でしたが...子供の指が細くて柔らかかった為か、骨折も
してませんでした。

上の子一人の時は不注意事故は一度も無かったし、「子供に怪我をさせるなんて
親の不注意よっ」なんていい気になってました。
下の子が産まれてからは『慣れ』と『二人分の注意力』が必要となり
ドアのチョウツガイに挟まった次男の手を見た時は...
「そっちかーー! 何でじゃーー! いつからそこに居たんじゃーー!」
パニックでした。
恥ずかしながらその事故までは、チョウツガイ部分なんて全くノーマークでした。

育児に今までは大丈夫だった経験、慣れ、自負、そんな物は邪魔なだけだと
心底思いました。


79 :名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 15:34:40 ID:Ay9WoWWP
>>55
亀ですが、私が昔働いていたデパートで同じようなエスカレーター事故がありました。
ジジババが孫をベビーカーに乗せたまま昇りのエスカレーターに乗った。
昇っている間は後輪を持ち上げてるだけでよかったが、
降りる時にヨッコイショと前輪を持ち上げるも引っ掛かり、こちらのケースは下までまっさかさま。
救急車を手配し、奇跡的に大事には至らなかったようですが、フロアは一時騒然となりました。
エスカレーターには乗る時の注意事項(手すりにつかまる、小さい子供は手をつなぐ等)の録音テープを常時流していて
その中には勿論ベビーカーでのご利用は危険ですので…と言うメッセージも入ってるが、不十分だと言う事で
その事故以来、何時間かおきに肉声でベビーカーでの利用はおやめ下さいという館内放送を流すようになったよ。

80 :名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 20:23:11 ID:h8V4eR67
一戸建て親戚宅2階で子供達6人と私で遊んで片付けを始めた時、部屋の作りが少し複雑で2歳の我が子は絵本を奥の窪んだスペースに直しに行った。

その手前に半開きのドアがあって開き口は向こう側。娘は奥の窪んだスペースへ片付けに行ったように見えた。

数秒後ただならぬドゴドゴドゴドゴ〜!という音が…

まさかと思って走って行ったら我が子と同じ年の親戚の子二人が団子になって階段の下で泣いていた。

娘の目から血が噴射で救急車。私はパニックになってしまったが、その場に病院勤務の親戚友人がいて色々と手配してくれたおかげで直ぐに勤務先の総合病院へ。

眼球には異常なくて目の側の皮膚からの出血だったので大事には至らなかったが、全身打撲ということで念のため24時間観察入院。

何かあるとしたら24時間以内という医師の言葉にどうしようもない不安で付き添っていたが、一睡も出来ず娘に申し訳ない気持ちで死んでしまいたいと思った。

結局、翌朝退院出来たが傷跡がまだ残っている。保険証を持って行ってなかったので1日入院しただけで6万という金額にビビったが、骨折も無く階段から転げ落ちたわりに軽傷で良かった。



81 :名無しの心子知らず:2007/02/11(日) 20:23:58 ID:h8V4eR67
続き

片付けに行ったはずの娘が何故階段の下で団子になって泣いているのかしばらく分からなかった。手に持った絵本は無かったから片付けた後に半開きのドアからスルリと出ていったんだろうな。

私には全く出て行く様子は見え無かったので狐につままれた気分だったが、目だけで追って体も付いて見に行かなかった私が悪かったと反省。

あの時はヒヤリどころか身体中の水分が一気に蒸発した気分だった。

過保護だ神経質だと今まで言われてきたが知らん。我が子の安全が先だ。傷跡がまだ残っていて顔だから常時見えてしまうので、いつも心が痛い。

何より跡が消えないままだったらどうしようという不安がつきまとう。女の子なのに本当に申し訳ない…

82 :名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 01:37:26 ID:msy0cvQ+
夏に3歳の娘とプールに行った時、子供用の滑り台に子供が1人で上った。
(大人は上っちゃダメ)
もう少しで頂上。ってところで私の方を振り返ってしまい、
150センチくらいの高さから、頭から落下。
大泣きする子供を抱え、救急病院へ・・・
「晩御飯食べて吐いたら救急車呼んでください」
って言われ、家で要観察。
結果、なんともなかったんだけど、その日は生きた心地がしなかった。

83 :名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 02:05:00 ID:Lp+f2gy0
ピアノのを弾いていると後ろから妹(2歳くらいだったと思う)が
椅子によじ登ろうとしてきたので代わってあげようと立ち上がったら
重りがなくなったせいか椅子が倒れて妹は下敷きに・・・
ちょうど目の上に角があたり3針ぬう羽目になりました。
危機一髪じゃなく怪我してしまった出来事ですが・・・
ピアノの椅子は結構おもたいのでご注意ください。

84 :名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 02:15:51 ID:XCAI6O85
さあて、寝るべ!と電気を消したら、娘の様子がヘン。
ティッシュペーパーをクルクル丸めてチュパチュパじゃぶるのが
お気に入りの娘が、それを鼻に突っ込んで取れなくなった。
鼻を覗くと奥の方に白い物体が…。このままでも大丈夫?
一応、救急病院に電話したら、来て下さいとのことで
用意して階段下ってたら、鼻からティッシュペーパーがぽろり。
鼻水が潤滑油になって出てきたみたい。
笑えるけど笑えないような…病院行く前に取れてよかったなあ。

85 :名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 04:00:53 ID:XUUkz7jk
一番下の弟をベビーカーごと川に落とした事がある
弟は一歳、私は中二だった
夏の夕方、母に買い物を頼まれて弟をベビーカーに乗せて出掛けた
道路には歩道がなくて、線が引いてあるだけ
歩道の横は川だった
後ろからトラックが物凄いいきおいで私達を追い抜いて行ったひょうしに
なぜかグラッとバランスを崩して転びそうになり
ベビーカーから手を離してしまった
弟はベビーカーと一緒に川に落ち、どんどん流されていく
ベルトがしてあったから、ベビーカーが体から離れない
私は狂ったかのように川に飛び込んで、無我夢中で追いかけた
その様子を見ていた近所のおばさんが
川に飛び込んで弟を助けてくれた
弟はすでに意識がなくて、息もしていなかった
おばさんは人工呼吸をしながら、私に救急車を呼べと言い
私は近くの家に駆け込んで救急車を呼んだ
救急車の中で、もし弟を助けてくれるなら私が代わりに死んでもいいと本気で思った

幸い弟は後遺症もなく元気になり、先日結婚することが決まりました
子供のヒヤッとした体験はまだないですが
できればしたくないです


86 :名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 05:23:09 ID:K99cOgkF
子供がまだ2ヶ月くらいだった時。
お昼寝してたんで、さぁこの隙に久々に本でも読もうか・・・と思ったとたんに
ギャン泣き。今までに聞いた事もないような激しい泣き方。
???と思い子をあやそうと抱き上げると、足にぶら下がるタオルケット。
・・・ケットの繊維が解れて糸状になり足指がグルグル巻きになってる!
しかも、もう腫れてきて(つまり血行障害を起しかけていた)取れない。
ちょっと引いたら痛むらしく、ますますギャン泣きで暴れる。
なんとか赤用爪きりで繊維を切ったけど、もう手足がガクガクブルブルしてしまったよ。

赤ん坊用の新しいタオルケットでも悪条件が重なると、繊維が解れてこんな事故が起ります。
皆様、ご注意を。


87 :名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 11:57:51 ID:ZjPH7kJt
>86
つーかどこのメーカーのタオルケット?
それリコールもんじゃないの?

88 :名無しの心子知らず:2007/02/12(月) 20:14:08 ID:Z1yahgWD
まだ寝返りしないと思ってた時期に子供を床に寝かせて、自分はイスの上にのって
食器棚の上を掃除していた。ふと子供を見るとファンヒーターの前に転がっていた!
慌てて駆け寄ると幸いどこにも火傷していなかったけど、もし顔を火傷していたら・・・
とぞっとした。すぐ前に寝かせてた訳じゃなかったのだが自分でゴロゴロ転がったみたいだった。
随分前の出来事だけど、今でも思い出すと大反省する。

89 :名無しの心子知らず:2007/02/14(水) 07:59:23 ID:oDq/+6ij
>>78
>育児に今までは大丈夫だった経験、慣れ、自負、そんな物は邪魔なだけだと

その通りだとおもた。
気を引き締めます。

良スレあげ

90 :名無しの心子知らず:2007/02/14(水) 10:12:52 ID:GMyC0VUR
つい先日の話。
3歳半前の娘が玩具を引っ張り出して遊んでいた。
もう1人遊びも出来る歳だし、晩飯作っていると突然背後に登場。
「ママーちぃー」
泣くでもないのでふと振り返ると、ふくらはぎと指何本かと腕が血まみれ。
もうそりゃ焦ってパニクって見ると手にはガラス。
どうやら、ビー玉を洗って遊び用に置いてあった瓶に入れてがちゃがちゃ振ったらしい。
中のビー玉が割れたのかと思ったら、ガラス瓶破壊。
縫うなどの大怪我ではなく、ちょっと切ったくらいだったので子が自分で絆創膏を貼ってました(笑いながら)

大事にならなくて良かったけど、3歳過ぎたら知恵もつくし要注意ですな。
大反省。

91 :名無しの心子知らず:2007/02/14(水) 15:07:35 ID:FoHhxqlw
>>86
それなりに年月の経ったタオルケットだったり、
ペットがひっかいたりした場合、パイルが伸びて
あり得る話だよね。

他にも、見えないような化繊の繊維が指に巻き付いて
鬱血なんて事例も育児書で見た事があります。

92 :名無しの心子知らず:2007/02/14(水) 15:15:30 ID:oMHbAV7f
そりゃ、年月の経ったものならあり得る話だけど、>86さんのは「赤ん坊用の新しいタオル
ケット」でしょ?
赤ちゃん用に買い揃えたものだったんじゃないの?
それでそんな事故が起こったら、私ならメーカーに怒鳴り込むよ。

93 :名無しの心子知らず:2007/02/14(水) 18:29:08 ID:FoHhxqlw
>>92
ありゃ、ごめんなさい。文盲でした。
こうなると話しは別ですね・・・。

子供用品って、こちらも有る程度の信用を置いていますしね。

94 :名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 11:49:31 ID:MDbUY3yu
私自身の話だけど、おすわりの時期に親戚の家に行き、手の届く所にポットが
置いてあって、それを倒し、溢れた熱湯で足を火傷した。

それ以来、私が大人になるまで、ウチにはポットがなかった。
よくお茶を飲む両親なのに、なんでポットないの?って聞いたら、私の火傷があったから、ポットは嫌いって父が言っていた。

さすがに今は使っているけどね。


95 :名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 15:12:15 ID:UFE5lxUb
ええ話や

96 :名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 17:07:21 ID:Y5Z3J9D0
下の子がまだやっとお座りが出来る程度の赤子だった頃。
車で出かけるため準備をしていた。
荷物を忘れた私は玄関先で旦那に下の子を渡し、荷物をとりに家の中に戻った。
当然すでにチャイルドシートに乗せてくれているものと思っていたところに聞こえたギャン泣き。
旦那がどろんこになった赤子を抱いてぼーぜんと玄関に戻ってきた。
まだ車動いてないからと普通のシートに座らせ、しかもドアを閉めていなかったorz
バカモンガーー!!!
当然赤は転げ落ち、また前日の雨でぬかるんでいた土の上に着地。
幸い汚れたところをみても尻から落ちたようで、怪我もなく、
せっかくのおでかけ着をどろどろにしたくらいで被害は済んだが…。

男親が見ているときは危険、で思い出した話。

97 :名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 18:36:12 ID:cXXyswtO
>>94
私も1歳半くらいの頃、ふたをねじって開けるタイプのポットを傾けたところ、口にたまっていたお湯で足に火傷を負ったことがあるようです。
左足にその痕が残ってます。
ふたが締まっているからって必ずしも安心はできないんだなあと、親になってからはいっそう強く思います。

98 :名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 18:44:40 ID:eMALk17g
こんなスレがあったのか!誘導されたので
チラ裏に書いたレス、元ネタとともに、そのまま貼らせてもらいます。


928 :名無しの心子知らず :2007/02/19(月) 15:33:58 ID:o8pPc1Aq
娘@8ヵ月、階段から落ちた。なぜあの時、柵を締め忘れたんだろ。旦那がいるからと甘い考えだった。
母親失格だ。痛かったろう、怖かったろう。
大泣きだったけど、赤の顔が青白くなっていったから、気が動転して、救急車まで呼んでしまった。CTとって異常はなかった。
命あってよかった。反省しても、反省してもしきれない。


929 :名無しの心子知らず :2007/02/19(月) 16:05:40 ID:eMALk17g
>>928 以前、保健師さんから言われたけど「お父さんと居るときの方が
油断をして怪我をすることが多いんですよ」だって。
それを聞いていたのに、旦那と3人のときに三輪車で転ばせて、顔に派手な
擦り傷を作らせてしまった事があるよ。
あの時はホントに自分を責めたな〜。
歩きはじめで、一番危なっかしいときだよね。
大事にいたらなくて良かった。




99 :名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 19:42:36 ID:IxToSoee
本当夫はアテにならない。
生後一か月頃、抱っこしたままマッサージチェアで居眠りして子供を頭からごちんと落とした
その時の言い訳「○○が足ばたばたして飛び出したんだよ〜」
そして一年経った先日、泣いた子供をあやそうと抱き上げたらのけぞって床に頭からゴン
「落としたんじゃないよ、○○がのけぞって落ちちゃったんだよ」

幸いどちらも高さはなく、すぐに泣き出したから大事にはなってないけど
なんで男の人って子どもが予想外の動きをするってわからないんだろう
接する時間が少ないってのは仕方ないけどさ

ちょっとスレチだったかも

100 :名無しの心子知らず:2007/02/19(月) 22:36:11 ID:QFkvrhLn
>>98
>>99
そうそう、自分一人で見ている時より
父親がいるときや、実家に帰ったりしたときなど、
お互いゆだねあってしまう環境が
事故に繋がりやすいと聞いた事があるよ。

101 :名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 00:49:25 ID:jk2dBvRo
>>98の元ネタの者です。

結局赤は、たんこぶ程度で済んだので、これは危機一髪だったと言うのでしょうか…。
原因は、お互いの過信にあったと思います。旦那は、階段ゲートは閉まっていると思っていた、私は旦那もいるし、すぐまた下りるしと言う軽い考えで、閉めてなかった。
そこへ、普段は階段へは寄り付きもしない赤がハイハイして行ったようで、ドタンドタンと言う音で、落ちた事に気付きました。
私は、オロオロしてしまって、大泣きしていた赤が冷たく、ぐったりしてきた様なので、もうほんと逝ってしまうと思い、とにかく必死で名前を叫んでました。
救急車が来て、救命救急士の方に「まぁ落ち着いて、大泣きしたんなら、泣き疲れて眠いんだろう」と言われ「え?そうなの?」とよく見ると顔色も良く、すやすやと寝ていたorz
きっと慌ててたから、悪い方に考え、適切な判断が出来なくなっていたんですね。
そういう時にこそ、落ち着いて赤の様子をしっかり見て、冷静に対処をするべきなんだ、と後になって思いました。
対処法も知っておこうと、今回の事で学びました。実践する事が無いのが一番いいんですけどね。

102 :名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 13:17:32 ID:FcpZlKLi
血の気が下がる思いでしたね。
何ともなくて、本当によかったです。
一人の時は気が張ってるから、油断しないんだけれど、
誰かに見ててもらうと、つい気が緩んでしまいます。

私は、実母に後部座席に子供と一緒に乗ってもらっている時にありました。
母と話をしてるうちに、子供がアメをなめながらオモチャの笛を吹いてしまいました。
吸い込んだ拍子にアメが喉につまったらしく、いきなりヒイッと甲高い声をあげたので、気が付きました。
慌てて車を止めて吐き出させ、何ともありませんでしたが、アメをなめさせてるのに、
見ていなかった事、手近にオモチャを置いておいた事、母と二人で心底反省しました。
今でもあの、声にならない声は忘れられません。



103 :名無しの心子知らず:2007/02/20(火) 18:14:20 ID:wqQnBPjR
誘導されてきました。
ほんとに。自分1人でいるとき以外が要注意ですよね。

私のヒヤリは、
実家にいるときに、食卓のできたてマーボー豆腐に、子が手を入れてしまい、
指をやけどさせてしまいました。幸い軽傷で済みました。

夫が休みの時に、のんびり風呂に入っていたら、子が洗面所に来ていて、
踏み台のイスにのり、安全カミソリを口に入れていました。
カミソリを手が届かないところにおいていたのだけれど、踏み台をわざわざ移動させて
使うとは思いもよらなかったし、なんで夫はほっておいたのかと。
その後洗面所、玄関にドアの上部に簡単なウチ鍵をつけました。

家族でSCに買い物に行ったときに、エスカレーターに突進し、寸前でひきとめました。

子がものがわかるようになるまで、自分はぜったい目を離してはいけないと思いました。夫も実母もあてにしてはいけないんだなと。
このスレは子育て中のみんなに見てほしい。


104 :名無しの心子知らず:2007/02/21(水) 13:33:59 ID:/2MA5upx
>>98
誘導したものですw
わざわざありがとう。
私も>103と同じく子育て中の親にはみんな見て欲しいと思ってたので。
予測できてたはずの「予測不可能」が身の回りにたくさんあると思うし
ここ読むと、ぞっとして(命にかかわりが無くて)ほっとする。という
貴重な疑似体験ができる。
そして、わが身に起こらないように予防できるもんね。

105 :名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 11:37:13 ID:DNPdQSu0
ageてみる

106 :名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 13:18:43 ID:65P+pwfy
添い寝から目覚めて起き上がるとき、
・寝ぼけて赤の体にひじついて起き上がろうとしていた。
・赤の首に私の手があり体重かけ始めたところでハっときづいた。

107 :名無しの心子知らず:2007/02/22(木) 22:37:02 ID:Ja33Bp2d
それ私もあるなぁ。
まだ産まれて退院間もない頃、初めての育児で《寝る》ということがほとんど無くて添い乳しながらいつのまにか爆睡。

様子を見に来た母の「赤ちゃんは?!」と叫ぶ声で飛び起きて何故か部屋の外の廊下を見渡す私。

生後間もない赤ん坊が歩いてどこかに行くわけもないんだけど完全に寝ぼけて産前の感覚になってた。

赤を授乳クッションに乗せて添い乳してたんだけど、寝ている間にズレて赤の顔の上に乗っかっていた。

いつからその状態だったのか分からないので、もう母とヒィィィィィィ!!ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル

慌てて呼吸を確認したら何ともスヤスヤと安眠中…良かった、本当に良かった。もう二度としませんと神に誓った。

108 :名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 15:48:33 ID:RA2pnktR
沐浴させようと全裸の赤@3ヶ月を洗濯機の上に放置したまま
後ろを向いて洗面所のお湯の温度を確認した。
その間ほんの2、3秒。
・・・寝返りして床に落ちました。
洗濯機を入れているパンの角でおでこを打っていた。
一瞬でも油断禁物ですね。猛反省しました。

うちは幸いそれだけで何もなかったけど、
友人の知り合いの赤@1歳ちょいは、
いつの間にか湯船の残り湯でおぼれていたそうです。
一週間こん睡状態、というところまでは聞いたのだけど、
それ以降どうなったか改めては聞けず。どうなったんだろう・・・。
本当に怖いです。

109 :名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 16:27:07 ID:t7ZZFHAN
>108
上において落とすより下においたほうがいいよ。
これから風呂いれるんだから多少汚れたってどってこたない。

…無事だったよ、と報告がないということは…ガクブル

110 :名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 16:37:44 ID:RA2pnktR
>>109
アレ以来下に置くようにしました。本当になんで上に置いたんだか。

そう。報告がないのが・・・・・・・・・・ガクブル。

111 :名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 19:37:58 ID:jX3+8Lxx
年賀状は来たの?
もしお葬式するなら連絡あるだろうし

112 :名無しの心子知らず:2007/02/26(月) 20:50:41 ID:E+sPDvmQ
友人じゃなくて友人の知り合いだから…

113 :名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 14:11:14 ID:pteR8Qv9
誘導されたのでこちらにも。
コピペしてます。

名無しの心子知らず sage 2007/03/01(木) 10:11:29 ID:+GGLWk3C
懺悔です。
昨日旦那が夜勤明けで昼過ぎにおきてきた。
すごーく久しぶりに5ヶ月の子を連れてラーメン屋へ。
このところ旦那が抱いても泣きやまず、私が抱いたらすぐ泣きやむ、ということが続いたのは
だっこする機会が少ないからかなーと思った旦那が子を抱いて食事しようとした。
ら。
こどもが熱々できたてのラーメンに手を突っ込んだ。
一瞬の間をおいてものすごい泣き声を上げるこども。
旦那はおろおろ、私がすぐ抱き上げて従業員さんと水道に走っていって手を冷やしたけど、
真っ赤っかですごいことになってた。
午後の診療が始まってすぐに病院連れてったけど水ぶくれがふたつできてた…
赤ちゃん連れてラーメン屋なんて行ったのが悪い。
ほんとにほんとにごめんなさい。
やけどの時の泣き声っていつもとは全く違ってすごくすごく胸に刺さる、
全身で痛みを表現してる泣き方だった。
しばらく外食はひかえます。
ほんとにごめんね、赤ちゃん。


114 :名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 14:29:27 ID:pUOq2oYo
>>113
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ

115 :名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 15:30:56 ID:JLb71ToF
もう一つ、かなり昔の話ですが。
妹がよちよち歩きの頃、家族で親戚の家に遊びに行った。
そこのお庭にはサクランボの木があって、とっても良いよと言われた
私と弟は夢中になって食べていた。
しばらくすると母がでてきて、「あれ?妹は?」
両親と親戚は私たちと一緒にいると思い、私たちは親と一緒にいると思ってた。
母がはいてた靴が無くなってて、それをはいてでていったみたいだった。
近くには川もあるし、大きな道路も通ってる。
みんなで手分けして名前を呼びながら必死で探しました。
かなり探した頃、そこの家のお兄ちゃんが河原で泣きながら母の靴もって靴下で歩いてた
妹をみつけてくれました。
今だから笑い話になったけど、何年か前の母親が葬儀に参加してる間に姉妹がいなくなったという事件、
あれが他人事でなく感じました。


>>114
今日も病院に行って来ました。
跡が残るかどうかはわかりませんが、痛み自体はもう無いはずだと医者に言われました。
手の甲全体なので薬塗ったガーゼの上からミトンしてるんですが、痛々しいです。
ほんとにコレを教訓にして、この先事故がないようにしたいです。

116 :名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 15:41:54 ID:dbf3gI05
子どものうちの傷、火傷は驚くほど跡形なくなるよ。
私の母も不注意で私に火傷させて(1歳頃)それはもう悔いていたけど、
物心つく頃には母にそういわれなきゃわからないくらいだったし、
いつのまにか「あれ、どっちの足だったっけ」って思うくらいなんも残ってない。

117 :名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 17:09:32 ID:xUkl31LQ
ベビーカーにのせて、買い物に行く途中、自動販売機で
ジュース買っていたら、ロックしてなかったベビーカーが
ゆるい傾斜にそって、車道に出ていた。

車のクラクションで気づいたよ。
旦那にはいえなかった。

118 :名無しの心子知らず:2007/03/01(木) 17:21:53 ID:O2kUNpGH
私も赤の時にやけどした。
ハイハイで、床の上においてあったポットを倒したらしい。
大泣きしながら、こぼれたお湯に右手を突っ込んでいたってさ
(熱かったら手を上げろよ自分w)。

結構ひどかったみたいで、3歳頃に小指だけ皮膚の自家移植もした。
そのため、今でも左手に比べると、右手の小指は少しだけ短い。

が、普通に動くし、生活には何の影響もない。
移植までしてるので跡はばっちりわかるが
(それでも、昔よりはずっとなじんだ)
手のひら側なので、他人にはほとんどわからない。

だから、まあ大丈夫だよ。私の例はひどい方だと思うし
それでも、特に問題はないからね。


そんな私が娘が2ヶ月の時、手をやけどした。
痛いが旦那は不在だったため、
泣く娘を抱っこ、授乳しながら冷やし続けた。

後日、母に「大変だったんだよ〜。」と話したら
「もう、気をつけてよ。○○ちゃんがやけどしなくて良かった。」といいやがった。
「おまいが言うな。」と言っといたw。


119 :名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 03:20:31 ID:NEN2SCnt
>>96
車ネタですが…

うちの旦那は、後先見ずに凄い勢いでバン!と車のドアを閉めるので
「閉めるよ、って子供に言ってから閉めろ!」って怒った。
うちの子供はチョロマツなので、ドアに挟まれたらヒヤリだ。

120 :名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 04:08:52 ID:LXD9/vwH
同じくエスカレーターにて。ベビーカー前輪ひっかかり。一瞬天井見えました。足はずっと階段を降りてる感じ。後ろから来た人も足踏みしながら、私の背中をドンッと押して助かった。

121 :名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 09:06:57 ID:o6W3+hHd
私の友人、二歳半になったころ遊びに行って、駅まで迎えに来てくれて、子が一人で歩いてたら道路に出てしまい、友人と私の目の前でバイクにひかれた。本当にパニックだった。結局即死でした。
スレ違いスマソ

122 :名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 09:45:24 ID:Eg6cbkmw
買い物してる時に私は下の子のベビーカー押しながら商品を選んでた。
気が付くとさっきまでいたはずの上の子(3歳)の姿が見当たらない。
別のベビーカーを引いてる母親を私と間違えてついていったらしく
上の子はエスカレーターの前に立っていた。
あ!と思った時にはその別の母親がエスカレーターに近づいて
ベビーカーのままエスカレーターに。
上の子はそのベビーカーの前にいたので、そのまま押されるようにしてエスカレーターに…
もちろん上の子は一人でエスカレーターなんて乗った事がない。
私はダッシュでエスカレーターにかけのぼり転がり落ちる寸前で上の子をキャッチ。
本当に心臓が止まるかと思った。
一瞬でも見つけるのが遅かったら
エスカレーターから転がり落ちて大怪我してたと思う。

123 :名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 11:51:58 ID:WxC1809j
お風呂に赤ん坊浮かせておくフロート。
冬場で寒かったのであれを使用して、自分の体洗ったりしていた。
シャンプー中も目を離さないようにしてたのに…。その日に限って体を洗うタオルを忘れて、
すぐ外にあるので取りにドアを開けた途端、水音。振り返ると子供がフロートごと逆さに。
すぐ助けて、様子みて、翌日病院にも行ったけど、異常なし。
びっくりし過ぎて暴れなかったのが幸いしたらしい。
多分時間にして溺れた時間は3秒にも満たなかったから良かった。
翌日からは寒くてもフロートはやめた。
2歳になった今でもあの時の水につかった子供の髪を鮮明に思い出すので、
湯船に1人で浸からせて体を洗ったりする事はできない。

124 :名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 12:55:15 ID:o6W3+hHd
私も同じ様な事あった。
二歳位の時に、湯船に立たせて私が頭をあらって、フッと見たら娘が居なかった。湯船に沈んでて急いで抱き上げても泣かなかったから足をもって逆にふったら泣いた。本当にごめんね…

125 :名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 13:00:13 ID:lPPgzD0C
>>121軽く書いてくれましたね…じわじわと悲しい気分になりました。

126 :名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 13:01:38 ID:qj0i/odq
携帯からすみません。
数年前の話。私が車に乗ってた時の話なんだけど、信号待ちでコンビニ付近で止まった時、おばあちゃんらしい人と1〜2歳と思われる女の子がチャリで登場。(女の子は前カゴだったか後カゴだったかは忘れたけどいい子に座ってました)

おばあちゃんはその女の子を自転車に乗せたままコンビニへ・・
危なくないのかなぁ・・と見てたら自転車は見事に転倒。女の子は地面に叩き付けられ・・・・
ギャン泣きして気がついたのか店の人とおばあちゃんらしき人が慌てて出てきました。
信号が変わってその後がわからないんだけど、今でもあの子は無事だったのか気になる・・・

スレチだったらすみません。


127 :名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 13:07:12 ID:lPPgzD0C
>>126それよくある話だけど、この期におよんでまだそれやってるバカ親いるよ。
転倒するのを想定できないなんて本当に腹が立つ。
死んでしまう子だっている。
親のせいで障害持ちになった子もたくさんいそうな世の中ですね。

128 :名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 13:09:25 ID:LxegAIkQ
赤と実母とランチをしている時、実母はトイレ、私は目を離している間に
ソファに座っていた赤がコンクリートの地面に30センチ程上から落下。
慌てて救急に行ったけど何とも無くて良かった・・・

129 :名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 13:34:21 ID:bYgwMRdz
自分の話だけど頭からなぜか油か熱湯かかぶって大火傷。
顔が一番酷かったらしく母は私を抱いて飛び降りまで
しようとした時期もあったらしい。
私は跡もないし記憶もないんでフーンって感じ。
子供の怪我って親の方が辛いんだなって思った。

130 :名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 13:47:09 ID:6PtpZh5x
>>118
私も小学校六年の時、下宿の夕食のお手伝いしてて、
中華鍋の天ぷら油がころん!何が起こったのか、しばらくボーゼン。
太ももに今でもやけどの後がひきつれて残ってる。
一晩中、痛くて痛くて寝られなかった。
のに…母親は、ごめんねや大丈夫?の言葉もなかったな。
母親には、どっかよその人。みたいな気持ちが芽生えた。

自分の娘には、やけどさせたくない。
天ぷらは中華鍋はだめーーーー!

131 :名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 13:55:00 ID:PuIJUTtS
上の子2歳、下の子4ヶ月の時。スーパーで「うんち出た〜」と上の子。
トイレに連れて行って、抱っこ紐もべビカもその日持って来てなかったわたしは、
下の子をおむつ替えシートに乗せ上の子を立たせたままうんちの処理をしていた。
ふっと下の子に目をやると、首が完全にシートからはみ出てた。
もう少し遅かったら頭から落ちてたよ〜。あんなにヒヤリとしたことはない。
少しでも目を離すときはベルトはすべきですね・・・。


132 :名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 13:59:56 ID:Nkr6f+fK
>>117
自分じゃないけど似たようなことあります。
私は薬局で勤務してたのですがベビーカーを押したママさんが患者さんが来られました
初診だったので住所や薬剤服用歴を書いてもらっていたのですが
カウンターでママさんが用紙に記入していた時、横に置いていたベビカの赤ちゃんが
カウンターを軽くポンと蹴ったようでベビーカーが後退して行き(ママさん書くのに夢中、私PC入力中)
ベビーカーが自動ドアをあけていましたそこではっと気づいた。
自動ドアの先はすぐ道路(バリアフリー設計の建物だったからゆるやかな坂)
幸い自動ドアのマットのわずかな段でベビーカーは止まってほっとしたけど
あのまま後退してたらと思うとぞっとする。 室内でも目をはなしてはいけないんだなと痛感しました。


133 :名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 14:07:25 ID:Lyuxtxzg
息子0歳の時の出来事。
地震で緩んでいたのか、天井照明の薄ガラス製のシェードが4ついっぺんに落っこちた。
当然部屋中に割れたガラスが散乱。
幸い息子は離れたところにいたが、ハイハイ期まっただ中なので、
何?何?と突進していこうとする。
慌てて抱きかかえて、オートクローズゲート取り付けたキッチンの中に閉じ込める。
(危ない物は戸棚にしまってガムテ処理)
当然激しく泣き叫ぶがひたすら無視で処理に勤しんだ。

それ以来、天井照明のシェードは絶対にプラスチック製を選んでおります。

134 :名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 14:10:36 ID:JNLaeknT
娘が歩き始めた頃の話。

食器棚にグラスをしまう際、手を滑らせて割ってしまった。
掃除機を3回、モップも2回かけ、懐中電灯で照らして
小さなガラス片が落ちてないか何度も何度も確認した。

旦那にも確認してもらい一息ついていたら
台所から戻った娘が何かを持っていて口に入れようとしていた。
ハッとして娘の手を払い、足元に落ちたものを確認したら
娘の手のひらサイズのガラス片だった。

口の中が少し切れてしまったけれど
手を払わなければ飲み込んでたかもしれない。
(飲み込めるサイズではないんだけれど…)

何度も泣きながら謝って、さらに掃除機をかけた。
一週間くらいは狂ったように掃除機をかけたよ…。


135 :名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 16:19:54 ID:+iumC0jj
娘が1歳半くらいのとき。
リビングでひとり遊びしてたので、私は台所で夕飯の支度をしてました。
すると、バチッと大きな音とともにブレーカーが落ち、娘が泣き出しました。
ブレーカー落ちたのは初めてでしたが
ちょうどレンジを回したところだったので、
他にも何か電気使ってたかな〜と考えながら
泣いている娘を抱き上げブレーカー復帰させました。
なかなか娘が泣き止まないのでおかしいな?と思って
ふと手を見たら手の平に一直線の火傷が。
娘は大きな音と真っ暗にびっくりして泣いてるのかと思ってたら・・・
どうやら落っこちていたヘアピンをコンセント穴に突っ込んだ模様。

とりあえず流水で冷やして火傷の薬を塗って
翌日かかりつけ医に診せに行ったら
「よく生きてたね。お母さん、感電は死んじゃうよ」と言われ
そこでさーっと血の気が引きました。
ただの火傷と思ってたけど、感電死もありうるんですね。
右の手の平にヘアピンの形に直線の一部ひどい火傷があったけど、
数ヶ月で跡形も無くなりました。
娘はあのあとヘアピンとコンセントを異常に怖がったので
コンセント穴にフタなどはしませんでしたが、
いま二人目がハイハイはじめたので今回はきちんと安全対策しようと思います。
ほんとうにごめんなさい。

136 :名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 21:09:49 ID:eqDN+MV6
>>135
昔住んでた所の近所の子が感電で片手切断したという話を聞きました。
コンセントに突っ込んだものは何だったか分かりませんが。。。

その子はコンセントに異物を突っ込んだままの状態で(通電したまま)
長いこと気づかれなくて。。。発見した時は手が黒こげだったとか。

感電して手が硬直して強くグーで握ったまま開けなくて長いこと通電されたまま
だったとか。。。
って普通ブレーカーが落ちるものなんですね?それとも私が聞いたのは都市伝説?


137 :名無しの心子知らず:2007/03/02(金) 21:27:39 ID:mJjbDcjX
ちょっとヒヤリの意味が違うかもしれないけど、

子が3ヶ月の頃、ようやく外出にも慣れはじめ銀行で生活費を引き出そうと
ATMを操作していた。お決まりの子が突然のギャン泣き。多分眠かったんだろうけど
慌てた私は終わりかけの操作を済ませ、ATMの列を外れ財布をしまおうとした。
あれ?引き出した現金がない?明細見るとちゃんと引き出されている。
生活費とは言え、ベッドや布団等の赤グッズ金も含めたかなりの金額。

ATMは既に次の人が操作してるし。自分の貯金で弁償かな、やっぱ弁償だよなと
思ったらその人が突然窓口に行って忘れ物なんですが、と現金を渡していた。
あーそれ、私の!私のです!!と叫び返してもらいました。

引っ越して間もない頃は、この町はケチばっかりだと愚痴っていたが
いい人もいたんだと実感した。


138 :名無しの心子知らず:2007/03/03(土) 11:33:12 ID:nzFLup85
感電して硬直している状態の人を見かけたら、
その人の電気接触部(腕とか)を思いっきり蹴り上げろ!
と習った。

でも一番安全なのは、
絶縁体(ゴム、プラスチック)で接触部を殴り外すことかな。

139 :sage:2007/03/05(月) 17:07:00 ID:59b9SYgO
2年前、上の子が幼稚園の一日体験入園の日、出かけようとしたら見当たりま
せんでした。
下の子を預かってくれておんぶしているお姑さんと二人で必死に探しても見
つからないので、時間の関係でわたしは幼稚園に向かいました。
我が子は一人で三輪車で幼稚園まで四分の三ほど進んでいました。
(女性の足で7分位)
ご丁寧にガードレールのある向かい歩道に渡っていました。
交通量が一番多い時間は過ぎていましたが、ダンプや大きいミキサー車も
通る道なので、見つけた時は真っ青になりました。

あと、2週間程で下の子が一日体験入園なのでしっかり肝に銘じてます。

140 :名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 17:34:30 ID:L7adeE3h
子連れOK、手の開いたスタッフが面倒みます。とタウン誌にのったランチ専門店。幼稚園ママの溜り場になっている。
話に夢中なママ。子供は椅子から転げ落ちている。しかも二人も。
こちらが気が気じゃなくて、行くのやめたよ。

141 :名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 17:53:47 ID:reh4nWJC
うわああ、怖い話ばっかし・・・改めて肝に命じよう。

せっかくなので、うちの危機一髪話も。
3才くらいで、やたら何でも自分でやりたがる時期だった。
親の手を振り払ってでも、電車の乗り降りを1人でやりたがる。
いつもは「足元気をつけて!」と声かけていたんだけど、降りる人より
先に乗り込もうとしたので、その時は「降りる人が先だよ!」と
声をかけた・・・ら、一瞬のうちに子の姿が消えたあああ。
一歩出すのを止めたと同時に、電車とホームの隙間に落下してました。
泣くのも忘れ呆然としてる息子、「発車したら絶対に死ぬ」と思い
即座に非常停止ボタン押しに行った。
近くに居合わせたオバサンは絶叫してくれてたし、同じくオジサンは
引っ張りあげるのに手を貸してくれた。
落ちた衝撃で口の中を切っただけで、幸いかすり傷ひとつ無し(でも
さすがにギャン泣き)。
それ以来、必ず手を繋ぐようになりましたが・・・電車好きの男の子
多いでしょうけれど、皆さんくれぐれも厳重注意ですわよお。

142 :名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 20:36:48 ID:AbqMbjZH
子供の頃、豆電球につながったコードをコンセントに差し込んだら
すっごい光るだろうとおもって
コンセント分解して、コード巻き付けて
突っ込んだ事ある。
びりっとして楽しくて、何回かした
理科室でも男子がコンセントに
ピンセット差し込んで
ビリビリやって遊んでた
小学生になっても危険がいっぱい…


143 :名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 23:08:55 ID:PFtxmacX
住宅会社で働いていた時のこと。

そろそろ営業に出廊下としていた11時くらいに、近所の
アパートに住む奥さんが 血相変えて 飛び込んできた。

聞けば、ゴミ捨てに出た際 2歳半になる息子が ドアの 2重ロックを

かけてしまったとのこと。

ベランダも開いておらず、また子供にロックを解除させようとしても 理解できない。

結局 わずかな隙間から手を入れ、ドライバーでロック自体を ドアから外し、事なきを得た。

あのときの奥さんのホッとした顔は、今でも忘れない。

144 :名無しの心子知らず:2007/03/05(月) 23:09:27 ID:Bi+m9xRU
子供が3、4ヶ月の頃。
子供のすぐ横で椅子を踏み台にして夫が物を取ろうとしたら、
椅子が壊れてしまった!
夫は何とか子供を避けて落下したが、椅子の壊れた足が子供の腹直撃!
泣く子供を慌てて抱えてあちこち触り、結局何ともなかった。

あの時の事を思い出すだけでぞっとする。
でも、今ではあれよりひどい事子供が自分でしてるけど。

145 :名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 00:08:00 ID:6aHPcFav
眠かった頭がスッキリ冴えました。。

うちも思い出しました。
子供が3歳位の頃、お城のお花見に行った時です。
うっかり目を離して迷子にしてしまい探していた所、柵の向こうに子供発見
「どうやってその柵越えたの〜!あ、下から潜れるのか・・・」なんて呑気に
子供の方に近づいて行って心臓が止まりそうになりました。
子供が立っていた柵の向こう側は高さ十数メートルもある石垣の天辺・・・。
しかも、ギリギリの所に立ってる、私に気が付いて顔だけこっち向けてる。。。
絶対に絶対に絶対にっっっ驚かせてはいけないっっっ!!と思いながら
「こここ、こっちにおいで・・・・。」と声を掛けた時にすごい口の中が
乾いていた事と、子供が柵を潜ってこっち側に来るまでがすごいスローモーション
に見えた事を今でも覚えてます。


146 :名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 11:17:10 ID:WrcjBMvK
コンセントの形状って、何十年も前から変わってないんだよね。
日本全国地デジ化もいいけど、同じようにそろそろ形状を
安全設計にしてくれないものかな。

一年に起こっているコンセントによる失火や事故を考えたら
消費者クレームが上がらず、問題視されていない事も不思議です。

147 :名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 12:27:31 ID:2p/xOmBW
形状よりも、問題は「位置」だよな。
床上で使う電化製品なんて少数派なのに、なんで床上20cm位の所にあるんじゃ?

148 :名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 12:33:12 ID:3X3ak4Ej
こどもといるときはいつもハインリッヒの法則を頭の隅において行動してる。


149 :名無しの心子知らず:2007/03/06(火) 12:35:11 ID:YV+xE4oO
スライド蓋か、ミニ観音開き蓋が差し込み口に必ず付いてればそれで済むよね
チャイルドロックつきで

150 :名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 13:45:59 ID:4b5PDGV3
>149
子供が小さい間って、人生のごく短い期間だからなあ。
年取ったら、今後はそういうのが面倒になるんだろう。

エアコンのコンセントみたいに高いところにあれば
良いんだよなー建築士さんはなぜそういう家を作らないん
だろ・・・

はー下の子が動くようになったら、またいろいろ
やらないといかんな。

151 :名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 18:31:53 ID:YLGTkM/X
掃除機をかけてるときなんか、コンセントが上にあると助かるけどねぇ。
かがんで刺して、かがんではずして、って腰つらい。

壁の真ん中からコードが何本も下がってたら見た目悪いから
って理由もあるんだろうなぁ。

152 :名無しの心子知らず:2007/03/07(水) 19:08:25 ID:pQjel2jE
以前テレビで紹介されていたペット飼い向けにデザインされたマンソンは
コンセント口が犬猫の届かない位置に設計されてた。
小さな子供がいる一般家庭でもそのほうが何かと便利なのに〜と
思いつつ見たなー。

153 :名無しの心子知らず:2007/03/08(木) 20:12:51 ID:w1KrIR/Q
確かに小さい子供がいるのは短期間だけど
ロックしなければ付けはずしは同じように出来れば埃も入らなくていいと思うけど…
少なくともおぷしょんで選べたらいいのに。
高いとこにあると取り回しが厄介だ

154 :名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 09:58:18 ID:n98eby1I
節電タップをコンセントに差し、差し込んだ所を壁紙でカバー。
コードを上に伸ばし任意の高さにタップを固定。コードは配線モールで目隠し。
元のコンセント部分に市販の悪戯防止カバーを逆さまに取り付けても良し。
その場合は不意に開かない様に接着する。
タップの固定はブチルゴム製の両面テープ。糊残りが無く接着強度も高い。
常時使う家電は↑でカバーした所から出てきた所で横に配線モールで壁沿いに伸ばす。
タップは扉付のテレビ台ならその中、家電のコードが届く距離に棚等あればその側面の任意の高さに固定。

どう?

155 :名無しの心子知らず:2007/03/09(金) 13:58:32 ID:GEnNzuSQ
プロフェッショナルFRIDAY

156 :名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 01:29:18 ID:Af2O2mUA
ショッピングセンターのカートを、子供を乗せたまま倒してしまった。

カートに下の子1歳を座らせ、上の子4歳は横に足をかけてつかまっている状態。
買ったものを車に置き、カートを返そうと建物の方に押している最中のこと。
あのカート、つるつるした床の上ではいいんだけど、アスファルトの上では
取り回しがしにくいでしょう?カートが古いと余計そうで、さらに
子供2人も乗せてると、重くて方向転換が本当にやりづらい。
車からカート置き場までわずかだったので、まあいいやと油断して、
方向転換をせずに横向きのままカートを押したのがいけなかった。
駐車場のアスファルトと建物部分のほんのわずかな段差にひっかかり、
カートは子供を乗せたまま横倒し。下の子は地面に頭を打ちつけ、上の子は
カートと地面の間に足首を挟んですり傷を作ってしまった。

あれってまっすぐ前に押してる分には絶対倒れないんだけど、
横向きに押しているととても倒れやすいんだなー。
私の油断が原因だ。ほんとごめんよ。

157 :名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 01:41:53 ID:Gb9iEckl
押し方以前に上の子をぶらさがらせるなと。

158 :名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 01:52:07 ID:UNYh3+a0
カートつながりで
強い風のふく日だったんだけど
上の子をチャイルドシートに固定している間にカートが風に流された
妊婦だったし、駐車場が広い吹きさらしな事もありカートはすごい速さで走り出し追いつけない
近くにいた人が走ってくれたが、心臓バクバクだった
近くにいたお姉さんありがとう
カートにストッパーつけて欲しいよ

159 :名無しの心子知らず:2007/03/10(土) 01:56:21 ID:UNYh3+a0
書き忘れ
もちろんカートには子供も乗せていました
車に接触したり、車道に出たり、上の方みたいにひっくり返らなくて良かった
他人様の車に傷つけてもいけないしね

160 :名無しの心子知らず:2007/03/13(火) 16:06:09 ID:jIGVnzdw
>>158
怖っ、災難でしたね
風で流されてしまうものなのか…使うようになったら気をつけよう

161 :名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 00:44:31 ID:1HgF96zy
うちもあったよ…orz
娘が1才になりたての頃、果実酒を作るのにハマっていて、
台所に果実酒が入った4リットル瓶が3つほどあった。
それに近づいていく娘をお皿を洗いながら確認はしていたんだけど、
まさか持ち上げるなんて思わなかった…。
ガシャーンとガラスの割れる音と激しい泣き声で振り向いた時には娘の足は血まみれ。
夜勤明けで寝ていた旦那も飛び起きてきた。
取り敢えず破片を傷口から取りのぞかねばという気持ちと、
中身が果実酒なだけに傷口にしみるのでは…と、後のことなど考えず、
床を水浸しにして娘の足を洗い、タオルで止血して直ぐ様、外科のある病院へ。
幸い、神経までは達してなかったものの、足の甲と薬指を数針麻酔無しで縫うことに…。 
今でも傷痕は残っています。
見る度に胸が痛くなる…アレから果実酒は作っていません。

162 :名無しの心子知らず:2007/03/15(木) 07:55:02 ID:tEudnlSy
うわぁキツい…(((´д`;)))
でも娘さん今健康なのよね
今年初めて梅酒仕込もうと思ってたけどちょっと怖くなってきた…

163 :名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 11:55:40 ID:Noq6lJPI
息子が2歳の時、ショッピングセンターの地下レストランフロアのテナントで食事の後
私がレジで会計中に、息子がいきなり店を飛び出した。
すぐに店を出たが、既に姿が見えない。
しばらく探したが見つからないので、インフォメーションに頼んで迷子のお知らせをしてもらった。
もちろん自分でも館内を探した。
しばらくして、館内放送で私が呼び出されたので、行ってみると
息子が近くの交番に保護されているとの事。

すぐに交番に駆けつけると、息子は婦警さんに抱っこされてご満悦の笑顔。
話によると、ショッピングセンターの前の大きなスクランブル交差点が
赤なのに進入しようとした所を、信号待ちの人に助けられたとの事。
まさかショッピングセンターの外に出てるとは思いもしなかったよ。
そんな息子もこの春から大学生。 とりあえず無事に育って良かった。

164 :名無しの心子知らず:2007/03/16(金) 20:50:04 ID:PhkV6CPK
ついさっき、赤をベッドに寝かせて、
着替えを取りに部屋を出て戻ってみたら、
ベッドの柵から乗り出して、胸を支点にやじろべえになってた。
お座りができるようになったばっかりだったのに
もうそんな芸当までできるように?


165 :名無しの心子知らず:2007/03/17(土) 02:11:51 ID:0gDqBmOk
娘が二歳半の頃、テーブルつきのラックチェアで食事させていた。
ある日その椅子で好物のカレーを食べていて、カレー皿の向こうにある
お茶を取ろうとテーブルに体重をかけた瞬間、テーブルごと落ちた!
もうちゃんと座っていられるのでベルトをしていませんでした。
私たちの使っているダイニングテーブルにガツンと顎を強打する様子や
その時の表情、その後床に転げる姿までがスローモーションで見えました。
半泣きで娘を抱きかかえ、顎を見ても幸い切れてはおらず安心したのも束の間
床に点々と落ちる血!
割れた食器(陶器を使っていました…)で足の甲を切っていました。
しかも皮膚をえぐる感じに。
手当てしながら涙をこらえきれませんでした…

ちなみにテーブルが落ちたのは、旦那がきちんと差し込んでなかったせい。
二重にも三重にも親の過失が重なり、娘に申し訳なく思います。
あれから4ヵ月たちますが、娘の足にはいまだ傷跡がくっきり。
娘も時折思い出すのか「カレー食べてたの。痛かったのよ。びっくりしたの。
でも、もう治ったの!」と言うことがあります。
そのチェアに責任はないけど、即効ベランダにほりだしたまま雨ざらしです…。

166 :名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 00:48:32 ID:9g/rUYio
息子が7ヶ月の頃、私が息子を抱っこして、主人が、ハサミ型じゃなくてパッチン型(?)の子供用爪切りで爪を切っていた時の事。
いきなり「ギャー」っと言う悲鳴と、真っ赤な血が…
テレビに気を取られた主人が、爪じゃなくて肉をパックリ切ってくれた。
圧迫すればよかったのに、初めて見る子供の血にパニくって、なかなか血が止まらなくて二人で息子に謝りながらオロオロしてしまった。
主人は「こんな爪切りダメだ」と爪切りのせいにして捨てていたけど、あんたがテレビ見てなきゃこんなことには(ry

167 :名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 15:35:59 ID:mDtyR4GY
良スレなのであげ。
うちはベビーチェア(ハイチェア)から六ヶ月の赤が乗り出して頭から落ちた。
幸いこぶだけで大事無かったけど、ダイニングテーブルの高さからフローリングに落ちたから
慌てて近くの小児科に電話した(夕方で時間外だった)ら状況を医師が聞いて「99%大丈夫だけど心配なら外科のある病院へ」と言われた。
それで少し安心して外科のある救急病院に電話すると「赤ちゃんの場合は整形外科だけでなく脳神経外科もあるところでないと」と断られ
脳神経外科のある病院では「うちはCTがないから機材の整った大病院(だいぶ遠い)に行って」
「うちは小児科ないから」「今救急担当に脳外科の医師がいない」と軒並断られた。
仕方なく一晩様子を見て翌日すぐかかりつけの小児科受診したけど、
いざというときこんなにたらいまわしにされる地域なんてと怖くなった。

168 :名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 21:16:07 ID:2+ZAyTSC
>>167
急変でなければ翌日受診で充分だと思うんだけど・・・・
確かに心配なのはわかるけど。

そんな我が家も風呂場で滑って入口の角で頭を強打。翌日病院受診し「3歳までの怪我は親の責任ですよ」と柔らかく説教されたクチです。


169 :名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 22:25:51 ID:v/2GlKAl
>>166
うちも足の爪でやりました。
私は未遂で済んだけど、主人はパックリと。
子供が小さいうちはハサミタイプで充分だと思いました。
パッチンと挟むやつは、よっぽど注意しないと肉噛みそうになります。

>>167
うちも同じ頃、ハイローチェアを高くしている時に落ちた事がありました。
ドンと音がしたので慌てて戻ったら、座っているはずの子供が床で泣いていて・・・。
どんなに怖かっただろうと震えて泣きました。

松田道雄さんの「育児の百科」(どこかのスレでこの本が良いと読んで買った)
で、子供は一度は落ちるもの。そんな事でいちいち死ぬことはない、
というようなことを読んでいた時期だったように覚えているけど
それでなんとか落ち着いて対応したんだったかな。
申し訳ないのと心配なので慌てるよね。

170 :名無しの心子知らず:2007/03/18(日) 23:50:31 ID:M5jYm+Eh
>>167
うちもある。時間外に頭を打ち、吐いた時に色々断られた。
小児科って今本当に難しいんだなあ、と思ったよ。
隣の市に子供の緊急医療センター(?)というのがあって、市内の時間外診察や
救急は全てそこで受け入れてくれるというシステムだそう。
本気でそこに引っ越そうかと思ったよ。
お互い子供が無事でよかったね。

171 :名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 02:21:26 ID:rZ3lRGXo
3才息子と買い物へ。
電車でいつもは「足元注意してね」と声をかけてから乗るのですが
買い物疲れの為か声をかけ忘れてしまいました。
気付くと息子はからだ半分電車とホームの間に!
手をしっかり繋いでいたのでそのまま引き上げて電車に乗りました。

やはり自分が疲れるまで出掛けてはダメですね。
注意力も低下するし。何事もなく良かったですが
自分を戒めるキッカケになりました。

172 :名無しの心子知らず:2007/03/19(月) 13:17:32 ID:3j7Wq4f5
7ヶ月くらいの時
ケッ…ケッ…と変な咳をしていたので背中をドンッと叩いたらボタンが出てきた。
使わなくなった鞄に付いていたボタンだった。
結構大きいボタンだったから今考えても怖い

173 :名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 00:16:16 ID:JCsQvUej
娘が1歳過ぎの時、園ママに用件を伝えている隙に姿が見えない。
付近を探してたら、すぐそばの踏み切りの閉じる音。
必死で名前を呼んだら、姉の後を付いて自家用車に乗り込んでいた。
本当によかった…ごめんね。

174 :名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 02:22:47 ID:QjZevJ9O
この春高校生になる娘が1歳の時の話。
障子を貼り替えて使った剃刀を娘が手を伸ばしても少し高いタンスの上に置いた。
ちょっと目を離すとギャーと言う泣き声が。
急いで見ると手が血で真っ赤に。
刃の部分にカバーがあってそれをスーと引くと取れるタイプの剃刀。
刃の部分を握って横にひいたみたいで
指がパックリと切れていた。
急いで圧迫して病院に連れていくと
本当にあと少しで神経も切れる所だったと言う話。
何針も抜い、それでも唇を噛み締めて泣くのを我慢している
娘を見て本当に胸が締め付けられた。

椅子にのぼってとったようだったけど、そんな事できる様になっていると思わず、
子供の成長には喜んでいるばかりではいけないと思った。

たまに今も残ってる傷が痒いと言ったりするたびに本当に申し訳無い気持ちでいっぱいになる。



175 :名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 13:51:48 ID:qJXGPsdf
子供が1歳半くらいの時に実家へ遊びに行った。親は買い物に出かけ留守、
家には私と子供のみ、子供がTVに夢中になっている隙にトイレに篭った(激しく下してた;)
トイレから出ると部屋に子供の姿がない・・しかも玄関も門も開いている
裸足で外に飛び出してみると、家の前の道路の真ん中に呆然と立っている我が子・・
正直、見通しも悪く交通量も多い・・道を挟んだ場所にある駐車場まで私を探しに行ったようだ・・
子供を道路から抱き上げダッシュで歩道に行って私は泣いた・・
よく飛び出したときに跳ねられなかったもんだ・・ごめんよこっそりトイレに行って・・
それからドアは常に開放状態が癖になって、子供が大きくなった今でも全開で用をたす私。
今でも寝る前とかに道路の真ん中に立つ我が子の姿を思い出して冷たい汗が流れます・・・

176 :名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 17:48:11 ID:JB0vHwIn
息子が年長のとき、右目を気にしているようだったので見てみると充血してる。
結膜炎かなと思って小児科にいって目薬をもらった。
しかしその後も目は治らず、室内の明かりもまぶしがるようになった。
今度は眼科に行ってみた。
検査がはじまってすぐ私が呼ばれて「お母さん、これは大怪我ですよ。」「黒目に鉄が刺さっています」
「もう少し深く入っていたら失明です。」と言われた。
患部の写真を見せてもらったら、本当に瞳の真ん中に石みたいなものが刺さっていた。
しかも鉄の錆が黒目についているらしい。
聞きながら血の気が引き、心臓がばくばくして、震えているのがわかった。
お母さんなんだから私がしっかりしないと!と泣きそうだったけど
冷静に話を聞かなきゃってがんばった。
刺さっていた鉄はその場で取り除いてくれたんだけど、
錆の部分は子どもが怯えていやがり、きれいにすることはできなかった。

その後何度か視力検査で病院行きの紙をもらったけれど、
目薬で回復し、4年生ぐらいで検査に引っかかることもなくなった。
今でもあのときの事を思い出すと、怖い。
失明しなくてよかった。


177 :名無しの心子知らず:2007/03/20(火) 19:31:25 ID:vaUatxjc
聞いてるだけで足がすくむ(>_<)

178 :名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 02:47:10 ID:zRu3PtLp
>>176
お子さん、無事でよかったですね。
あげ。

179 :名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 03:20:15 ID:/FVh+ZOU
>>176
知人女性、お母さんがいつもトイレのドア解放で用を足す、と
愚痴っていた。
一人っ子で母子家庭だったんだけど、もしかしたら、
トイレからでも我が子を見てないと、一人にはさせておけないし、
っていう過去でもあってそういう習慣になったのかもな‥
とホロリとさせられました。

うちも母一人子一人ながら、トイレのドアは閉めてたけどさ

180 :名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 06:50:15 ID:pokAf+8z
赤ちゃんいたら、開けておくのが当たり前と思っていた。
医学的に、赤ちゃんは想像力がないから、扉一枚無効にママがいる。とわからないから不安になる。とあった。
おかげで娘中二とはいまだ関係良好。母親になったら常識をかえて全身全霊で尽くす時期があってもよいと思う

181 :名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 09:27:24 ID:GJiGbDVs
息子が2歳になったばかりの頃、チェストのガラス扉に後ろ向きで頭から突っ込んだ。よく皆が言うように落ちてく息子スローモーション(゚゚)
1秒くらいたってギャン泣き⇒息子を割れたガラスの中から救出!息子の首から1pのところに約30pの鋭利なガラスが…(゚o゚)こんなので首切ってたかと思うと今でもブルッとします。派手に割ったのに、傷ひとつなくて本当によかった(^.^)
旦那が小さい頃ガラスに突っ込んで足に24針くらい縫うケガしてるので、二の舞になるかとヒヤリとしました。

182 :名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 10:39:06 ID:ZkJJlFkT
>>180
母親になったら常識をかえて全身全霊で尽くす時期があってもよいと思う

良い言葉だ。胸に刻むよ。

183 :名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 15:35:15 ID:b5p5Z0TN
携帯からすみません。

私自身が幼児の頃。
親が目を離している間にホチキスを持ち出して遊び、自分の指の肉をバチンッと………。
当然手が血まみれになって、大泣きしている所を母に見つかったそうです。

妊娠した時母にこの話をされ、

「大人の感覚では危険の無い物でも子供にはどんな危険があるかわからない」
(当時の母は刃物類の管理は気を付けていたけれど、ホチキス=ただの文房具という認識でちゃんと管理していなかったそう)

と何度も諭されました。
今度は我が子を同じ目に遭わせぬよう、肝に銘じておこうと思います。

184 :名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 22:17:39 ID:7QYggDnm
ホチキスなんてめちゃめちゃ危なそうだが。。。

185 :名無しの心子知らず:2007/03/21(水) 22:38:26 ID:dlp2iHwU
ホチキスは自分もやった。小学生になってたんで親のせいではないが。

自分が小学生時分、数家族で氷結した湖にお出かけ。
子供たちだけで氷上で遊んでいて、友達が割れ目に落ちた。
何秒も経たないうちに近くにいた大学生ふうのお兄さんが友人の
首根っこを掴んで片手で持ち上げて救ってくれた。
半分経っていたらハイポサミアだし、氷の下へいっちまってたら
あかんかったろう。

考えてみると、小学生時分に限っては、落ちたらやばい石垣登ってたり
とか、”一歩間違えたら”なことはたくさんしていたなあ。
馬に蹴られて、ベルトのバックルで事なきを得たり、同じく〜で、
たまたま転んだから頭を蹴られずに済んだり。親父の指先釣られたし
(返しがあるんで抜けずに大変だった。痛かった時自分より親父の
ほうが辛かったろうな)、同じく親父にクルマのドアで指先潰されかけ
たり。落ちたらやばいような高さまで石垣よじ登ったりの、親には
言わなかったが”一歩間違えれば儚くなっていた”もあるなあ。

そういう事故で運悪しく儚くなってしまう人もいるわけで、”良い”とは
いえんが、そういう”ヤバイ”経験が危機回避能力を育てるわけで、
”ヒヤリ、ハット”がないほど良いというものでもないかと。
狙ってできることではないから難しいんだが・・・

186 :名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 00:19:16 ID:M9gIuIjA
確かに自分を振り返ってみると、親が見てたら卒倒しそうなこともしてきたけど。
でもやっぱり、自分の子には一度のヒヤリハットも感じたくない。
その一度で恐ろしいことになるかもしれないわけだし。

今日のヒヤリは、二歳の娘が洗濯後のシーツをひきずりながら階段を
登っていたこと。
知り合いのおばさんが、階段で運んでいたシーツを踏んづけて転がり落ち、
植物状態になって久しいので、背筋が凍る思いでした。

187 :名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 11:27:14 ID:PO8AWnTn
子どもが歩き始めた頃。料理していたら大泣きの声。
振り返ったらダイニングテーブルによじのぼり、置いてあった爪楊枝を耳に挿していた……
慌てて耳を確認したけど血は出てない、鼓膜破ったかもと耳鼻科に突撃。
耳垢が溜まってて取ってもらっただけで、耳には異変が無くて、どうやら耳たぶに刺したみたい。

椅子→テーブルに登れるなんて思っていなくて、本当に反省した。昨日出来ないことを、今日は出来る とそれからは常に心がけてる。

188 :名無しの心子知らず:2007/03/22(木) 11:34:42 ID:PO8AWnTn
連投スマソ。
その話を義母にしたときに聞いた話。旦那が小さい頃、台所に行ったら旦那が口に包丁を横にくわえてた。
驚かせたら口を切る とゆっくり近づいてアーン♪と優しく声かけて無事だった…と。
それ以来当然包丁は上の棚行き。
世の中無事に大人になった人がこんなに居るって、ある意味運や奇跡なのかも…て思ったと同時に、一つのヒヤリを最大限の教訓にしていきたいと思った

189 :名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 01:19:44 ID:oJ17DSfb
>>158と全く同じ経験、つい最近ありました。
違うのは、私が妊婦じゃなかったことと、気付いて声かけたのがオッサン
だったことくらい。
上の子をチャイルドシートに乗せている間の一瞬の出来事。
でもカートが強風に流されるのは早い!
あと少し遅かったら他の駐車している車に激突してました。
空いている日で走ってる車がなかったのが幸いでした。
>>158同様、ストッパーが付いていたらと思ったよ。
コンビに改良を検討するようメールしてみようか・・・・


190 :名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 14:19:10 ID:BeyoBQ8/
トイレ話に便乗。
うちの旦那はハイハイ期にぼっとん便所に落ちてた事があるそうな。
お義母さんの母(旦那の祖母)がトイレ近くて、間に合わないといけないから
ドアをあけッ放しにしていたそうです。なんとか自分で紐を使って吊り上げたとか。
後遺症は、しばらくお風呂嫌いになっただけだったそうだ。
教訓:トイレのドアは、自分が入る時以外は明けっ放しにしないことだな

191 :名無しの心子知らず:2007/03/23(金) 16:09:20 ID:mn5/U+FT
そういえば、独身時代に友達が
「彼のお母さんってトイレのドアしめないでするんだよ!信じられない!」
って言ってたけど、今、何故ドアを開けてするのか意味がわかった

192 :名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 15:12:26 ID:vbAA351D
下の娘が生後2ヶ月のときに義父が他界、葬儀のため自分の実家に泊まった。
実家にはベビー布団などなく、大人用の普通の綿の入った布団を三つ折に
した状態でベビーベッド風にちょっと高さをつけて羽毛のかけ布団をかけて
寝かせた。
翌朝、母が起こしに来て、「あれ?○○は?」と聞く。
「寝てるでしょ?」というと「いない」。
ばっと飛び起きて布団をめくると真っ赤な顔をして中にいるじゃない!
赤の重さで布団の中にすこしづづ滑り込んでいたようです。
もうちょっと起こされるのが遅かったら、赤は死んでいたかも・・・
このときの赤は義父に一度も抱っこされることが無かったので、義父が
抱っこしようとしたのでは?とちょっと思ってしまう。
明らかに布団を用意した大人たちの油断だけれど、ホント怖かった。


193 :名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 16:06:18 ID:SNAaMoI4
>実家にはベビー布団などなく、大人用の普通の綿の入った布団を三つ折に
>した状態でベビーベッド風にちょっと高さをつけて羽毛のかけ布団をかけて
>寝かせた。
なんでベビーベッド風にしようと思ったの?


194 :名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 16:14:31 ID:2NBeyUd0
あーでもウチも親戚の家へ赤連れて行ったときは、三つ折布団の上に寝かせてた。
別にベビーベッド風にした訳じゃなくて、普通に敷くと場所とるから。
あまり気にならなかったけど、フカフカ布団だと危ないんかな・・・。

195 :名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 16:19:04 ID:zmgi/HlE
義父が亡くなったのに(霊の)義父がだっこ?
しかも殺しかけてる?

196 :名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 16:24:23 ID:8RKRUyb6
>>194
月齢低い赤は固めの布団に寝かせるのが今では常識ですよ。

197 :名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 16:39:38 ID:8/feUJbq
きっと義父が死にかけてる孫を助けるために知らせてくれたのさー

198 :名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 16:39:55 ID:VZL+IfGQ
>>193
床に直に引くと埃が・・・とかかな?
うちも里帰りで帰ってみたら、私が実家で使ってたベッドのマットレスがとっぱらわれてて
「ここに赤ちゃん布団ひくの〜♥」と実母がはりきってた
>>194
顔に布がかかっても赤はどけられないから窒息の恐れが・・・
首すわり前は特に危ないお
>>195
抱っこしたくて、あっちに連れてこうtあqwせdrftgyふじこlp

199 :名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 16:40:55 ID:VZL+IfGQ
>>197
あー!!それだ!!いいこと言った!!それだよ!

200 :名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 17:10:10 ID:3WwnjhYc
床に直接赤ん坊が寝てると、うっかり踏んずけそうで怖いからとか。

201 :名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 21:58:49 ID:EgzI5SIj
注意喚起アゲ

202 :名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 22:02:59 ID:XEikvZHz
よちよち歩きの娘がブラインドの紐で遊んで
あぶなく首吊りになるところだった。
私のトイレが長かったら危険だったかもしれない。
今思い出しても怖い。

203 :名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 23:17:11 ID:w2jDEdOb
>>119
>うちの子供はチョロマツなので

どういう意味なんですか?

204 :名無しの心子知らず:2007/03/26(月) 23:19:01 ID:VZL+IfGQ
>>203
「チョロチョロする子」をおそ松くんに出てくる「チョロ松」に例えて
お話されたのだと思います

205 :名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 00:07:47 ID:Dj62nmsR
>>204
なるほど。ありがとうございます。


206 :名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 10:30:12 ID:i3KAoLEq
風呂上りの話。

自分が先に一人で風呂に入り、上がった後に
夫が赤ちゃんを風呂に入れてくれた。

で、自分はその間に化粧水塗ったり、荒れ気味の
手にハンドクリーム塗ったりしてまったりしてた。

で、赤ちゃんの風呂が終わり、夫から赤ちゃんを
受け取ろうとしたら、ハンドクリーム+湯上りの
赤ちゃん肌でツルッツル。

あやうく赤ちゃん落とすところだった。
以降ハンドクリームは赤ちゃんを受け取る前には
塗っていない(でも赤ちゃんが風呂から上がった後は
ばたばたするんだよね)

207 :名無しの心子知らず:2007/03/27(火) 21:46:56 ID:2aZs6zwy
>>187
今の家具レイアウト、ソファを間仕切りにして
ソファの背にダイニングテーブルをくっつけてる。
最近つかまり立ちを覚えたばかりの息子が、昨日から
ソファによじ登るしぐさを繰り返すようになってました。
ありがとう。ソファの配置変えます。


208 :名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 07:07:57 ID:n0p+ni+z
お店でベビーカーの赤ん坊がぐずったので、手ごろなおもちゃを買って子供に渡した。
万引きと間違われないように、お店のテープを貼ってもらって。
しばらくおとなしく遊んでいたんだけど、突然、喉に何か詰まらせて呼吸困難に。
みると、貼ってもらったテープを剥がして口に入れて、詰まらせていました。


209 :名無しの心子知らず:2007/03/28(水) 11:20:39 ID:URlYqzAC
もうすぐ4歳娘、普通に歩いていても道の交差する場所は必ず立ち止まるし
かなり用心深い方。
自家用車のドアも必ず親が開け閉めしている。
家族で車で外出後、雨が降って来たので、駐車場内の屋根がある場所で私と娘だけ
先に降りた、娘は何を思ったのか、徐行し出した今降りた車に向かって歩き始めた、
四駆なのでタイヤがでかい、そのタイヤに向かう感じで。
すぐに腕を握って止めたが、多分”自分が降りた後の自分の家の車は動かない”という
思い込みがあったんじゃないかなと思う。
自分の子轢いちゃったニュースがたまに有るけど…後でじわっと恐くなって寝れなかった、
本当に慣れって恐い…。

210 :名無しの心子知らず:2007/04/01(日) 01:21:32 ID:+gipKiQ2
昨日、風呂に入れようと2歳息子の服を脱がせたら、一人で先に風呂場へ行って
中からカギしめてケタケタ笑ってた。風呂のカギなんて、親はだれも触ったことないのに
ここに玄関みたいなカギがついてるって気がついて、回してみたかったんだろう。
外からコイン使ってすぐに開け、とりあえず事なきを得た。
最近の風呂やトイレのカギは、外から開ける手段があるからね(無いのもあるけど)。

自分の実弟、子どもの頃にトイレに入って、やはりカギをかけたことがある。
父が日曜大工で後付けしたカギだったので、外からは開けられず
開け方をドア越しに説明したんだけれど、どうにも本人には開けられない。
ボットントイレだったし、どうしようどうしよう……と母と私はオロオロ。
当時小学生だった妹が、便所の掃き出し窓から無理矢理トイレに入って
無事カギを開けることができました。妹がもう少しデブだったりしたら
ドアをぶちこわす以外に救出のしようがなかったかも。

211 :名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 22:18:00 ID:h98HDqhb
ありがちだけど誤飲
娘1歳過ぎの頃、軽いのど風邪をひいたので常備薬の子供用シロップ液を
飲ませていて、甘いからもっと飲みたがるので注意をしてはいたのだけど・・

忙しさに紛れて、うっかり蓋をしたその薬ビンをテーブルの上に置いたまま
別の部屋で洗濯物の整理をしていたら、当時5歳の長男が「○○(妹)が薬を
飲んでいる!!」と知らせに来てくれて慌てて部屋に戻ってみると、空のシロップ壜を
片手に娘がニコニコ_| ̄|○

娘はついさっきまで私の後ろで遊んでいたはずなのに、いつの間に壜の置いてあった
部屋に戻ったのか、いつの間に安全弁のついたシロップ液の蓋を開けられるように
なっていたのか、とにかく8分目まであった薬がからっぽで、抱き上げた娘は
真っ赤な顔をしてヘラヘラ笑って、ラリってるよ〜!!!(((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

娘を抱きかかえて、近所の小児科医院まですっとんでいって、窓口で誤飲の
事を伝えたら、順番抜かしで真っ先に診察室に通してもらえて、診察後速攻で
胃洗浄してもらったけど、苦しんで嫌がる娘の手足を押さえつけて管を口から
胃まで通して食塩水を大量に流し込むんです・・・苦しさのあまり暴れる娘を押さえつけ
ながら涙が止まらなくて治療中ずっと「ごめんね、ごめんね」と言い続けていた

治療後、お医者さんにこっぴどく叱られたけど、治療が終わってぐったりして
しまっている娘をみたら本当に自分で自分を殴ってやりたかったよ

まだ飲んだのが子供用シロップ液だったからまだしも大事なかったけど
これがタバコの吸殻入り缶ジュースだとか、漂白剤とかの劇薬だったら・・・・と思うとゾッとした
家庭内といえど、危険物を手元にある時に幼児から目を離す怖さを思い知った一件でした

たかが1歳、されど1歳、1歳児の脳力恐るべし!です


212 :名無しの心子知らず:2007/04/02(月) 22:52:02 ID:6plb7vK2
>>211
長男偉いね
長男教えてくれなくて発見が遅れたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
自分の子供が辛いところ見るのはかなり辛い・・・
うちの娘はあと2ヶ月ちょっとで1歳だけど、ほとんど動けなかったのが
ここ数日で飛躍的に移動できるようになって行動範囲が急に広がった。
私が成長のスピードに対応出来てなくて、たまにおとなしいなと思ったら
雑誌の紙とかモグモグしてて焦って指入れて出したり・・・

これが薬だったら大変だもんね。
>>211さんのレス読んで、もっと注意しないとと思った。
誤飲コワス。危険なもの排除にもっと気を使おう・・・

213 :名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 00:30:04 ID:HNYpeznK
>>211
1歳でしょ?! 蓋も簡単に開かない仕組みになっているよね。
まず開けられた事実にビックリ。 ほんとう、まさかの出来事だ・・・。

子供用のシロップも、飲み過ぎると危ない薬だし、
胃洗浄が間に合って良かったです。

読んでいて、「実は近くに全部こぼれていた落ちなんじゃ?」
と期待しつつ読みましたが、ガッツリ飲んじゃったんですね。
私も気を付けなければと思いました。

214 :名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 08:33:56 ID:UbEvRveC
吸殻いり缶ジュースで思い出した。

当時私は出戻り姉の、1歳の甥の面倒を見させられていた。
ある夜、私が仕事から帰って洗濯物をベランダで干していたら
甥が「ぎゃあぁぁぁ!」と泣いている。
慌てて降りてみると甥がコーラの缶を片手にしていた。
よく見ると口元にタバコの中身が。
ソッコーでお風呂に連れて行き、胃の中身を吐かせるとコーラとともに
タバコが。
姉はかなりだらしない人で、部屋は散らかしっぱなし
コーラやデリバリー物は食い散らかしっぱなしでホステスを
していた。
そのタバコ入りのコーラを、甥が飲んでしまっていた。
すぐに救急車を呼び、同時に帰宅した兄が付き添い、
事なきを得たんですが…。

姉には叱られ、それ以後独立するまでは甥を手元目元から離しませんでした。

215 :名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 09:22:55 ID:c07rGUZO
>214
>姉には叱られ、

…え?その姉叱れる立場なの?('A`)

216 :名無しの心子知らず:2007/04/03(火) 10:10:49 ID:rj8Tg9P6
>>214
姉に叱られるなんておかしい
だらしない姉が悪い!

217 :名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 22:18:28 ID:xPF1mCRd
ホシュ・д・ホシュ

218 :名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 22:47:33 ID:IaUqIHXd
子供が7ヶ月の時。
引っ越したばかりの部屋の
壁のプラスティックみたいな枠が少しはがれかけてた。
それを熱心に引っ張っていたので一応気をつけていたが、
子供の離乳食作っていたら後ろでごほごほ。
もしかしてって思いあわてて口を開かせて
中に詰まってたプラスティックをとりだすと
息ができなかったようでおもいっきり泣き出した。
あぶないなって思った時点で子供の力でははげないだろうなんて思わずに
リフォーム業者なんて待たないで自分ではがしてしまえば良かった。



219 :名無しの心子知らず:2007/04/06(金) 22:50:53 ID:rK5I5Wkt
私はドジで片付けとか苦手だから
赤がハイハイできるようになったらまじで自身がない・・怖い・・・

220 :214:2007/04/06(金) 22:56:06 ID:jQPVVVpH
私も散々、姉には母親の自覚があるのかと、
子供より男か、店の客と寝て指名を取ってそれが一流のホステスのやることか、と
店終わったら何でさっさと帰ってこないで昼帰り(朝には帰ってこない)して
私の仕事を休ませるんだ、と
散々言いましたが聞いちゃいねえ。
何だかんだと御託を並べて平然としている。

挙句には
・お前(214)が甥の面倒を見てるんだから甥の夕ご飯を用意するのが
当たり前だとか
・私の財布からお金を盗る。
・夕方6時過ぎに帰宅すると15分ごとに1000円を徴収したり…

このまま姉の元にいたら気が変になる、現に手首切ったり眠れなかったりしていたので
21歳の時に家出しました。


221 :名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 00:40:26 ID:1xCduzi/
>>220
気持ちはわかりますが姉への文句はスレチです。

222 :名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 22:02:28 ID:biXKMnu5
すいません質問です。
階段ゲートを取り付けしようと思ってるのですが、これって階段の上り口側降り口側
両方に付けるべきなんでしょうか?

223 :名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 22:26:38 ID:g/KW+Y3h
>222
赤が階段を上れるなら上って転落防止にもあっていいと思う。
2階に子供部屋等があって日常的に行き来するなら2階にも必要。

224 :名無しの心子知らず:2007/04/07(土) 22:29:07 ID:g/KW+Y3h
連投スマソ なんか書いてて変になった orz
2階に用事が無いなら1階のみ。 2階を使うなら両方。

225 :名無しの心子知らず:2007/04/08(日) 13:49:15 ID:F5gFQiJy
うちは上にしかつけてない、居間が二階だから。

226 :222:2007/04/08(日) 22:39:22 ID:irPsVOnI
>>223 224 225
レスありがとうございます。
後、階段降り口側に取り付け不可のゲートと取り付け可のゲートの違いって
ロックの有無なんでしょうか?

227 :名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 01:47:48 ID:VkuqT6m+
1歳の子が誤嚥しかけた。
姪からのおさがりおもちゃで遊ばせて、軽く咳をしたので赤の顔を見たら
苦しそうに咳こんで息も吸えてないのか、見る間に顔色が変わっていった。
その時は口の中には何も見えなかったけど、慌てて名前を叫びながら
逆さにして背中を叩いて、無理矢理口を開けさせたら噛み跡がついて変形した
1cm弱のプラスチック片が見え、慌てて取り除いて大泣きしてる子をなだめた。
おもちゃの小さいパーツを歯で噛み壊して飲んでしまったらしい。
その時のおもちゃはもう少し大きな子供向けで、
口に入れたり噛んだりは、想定外な強度のプラスチックだったんだと思う。
あんな小さいカケラでも、子供は窒息死するところだった。
どんどん顔色が紫に近付いた時の事を思い出すと、今も胸が痛い。
おもちゃの推奨年齢ってのはこういう事もふまえて考えられてるんだろう。

228 :名無しの心子知らず:2007/04/09(月) 14:07:43 ID:NSVu5ffI
赤が10ヶ月位、私が外出してる時のこと。
赤が何かで指を切って血が出てて、ダンナはバンドエイドを巻いた。
きついと可哀相だからと、緩く巻いた。
私が帰って少しして、赤が突然泣き出し、苦しそうに真っ赤になって窒息しかけてる。
あわてて口に手を突っ込み開けさせると口の中にはバンドエイド。
指しゃぶりしててそのまま誤飲したらしい・・・・。
ダンナにはこっぴどく注意したけれど、この前も赤が指にかすり傷をして少し血がにじんでいた
時「バンドエイド・・・」と走り出す。
「あの時のこと忘れたの!!!」と怒鳴っちゃったよ・・・。

229 :名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 21:34:51 ID:zv2Yr+u4
先日、線路と電車の隙間にいて助かった1歳児のニュースを
聞いたけど、究極のヒヤリハットだね・・・。

230 :名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 23:37:12 ID:sPZDPcG3
>>228
どんなに叱っても男には無理だお。

そりゃ稀にはキチンと出来る父親も居るかも知れないが(見たことないけど)

どんなに教えても、次には新しいネタでやらかすから。

用事の時はキチンとした所に預けるか、他人は信頼出来ないならシッター雇って旦那に(旦那を?)見張らせるか。


231 :名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 23:42:05 ID:Ik+CRjzH
自分自身のことだけど。

小学校3年生の遠足、帰りは皆で電車に乗ったんだけど、
私は座って、窓を開けて外をみていた。
疲れてたのと風が心地よいのとで眠くなり、
開いた窓の桟に首をのせて、熟睡してしまった‥。
駅10個ぶんくらいの間、頭は丸ごと、電車の外。
誰にも注意されないまま自分で起きたけど、今思うと、首もげなくて良かった‥

232 :名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 23:44:16 ID:pMurNyNV
鈍感でうらやましいです

233 :名無しの心子知らず:2007/04/14(土) 23:52:36 ID:AFG0wfIl
>>231
自分で思ってる程出てなかったんじゃない?
頭丸ごと出すとしたら、窓の桟に肩乗せないと出なさそうだ。

234 :名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 00:30:21 ID:quUJ1zbX
>>230
でも父親なんだから 自分の子供守ること出来ない訳ないよ
男には無理じゃすまされないとオモ


235 :名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 03:24:10 ID:yTB5ynyv
>>234
男親の守り方というのは、子が川で溺れたら飛び込むとかのイザなら出来るんだろうけど、日常のささやかに見える重大事には鈍感なものなのよ。

まあ、あなたの旦那様は何時でも立派なんだろうけど。


236 :名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 04:35:50 ID:TU4m97A3
>>227
誤飲を防ぐ方法で、
赤タンの口の大きさに合わせた内径のパイプを用意する。
で、そのパイプの中を素通りするような物は
まわりに置かない様にする。

そんなやり方をなんかで見たお

237 :名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 04:36:30 ID:07ZZHxvV
235
なんかあんたのその物言い、父親を見下したように感じる。自分一人で育ててると勘違いしてんじゃないの?アホ

238 :名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 04:55:51 ID:yTB5ynyv
>>237
男女では育児において能力の発揮する場面がそれぞれ違う気がする。
やはり母親ほどの細やかさを求めるのは普通の男親には無理だろう。

実際に育児をしていたら普通に周りで見聞きして知っているはずだが。

男女差を認めずに、すぐ見下している!と曲解してファビョるのはブサヨフェミの特徴だね。


239 :名無しの心子知らず:2007/04/15(日) 05:51:49 ID:WHGxYNTu
あれこれ細かい事まで教えて紙に書いてはっておけばどう?
うちはけっこう夫に任せてるよ。
言っておかなかった事は絶対できないひとだけど。

240 :名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 00:45:41 ID:dUBqLoqK
夕飯を作ってるとき一瞬目を離した隙にお湯を沸かしてるガスコンロに
指を入れようとしてた娘「あちっ!」と言う言葉で気付いて速攻で娘の指を
見たけど異常無し、本当に何もなってなくて良かった!!!
一瞬でも火の側に行かせた自分に後悔。
子供って予想外の事もするから本当にこれからは気をつけよう@1歳8ヶ月

241 :名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 01:06:26 ID:24EM75EP
リビングから台所に行くには柵をつけてある。
で、台所の横が洗面所&風呂で、風呂掃除をしていた。
リビングには上の子5歳と下の子1歳2ヶ月。
上の子がトイレ〜って柵を開けたら下の子が脱走してそのまま風呂場まで来てしまった。
両手両足泡だらけだし、上の子はトイレで踏ん張っているので、下の子を横目で見つつ掃除して
風呂場のドアを閉めようとしたら、ドアのヒンジの所に下の子の手が!
一瞬間をおいて「うぇーーーー!」と泣き声。
アルミ製の扉だし、指折れたかも・・・!と思いながら抱き上げてリビングに。
泣きながら挟んだ指(右手の親指)をいつものように指しゃぶりしたり、赤くなってはいるけど曲げられるようだったのでほっとした・・・。
次の日には赤くも青くもなってなくてよかった。
手の位置は常に確認してドア閉めないと。反省です。

242 :名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 09:58:50 ID:lxObXYSE
男と女じゃ遺伝子レベルで検出能力に差がある。

アフリカのサル(種類は忘れた)のメスの色覚はオスよりも優れている。

これは
1)食べ物を効率よく判別して子供を養うため、
2)天敵を効率よく判別して子供を守るため

注意力の点でオスが劣るのは必至の結果です。
その点を踏まえて、上手く操縦しましょう。

243 :名無しの心子知らず:2007/04/16(月) 14:07:36 ID:U1elx/ym
>241
姪はトメがしめた車のドアで思いっきり指を挟んだらしい。
実母と実姉がうちの子どもを連れてデパートに行った時、エレベーターのドアに指挟んだ。
私は常に玄関のちょうつがいのところなどに手がないかなどを確認してるが、
なかなかそこまで気がつかない人も結構いるなと思う。
しかし車のドアに挟まれるって相当痛かっただろうなあ、と…。思いっきりしめるもんね、車のドアって。
姪っこカワイソス。

244 :214:2007/04/16(月) 14:19:41 ID:lnVqYa2P
>243
…私の叔母、同じ状況で小指を切断したが…。
姪御さん、カワイソス


245 :241:2007/04/16(月) 14:24:05 ID:24EM75EP
>243
親の自分は3歳の時に車のドアに顔挟まれて、頬を5センチ縫ってる。
両親他界してるのでどんな状況だったかは不明なんだけど。
もう傷口は全然分からないくらいだけど、車のドアは怖いよね。


246 :名無しの心子知らず:2007/04/17(火) 00:39:11 ID:rhR8nQli
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070416-00000091-mai-soci
<車事故>パワーウインドーに首挟まれ幼児重体

この事故も、ほんのちょっと油断しただけなんだよね…きっと。
なんとか回復してほしい。

あと自分の話ではないが、昨日歩道橋の階段をヨチヨチ歩きの子が登っていた。
お父さんはその子の横を歩いていて、手はつないでいなかった。
そして足を踏み外した子が、階段から転がり落ちた!
落ちるところを下から見ていたんだけど、幸いなことに頭は打たず
マシュマロのような柔らかい物がふんわり転がるような感じで
コロンコロンと5〜6段分回転していた。
泣きもせずすぐまた階段登っていったけど、お父さん相当慌てていた。
階段は手をつなぐか、せめて真後ろについていなくてはなあ。

247 :名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 17:32:01 ID:so6IwThF
子供が2歳の時、大通りで歩道が青から赤信号に変わった時に道路に走っていき飛び出しました。
赤信号の道路ど真ん中で捕獲。
最初の車が走りだす一寸前だったので、子供も無事で車の玉突き事故もなく、まさに危機一髪。
一瞬轢かれる映像が頭を目まぐるしく走り冷や汗ものでした。
それからは路地で手を振り切り道路の方向に走りだすと、思い切りビンタしてでも手をつないで信号に向かうようにしています。

248 :名無しの心子知らず:2007/04/18(水) 23:02:48 ID:/NKq8JZx
つい先週、ショッピングセンターの駐車場で子をおろすとき、先に出てドアの前にいる夫に
「いい?おろすから見ててね」とわざわざ念を押したのにもかかわらず、
私が出る一瞬の隙に走り出す息子、「ちょっと!あぶないあぶない!」と夫に促すも動かず
私がかけよって抱っこ。後少しで車の前に飛び出すところだった。
私の怒鳴り声が怖かったのか大泣きの息子。
夫はその横で「見てた」

「なにしてんの?わざわざ見ててって念押したやん」

「どうしたんやろ?飛んでたんかな。」と悠長な。

今まで細かすぎるだのなんだの言われてたけど
もう信用しない!!


249 :名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 01:25:17 ID:FBK01p+4
まあ落ち着け。典型で言うなら、
母が信用しないような父基準と、父が細かすぎると思う母基準の
両方あるから子がバランスを取れるのだから。
父基準のみだと子が育たない確率が高くなるが、他方、
より安全な母基準だけでは経験不足になる。
父も母も相手の基準に不満なくらいでいいんだよ。

250 :名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 07:03:58 ID:wypEMJ4S
うちのダンナもショッピングセンターの併設駐車場から店舗へ行く際、歩道橋みたいなのを通る
時ベビカを持つ手を離して少しだけ進ませたりして遊んでた。
危ないじゃないかと怒ると、「ちゃんと見てるから大丈夫」「俺を信用できないのか」と逆ギレ。
少し傾斜があるし、もし落ちたら3階分の階段を転げ落ちることになる。
もし今ここで地震でも起きたらどうするんだ、脇を誰かが走り抜けてぶつかったらどうするんだ。
そんな神経質な、考えすぎだとダンナは笑うけれど、何か起きてからでは遅い。
それ以来、私の対処法は
@駐車場から行く際、上の通路は使わない。
Aベビカ及びカートは、私が押す。もちろん何があろうと離さない。
私はもともと神経質なタチで悪い方悪い方へ考えがちだけど、赤が小さいうちはそれでも足らない
と思ってる。

251 :名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 22:45:22 ID:VxLLs6EU
男の人に子ども見ててって頼んでも、本当に「見てる」だけの人って多いよね。
うちのダンナもそう。
「見てて」ではなく、「もし子どもがこうしたら止めて」、「〜な事に気を付けて」と具体的に伝えたらいいよ。
その方が思いがけない行動にも対応しやすいと思うよ。

252 :名無しの心子知らず:2007/04/19(木) 23:14:20 ID:9BElmXnA
男は育児するようにはできていないんだね。
育てられる側だから。

253 :名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 15:22:28 ID:4fn0Ba4/
うちの義父もバギーのベルトをちゃんと締めない。
普通に前に進むだけなら大丈夫でも、もし誰かにぶつかられたり押されたりしたらどうするんだ、
って言うんだけどね。
自分が子育てで経験しなかったことは孫にも起こらないと思っているらしい。

254 :名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 17:29:09 ID:al4WngQ8
私は男親だが、お前さん方の言い分は多分にして「ストレスの発散」でしかないように
見受けられる。個人差、個体差を都合よく性差に置き換えているんではないかと。
もしくは馬鹿な旦那しか捕まえられなかった、自分が悪いんじゃない?

24時間の育児に関われない親は、日々成長する我が子がどういう行動するか、想像
できない。それはお前さん方、母親もそうであるはず。たまたま経験出来たか、
出来ないかの差だけだろ。

255 :名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 18:13:12 ID:yk/JTI1/
子供は大人が予想もできない行動する。
どんな行動するか想像できない事をわかってるのなら
なおさら気を付けてほしい。

256 :名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 18:33:15 ID:yZk0UzCv
あっそ。

257 :名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 21:46:05 ID:9dpG5pkw
>254 自分も男親だが、女親のストレス発散は、「それだけ」だとしても
良いことだよ。子供にイラつくように出来ている(母子一対一から
”子供組”に追い出して次子のためのリソースを蓄える)し、
夫にイラつくように出来ている(夫、あるいはそれ以外の近親者に
子育て負担を回して次子・・・)し、合理的なアドバイスに聞く耳持たない
ように出来ている(子が幼い時は母は不合理なほど防衛的なのが適応的)。
女親はそれでいい(つか、変われない)んだ。非難しても空しいぞ。
女親は不合理ででも無制限な愛を注ぐものであり、対して男親は、
もう少し社会的なファンクションを担うもんだ。
※いろんなマイノリティに配慮すべきことは知っているが、
長くならないようざっくり書いている。

他方、子が”冒険をしたい”という時、怪我のリスクを承知で手を
出さずに見守るのは男親の方が得意だ。女親が見ている時に怪我した場合、
後悔している女親をなだめ、子を励ますのも大切だ。

相手を非難するのではなく、相補的になれたらよいように思う。

258 :名無しの心子知らず:2007/04/20(金) 22:52:34 ID:al4WngQ8
>>257
貴方の言いたいことも充分にわかるし、ある程度同意するが
私の文(>>254)は「非難」か?
>相手を非難するのではなく、相補的になれたらよいように思う。
私もそう思うが、スレの流れは女親の一方的な「非難」じゃないか?

>女親のストレス発散は、「それだけ」だとしても 良いことだよ。
ここは2チャンだろ。ストレス発散させたい奴だけが居る場所じゃない。
男親だって見てる。反論されたくなきゃmixi等の限定コミュニティーで
やればいい。

…って、貴方に文句言いたいわけでもないのでスマソ。

259 :名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 00:53:29 ID:cfOdoJz4
どちらにしろスレ違いです

260 :名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 09:08:34 ID:cfOdoJz4
>>254
これまでの例を見ている限り、父親の

1.子供を乗せた状態でのベビーカー等、動けない状態の子供の扱いが杜撰
2.母親からの注意を念頭に置いていない
3・一度経験したヒヤリを次に生かしていない

等々も問題となっているのであり、
>日々成長する我が子がどういう行動するか想像できない。
ばかりが原因ではないよ。

それとね、スレ読んで自分が責められたみたいな気になって
俺はそんなことはないと反論したいのだろうけど、
男親に個人差があるなんて、そんなの皆大人なんだから分かってるよ。空気嫁。
新聞に「マスコミは女子高生のことを悪く書くけど、真面目な女子高生もいます」みたいな投書をする
女子高生みたいだよ。

ああスレ違いごめん

261 :名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 22:32:55 ID:H19/H8fx
このスレ的に言うと
誰も信じられない、自分ですら信じられない。
この教訓を次ぎに活かそう。
でFA。

262 :名無しの心子知らず:2007/04/23(月) 20:45:35 ID:2uRVoUte
>>260
例えで言うならば、『レッテル張りの新聞社』より『反対の投稿する
真面目な女子高生』が悪いと、貴方は思ってらっしゃるということですねwww。


まー、真面目な話、このスレが何で良スレだったのかわかってる?
「旦那が悪い」「男っていつもそう」と短絡的で的を射てない
余計な原因分析がないヒヤリハット集になっていたから。
ストレス発散したいなら、他の馴れ合い駄スレでやってくれ。

263 :名無しの心子知らず:2007/04/26(木) 00:12:47 ID:SPU6PQF/
良スレアゲ

このスレは、ホントに役に立ってます。
我が家も気を付けるべき点、箇所は改善しようと旦那と話し合っています。
ウチは、一度赤が階段から落ちてしまって以来、あの時の怖さ(命の大切さ)を身に染みたので、
親の不注意で起こる怪我なら、なるべく避けてあげたいと思い参考にさせてもらってます。
親なら赤の痛そうな顔、見たくないですよね。

264 :名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 01:33:47 ID:j8ErAHSg
旦那が車の半ドアを直そうとドアを押したとき、気付かずに2歳の娘の親指を挟んで
しまいました。バタンと勢いよく閉めた訳じゃ無く半ドアをグイって押した
感じでしたので大事には至りませんでしたが、もし勢いよく閉めてたらと思うと
ゾッとします。旦那は娘に痛い思いをさせてしまってかなり凹んでました。

265 :名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 22:18:16 ID:DEm5IDXv
GWアゲ
連休中も気を緩めず、楽しく過ごせるように
親が頑張りましょう!

266 :名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 23:12:54 ID:xV+8WeZX

明日は火曜日なのに、月曜の時間割をランドセルに入れさせてしまった。
娘(4月から一年生)が寝てから気が付いた。アブネー。

267 :名無しの心子知らず:2007/04/30(月) 23:59:35 ID:rJTf1tcG
数ヶ月前、公園隣接の遊歩道で3歳娘と立っていた。
樹木を見上げていたんだったかな。冬で葉や草も無く見通しが良かった。
近くの中学校の男子生徒が自転車で接近してきていた。
一瞬、自分より外側に娘を引き寄せようかと思ったが、
広い遊歩道の公園側で充分道のはしに寄っていたし、全く通行の邪魔ではない位置。
大丈夫と判断したのだが。

彼等は2〜3列で並びながら、他に歩行者を認識しているであろうに
全く進路を曲げもせず、娘の顔のわずか数センチ横を猛スピードで通過していった。
26〜27インチの自転車の荷台は娘の頭と高さがとても近く、
一瞬ヒヤリと背筋が凍り、そのあと怒りがこみあげ
私は通過した彼等の背中に大声で怒鳴りつけそうだった。

歩行者のそばをギリギリに通過されるのは
不思議だが男子小学生などの自転車に多いので気をつけてはいた。
しかし中学生以上でもこんなに配慮が足りないとは。
大人とぶつかるのとは訳がちがうのに。
なんだろう。避けないのがかっこいいのか?
ギリギリ脇をすりぬけるのがカッコイイと思っているのか?
最近でも、男子高校生に自転車どうしで追い越しざま追突されて
車道に押され死亡した事故もありましたし、
昨日もその公園遊歩道のそばの横断歩道で、暴走中学生自転車軍団が飛び出して
自動車が急ブレーキかけているのをみました。

もし娘が首をかしげていたり、手を横に出していたら
間違いなく大事故でした。怖かったです本当に。
私も神経質すぎてもいいから、車だけではなく
自転車に気をつけようと反省しました。

268 :名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 01:37:16 ID:t3PNsv2A
何年か前にニュース番組で暴走自転車の問題を特集していました。
社会問題化しているようです。
人通りが多い場所(商店街など)で、歩行者との衝突事故が多発しているそうです。
原因はモラルの低下なんだろうなあ。

269 :名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 03:41:48 ID:uXEIKCZ6
おはようございます。っといってもこんな時間に起きてる方は少ないと思いますが・・。
2年前の今日、とんでもない事が起こってヒヤリとしたのでカキコします。

休日、仕事や家事で疲れていたとはいえ私は爆睡してました。息子は2歳で何を思ったのか、玄関のカギを開け外に。
起きた時には姿がなく・・・即警察へ電話&駆け込み、捜索してくれました。
家は駅前で、(もしや・・・?)と思い駅員にも言いに行き、近所をとにかく探しました。
見付からなくてもう泣きながら探していると、警察から携帯に電話があり
「息子さんらしき男の子を保護してます。」と、とにかく急いで向かうこと高速で1時間。
息子は電車に乗って、隣の県まで行ってました。
階段、車、電車、不審者、とにかく危険な事がいっぱいの中無事にみつかりました。
あの時は息子に何かあったら、自責の念で自殺してたかもしれません。
現在は鍵を三つとサッシには防犯ベルつけてます。
小さくても毎日の習慣とか見てて、いい事も悪い事も直ぐに学習する能力には驚きと恐怖です。

長文すみません。

270 :名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 03:59:17 ID:ICD9yqFy
>>264
これは本当によくありますね。私自身子供の頃ありましたし、主人も経験ありだそうです。
ところが幼児までくらいだと関節が未完成で手も柔らかいためか、泣いた割りに無傷でした。

あらためて気をつけようと思います。

271 :名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 06:43:38 ID:+IrPpH0U
>>269
かなりあせったでしょうね…
けど、息子さんにとっては大冒険だったのかも?w
こどもってとんでもないこと思いつくんですね
息子さん無事でなによりでした。
大きく育て〜

272 :名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 10:33:08 ID:3BFtGh4K
自転車のヒヤリ
日曜日。GWという事でパパ自転車と、私の自転車に1才2カ月の息子を乗せ家族2台でサイクリング
途中スーパーの駐輪場に自転車を止めようと
普段、私一人なら転倒しないよう最も気を付けるところを…
パパが支えてると思って自転車から降り、手を離しちゃったんです
次見た時息子は、倒れる自転車に縛りつけられ身動き取れぬまま、隣の自転車に叩きつけられ、ペダルで首が直角に曲がった状態
頭が真っ白になりました

幸い、前日に買ったばかりのヘルメットと子供の体の柔らかさのお陰で口の中を軽く切っただけの軽傷でした
前日までのようにヘルメットがなかったら
隣に自転車がなくコンクリだったら

考えるとゾッとします。自転車を転倒させるなんて単純なミスはしないと思ってました
ヘルメット買って良かった。
パパが支えてくれてるなんて、二人の時は特に気が緩み易いので注意です



273 :名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 12:03:33 ID:zy52enL/
私も前のせ自転車でこけたよ。
雨上がりの砂利ですべったorz
幸い走行中でなくメット&ツナギのおかげで擦り傷のみ
神経質だと言われてもメット被せててよかったよ

274 :名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 14:28:30 ID:+IrPpH0U
ふと思い出したので。
私の母に聞いた話ですが、私が2〜3才のとき『飛びだっこ』がマイブームだったそうで(1メートルくらいの高さの花壇などから母の懐にジャンプしてキャッチ)最初は近くでキャッチしてたらしいのですが、もっと離れて〜と私がしつこくせがむので5メートルくらいわざと離れてみたそうで…
私は笑顔でピョーンしたそうですがコンクリートに顔面強打
母いわく、まさかあの距離を飛ぶとは思わなかった。だそうで。
傷跡も記憶もないからいいけど、こどもはとんでもないことを考えるから大人が気をつけないとね…
その夜、寝る前に布団のなかて一言「○○はアンパンマンみたいに飛べなかったね…」と悲しそうにつぶやいて寝たそうです。
スレチ長文すまそ

275 :名無しの心子知らず:2007/05/01(火) 16:26:59 ID:qXqOUoMj
自分が乗っていた自転車に子ども乗せてて、降りたら夫とはいえ他人が支えてくれると思い込むとは…。
油断しすぎだよ。

そんな私は偶然自分ひとりで自転車乗ってるときに前輪ブレーキが突然戻らなくなり、
ロック状態で空中一回転して地面に叩き付けられました。
本当に幸運な偶然で、普段ならまず子どもを乗せているのに、物凄く珍しいことに私ひとりだったんです。
なので、私は怪我をしましたが、子どもを傷つけないで済みました。
乗せている時だったら死んでたかも…。
自転車の整備も大切です。お気をつけください。

276 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 01:31:40 ID:5qULS0DL
私もこの前狭い通りから歩行者の多い歩道に出る所でブレーキかけたら
後輪のブレーキワイヤーがブチッと切れてびっくりした。
幸い、スピードが出ていなかったこと(歩行者がいるので気をつけていた)と前輪ブレーキが効いたおかげで
転ぶことも無かったけど、自転車の整備はこまめにしないといけないと思った。


277 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 01:31:58 ID:VDqU1yno
>>271
本当に何よりでした。
しかも警察署に行ったらふんぞり返ってお菓子やらジュースやらを食べててご満悦だった事に腹が立ちました。
確かに本人は冒険のつもりだったみたいです。

皆さんも玄関やベランダのカギには注意してくださいね


278 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 02:09:02 ID:oAH0OdpQ
>>269私も昔似たような体験しましたよ。私はまったく記憶に無いのですが母いわく2〜3歳位の頃、自転車で15分位かかる商店街まで足で押す子供用の車?に乗って行ってたみたいです。
交通量の多い道路も沢山あり、事故にあわなかったのが本当に幸いだと言ってました。
途中、ケーキ屋さんに立ち寄ったみたいでそこでチョコを貰い母が迎えに来た時は警察官と一緒に仲良く食べてたとか(多分、ケーキ屋さんが保護してくれたのかな?)
その時は、頭が真っ白になり血のけが引いたと母が言ってました、、
本当に無事で良かったですね。

こないだこの話を友人にしたら「自分で行ったとは限らないよww」と言われ、そう言うパターンもあり得るなとゾッとしましたが、、

長文、スマソ。

279 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 02:36:06 ID:BDZAaRx5
自転車で思い出したけど私も自転車で信号待ちしてたら
向こうからフラフラしながら片手でハンドル握って片手でメールしてるお母さんが来て前を見てないからぶつかりそうになった
しかも驚いたのが生まれて一ヶ月くらいの赤ちゃんを自転車のりながらだっこ紐で抱っこしてた
私はたまたま実家に息子預けて歯医者に行ってたので一人だったけど生まれたての赤ちゃんをチャリで運ぶなんて危なすぎ
しかも片手でメールしながら運転だなんて!!

280 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 06:00:18 ID:7XfZcw0p
うちの母親は私を自転車の後ろに乗せたまま戸締まり確認しに行き、
その間に自転車ごと倒れましたorz
昔は自転車でヘルメットなんかつける人いません。

買い物に行った時デパートの階段を降りる時母親が足を踏み外し、私を道連れに一番上から転がり落ちましたorz

うちの母親はサザエさんかと思う位サザエさんぽいです。


281 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 09:08:47 ID:aAh4TF5T
>>269
もしかしてニュースになったりした?
なんか小さい男の子が行方不明になって、遠く離れた駅で見付かった
というニュースを見た気がする。

>>275
それだけ大変なこけかたして痛い思いしただろうに
「幸運な偶然」という言葉が浮かぶ所が母の強さですね。

282 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 09:51:42 ID:bcifaQrf
>>278
>自分で行ったとは限らない
怖い!そうですよね…私も朝起きれなくて、子供が遊んでることがあるので、反省しました。
大きくなるにつれ、分かるだろう と意識が緩んできてる自分を再認識しました…
気をつけます。

283 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 10:37:21 ID:uwKYTB+D
2歳の子供を抱っこして、エレベーターから降りるとき、
子供が手をドアに挟まれました。
さいわいたいしたことはなかったのですが、
子供はドアを背にしていたのに、ちょっと手を伸ばしただけで
真後ろにあるドアに指が届いたのでした。子供の体って本当にやわらかい…!

284 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 18:04:38 ID:tHAS1Nbz
【沖縄】押し入れ内の鉄製ラックから29インチ型テレビが落下 生後3カ月の乳児死亡
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178081592/

285 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 21:41:00 ID:kaouFcP9
次男が8ヶ月の頃、お風呂でチン○ンの掃除と思い(当方父親)、
皮を剥いて指で洗っていると、皮がカリの部分から戻らない。
先っちょの部分が徐々に紫色に変色、大きくなってきたので、
これはヤバイ!と、慌てて119番。
壊疽しちゃうとこの子の一生台無しだとパニクりながら、
なんとかしようと氷をチン○ンに当てていると、
救急車が来た途端、するっと皮が戻ったw
救急隊の人に事情を説明すると、
「良かった、良かった」と大笑いしながら帰っていきました。

ちなみに三男は真性っぽい。
あんまり無理せずに掃除しています。

286 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 21:42:30 ID:x5M72iMf
掃除できるのなら真性ではあり得ません。

287 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 21:50:49 ID:kaouFcP9
ついでに長男ネタも。
長男が幼稚園の年長さんの頃、
趣味のバス釣りで一緒に琵琶湖に行った。
長男は岸辺より少し陸側で遊んでるものと思い、
ルアーを思いっきり振りかぶってフルキャスト!
と、自分の真後ろで何かにひっかかった。
ゲッ!と思い後ろを振り返ると、長男のホッペにルアーが…
一瞬の出来事に長男も何が起こったが理解できていない様子。
慌てて駆け寄りホッペからルアーを取ったところで、
ようやく痛みに気付きその後はギャン泣きでした。
針の返しまで刺さらなくてよかったけど、激しく反省いたしました。

長男は今でも釣りには同行してくれません。

288 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 22:00:23 ID:kaouFcP9
おまけに三男。
つい先週、前に乗せるタイプの自転車に1歳の三男を乗せたまま、
一瞬、目を離してしまった。
振り返るとスローモーションで自転車とともに三男が横倒しに。
そのまま三男は隣の家の壁に激突。
激しい泣き声でびびりながら、抱き起こすと鼻から口から大流血。
鼻が折れてしまったと青ざめながら近所の病院に駆け込みました。
幸い、擦り傷&打撲の軽症で済みましたが、妻にさんざん殴られ、
上の息子からは、ボケナス扱い。
自分でもなんて注意力のないアフォなんだと思います。

しかし、なんだかんだいって大事に至らなくて良かった
と思ってばかりの自分って子育てに向いていないのかも…
そういえば、自分も不注意でのケガばかりしてる…

289 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 22:03:24 ID:kaouFcP9
>287
そう聞いてちょっと安心です

290 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 22:04:59 ID:kaouFcP9

>286の間違いです

291 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 22:15:00 ID:1Q6d/8gh
>287-288
不注意ったって酷すぎるよそれ。
特に自転車。一瞬たりとも目を離しちゃいけないって常識だよ…
おまけにヘルメットもなし?
勿論、今は反省してヘルメットかぶせてるんだよね?

292 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 22:28:15 ID:x5M72iMf
ルアーは自分もやられた。ずっぷり刺さって、薬指を貫通して、
医者に行ったな。昔のことで、返しも大きかったし。
自分がねだって父親に連れて行ってもらっていたこともあって
釣りに懲りたりはしなかった。
同じ日に、タックルボックスを落として、人造湖の排水孔に流した。
回収できず。帰りがけにデパートで似たようにセットを買って貰った。
父親も引け目あってダメとは言えなかったんだろう。
当時はルアーは高価だったし、今考えると相当なお値段だったはず。
それで魚が釣れた覚えはない。

が、しかし、数十年をけみしても話のネタにはなる。いい思い出だ。
男親と男の子の思い出ってのは流血がらみでも良いものだ。
むろん、母親がそのときギャン怒りするのもよろしい。
だが、それに懲りないのが男の子の正しいあり方だな。


293 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 22:36:49 ID:AOn6j1q7
しかし父親は本当に子供(しかも乳幼児)をみている間、どうして一瞬でも
気を抜くかね…。
うちの旦那も、本当にそういうことが多い。

寝る前に子供がガラスを壊しちゃって、普段あまりいかない隅の方だから
「寝てから片付けるから、子供がそっちに行かない様に注意してね」
って言っていたのに、おやすみの挨拶に寄って行った子供を抱きとめもせず、
子供も旦那をスルー、何故かガラスの欠片の中へ一直線。
その後の惨事を想像して、真っ青に。
が、ガラスの欠片が足についていたものの、不幸中の幸い、傷一つなく済んだ。
だけど、本当にあの時程血の気が引いた時は無かった。

他にもエスカレーターに手を引いて乗ってくれたので、安心して別の方を見て
いたら、子供の手を離してて、頭から転落。
手さえ繋いでいたら、腕を引っ張って落ちない様に出来たはず。
これも幸いにおでこにちょっとの傷で済んだけど、生傷が絶えません。

もう旦那は、子供との関係の中では長男だと思うことにした。
子供が目の前にいようが、家では自分の機嫌のコントロールも出来ないし。
父親だと思うと至らないことばかりで腹が立つけど、長男だったらそんなに
腹も立たない。子供と一緒に遊んでくれてありがとう、とさえ思える。
子供と一緒に、成人するまでには、父親として育っていっておくれ、旦那よorz

294 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 22:45:45 ID:kaouFcP9
>291
今は三男とのお出かけは行かせてもらえなくなりました。

>292
レスありがとうです。
長男は今は野球に夢中になってしまいました。
次男が釣りに付き合ってくれてます。

295 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 22:49:10 ID:1Q6d/8gh
>294
奥さんはヘルメットかぶせてる?
お節介だけど心配になった。

296 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 22:53:50 ID:kaouFcP9
>295
はい。大丈夫です。
でも嫁さん自身、自転車苦手なのでほとんど徒歩みたいですね。


297 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 22:58:37 ID:1Q6d/8gh
>296
これからは、何やる時も奥さんのやり方をよくよく見習うように。
自転車の件は、目を離したこともあれだけど、ヘルメットをかぶせてなかったのなら
そっちの方が責められるべきポイントとしてはでかいですよ。
そういうことを分かってないことが、あなたの場合はより問題です。

298 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 23:14:46 ID:x5M72iMf
>293 だから、そういう一般論は荒れる元だって。つか旦那へのグチは
そういうスレで頼む。

自分も父だ。だが、嫁より細かい。
こういうのは個々人の個性の範疇。

一般論としていえば、父は雑ではある。でも、だからこそ、母親だと
やらせる前から止めてしまうような”冒険”を経験させられる
というメリットもある。

リスクゼロが正しいわけじゃない。小さいリスクをたくさんとって
いった結果として、大きなリスクを回避できるようになる。
むろん、小さいリスクのつもりが重大事になることもあるさ。
けれど、ある意味仕方がない。リスクゼロとはいかん。

>297 判るかね?

299 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 23:17:07 ID:oyv3sJd9
本当に細かい。

300 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 23:24:17 ID:ZtYKDcnt
神経質ぶってる奴って自分が一番無神経なのに気付かないんだよね〜。

301 :名無しの心子知らず:2007/05/02(水) 23:39:46 ID:1Q6d/8gh
>298
私が言ってるのは一般論じゃなくて287さん個人のことですよ。
287さんは、小さいリスクどころか大きなリスクを冒しているのにその自覚がない、
それが問題だっていうこと。
この場合、ヘルメットをかぶせない=大きなリスクを冒している、ということね。

雑とかいう以前の問題ですよ。
判ります?

302 :名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 00:10:59 ID:SUbA7Vtw
育児に関することじゃないと書けないかな?

303 :名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 00:49:46 ID:SxC0fFzy
>>298
内容的にはスレタイ通りですが…
二度と起こしたくないからこそ、ここに書きに来たわけ。
心当たりがある人には、こんな思いをしてもらわないように気をつけて
欲しい、例として夫婦で話題にすることで注意喚起に役立つなら…
そんな願いで書き込みをしたわけですが。

>一般論としていえば、父は雑ではある。でも、だからこそ、母親だと
>やらせる前から止めてしまうような”冒険”を経験させられる
>というメリットもある。

それを認めるからこそ、の発言。

自分はそんな父親じゃない、って人はそれでいいじゃない。
細かさの方向が違う。

304 :名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 00:51:00 ID:SxC0fFzy
sage忘れ、すまん。

305 :名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 04:54:33 ID:qBa5Wt1V
>>293
いくらあまり行かない隅の方だったからって、
ガラスが割れたのにすぐに片付けなかったのがいけない。
何かあったとしたら、責められるべきはご主人でなく、
293さんだったであろうことをお忘れなきよう。

306 :名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 09:47:32 ID:fBSXcJko
一般論が荒れる元なんじゃなくて、俺の気に触るウゼエって素直に言やあいいのに。
荒らしてんのは誰だか。

307 :名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 10:54:04 ID:ETQb4efu
私も、ガラスはすぐさま片づけた方がいいと思うよ。

うちは夫の方が細かい…
こないだ、2歳の娘が私のヘアピンを口に入れていたそうで
夫が発見しました…

308 :名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 11:29:02 ID:jDkyaLZQ
細かくなくてもいいから、一般常識を求めたい。

病み上がりで胃腸の調子がまだ良くない子供に海苔を食わせるなよ、ダンナよ。

消化が悪いものを食いたいなら隠れて食え。

309 :名無しの心子知らず:2007/05/03(木) 16:26:17 ID:qBa5Wt1V
>>308
激しくスレチ。

310 :名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 01:13:22 ID:dbaYQxls
ヘルメットかぶせてる人をいまだにみた事がない。。

311 :名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 01:22:15 ID:IJ/QxE+D
うちの周辺じゃかなりヘルメット普及してるよ。
うちの子がもっと小さかった頃は実際うちくらいだったんだが…。
今は種類が色々あっていいね。

312 :名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 05:35:22 ID:k0WZboAq
うちの保育園じゃ、ヘルメットしてない人はいない。
こういうのって誰かがはじめると気まずいから広まる、
みたいなとこもあるのかもね。
私もはじめからかぶせてるよ。でもどこまで有効なのか…
私も、子供を乗せた自転車を倒してしまったことがある。
思ったより、立てた場所が傾斜していて、自転車から目も体も離していなかったのに
支えきれず…
植え込みに倒れ込んだ。植え込みの枝は鋭かった。まぶたを軽く切った。
目や、首、喉じゃなくて本当によかった。

313 :名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 07:00:45 ID:MweTgNDT
息子が3ヶ月の時、買い物帰りにスリングで立て抱きしたまま転んでしまった。
道ばたの何かにつまづいてよろけ、あっという間に息子を下敷きにしてバタン。
とっさに両手をついたものの、息子の体重で加速度がかかったのか
すごい勢いで振り回されて支えきれなかった。
青くなって起き上がった時には泣き出していたのでとりあえず無事!と安心したけど
後頭部からぶつかったはずなのですぐに近所の外科へかけこんだ。

幸い何ごともなく、表面的にも全くの無傷。
待合室にいる間にはすっかりご機嫌で、落ち着いてじっくり診察してもらえたうえ、
経過観察の方法もちゃんと指導してもらえたのでよかった。
いつもどおりニマニマ笑いながらベチャベチャ指しゃぶりする姿に涙したよ…。
後で考えたけど、帽子をかぶっていたのと片腕を首に回していたのが
ショックを和らげたのかもしれない。再発防止策については結局考えがまとまらなかったけど、
とりあえずお出かけ時に頭部保護のための帽子は欠かせないな、と思ったよ。

314 :名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 08:07:33 ID:dqGpngbt
自転車の横倒し、経験ありますorz
その時は駐車場のフェンス側に倒れたので無傷で済んだけど、
怖くなってその日の帰りにヘルメット買った。
うちの方もここ2年くらいでヘルメット装着率がぐんと上がったな。

最近のプチひやりは息子が旦那の「爪」を食べていたこと。
足の爪を切ったあとの後始末をきちんとしてなかったらしく、
結構な大きさの爪を口に入れてくちゃくちゃしてた。
爪だって尖ってるから口から入れば凶器になるよね。
以来爪は夫婦の寝室(今は半死に部屋)で切ってもらっている。

315 :名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 12:28:23 ID:dbaYQxls
自転車に乗せたまま離れた人を見たことがない。。
見たらすかさず倒れないように持っときます!ww

316 :名無しの心子知らず:2007/05/05(土) 10:35:49 ID:LsZNcyzT
最近ゾッとする光景を見た
ミニバンの右後ろ座席にベビーシートをとりつけて赤さん乗せてる車
お母さんが先に乗り込んで何事がしばし作業中、上の子と思しき男の子が何を思ったのか車から降りた
中から「早く乗りなさい」と声をかけられ、右の扉を開けたがベビーシートがあって乗れない
で、その子は何を思ったのか扉を閉めずに左へ回って乗り込んだ
「あ…」と思った次の瞬間、ベビーシートの真横の扉全開で車発進
呆然としてる間に車は角を曲がって行ってしまった

慌てて追いかけたら角の向こうから凄い悲鳴
まさかベビーシートしてるのに落ちたりはしないだろうな!と思って
角から覗いてみたらすぐそこに車が止まってて、特に何か落ちたりした様子も無かった
警告ランプに気づいたお母さんが車を止めて状況を確認、悲鳴を上げただけですんだらしい
ベビーシートやチャイルドシートはしっかり固定するものだし
扉が開いてても転がり落ちたりはしないと思うけど見てて怖かった
でも、それ以上に運転してたあのお母さんは血の気が引いたんじゃないかと思う

317 :名無しの心子知らず:2007/05/08(火) 17:20:35 ID:gKv9hB/R
>>316こ、怖い・・・。さぞかし肝が冷えたことだろうね。
と言う私も今日、大変なヒヤリハットをしでかしてしまった。

公園に行く為にお昼ご飯と水筒を準備して、家のドアすぐ横に停めてある自転車に積んだ。
さて子供に靴を履かせようと、家のドアノブをひねるが・・・開かない!!
リビングに居たはずの息子(2歳10ヶ月)が鍵をロックしてしまい、鍵はまだ家の中。
私は完全に締め出されてしまった。
しかも息子はドアの鍵は閉められたものの、開け方は知らない。
ドア越しに教えても、理解が出来ずにパニくるばかり。

息子の泣き喚くのをドア越しになだめつつ、どうにかドアポストを外側から押し開けると、
涙でぐちゃぐちゃの顔が見えた。
「鍵を持ってきて?」とお願いすると、私の顔を見て安心したのか、
そっちの鍵は理解して持ってきて渡してくれた。

開いた瞬間の息子のホッとした顔を見て、私も泣いてしまった。
車だろうが、家の鍵だろうが死んでも手元から離しちゃイカン、と肝に命じた一日だったよ。



318 :名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 00:53:56 ID:Q3WiJvKe
>>317
あなたは私ですか?!
ホンの一瞬、外の天気を伺って戻ってドアを開けようとしたら
開かなかったです。 原因は317さんと同じorz...
ドアポストをこじ開け子ども(2歳4ヶ月)の顔を見たら
何かの遊びだと思ったのかにワクワクな顔をしてた・・・。

何とか開けて貰えたけど震えたよ。

319 :名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 12:50:08 ID:rxHCePgy
赤が生後3ヶ月半くらいのときです。
まだ寝返りはしないので、自分一人でお風呂に入れるときは、まず私が一人で
お風呂に入って体を洗い、その間赤は脱衣所の床にバスタオルを敷いた上で待機、
その後二人でお風呂に入って赤を洗う、いう方法をとっていました。

ある日いつもの通り自分が先に体を洗い終わって脱衣所に戻ってくると、赤の体
が90度くらい回転しててバスタオルからはみ出していました。
それだけなら良かったんだけど、洗面台(約1メートルの高さ)に置いてあるドライヤーのコードが何かのはずみで床に落ちていて、赤の足にひっかかっていました。

すぐコードを払いのけましたが、あのまま1メートルの高さからドライヤーが落下
して赤を直撃してたら、と思うとぞっとしましたね。
その後帰宅したダンナの話によると、ちょうどその時間帯に震度3くらいの地震が
あったらしく、それでコードが落ちたんだと思いますが…
(私は地震に気づきませんでした)
それから間もなく赤が寝返りするようになったので、赤が脱衣所で動いてたのは
自力だったのかも知れません。
それ以降、脱衣所待機はラックの上になりました。


320 :317:2007/05/09(水) 19:36:44 ID:HKnuEawm
>>318 仲間発見。本当に二度とゴメンだよね。
このスレ読んで、同様な事故が起きませんように。

>>319 お子さんの腰が座ったら、バスチェアがお勧め。
ラックだと動きがもっと活発になってから、落下の危険性有りです。

321 :名無しの心子知らず:2007/05/09(水) 20:56:38 ID:ugtsLEiQ
今日朝の出来事。
保育園まで娘(1歳半)を連れていった。
家に帰って掃除をしていると、床に何か落ちている。
拾ってみると、錠剤のしーとでした。しかも10粒のうち一つ、真ん中あたりが失くなってる。
どうやら娘が食べたらしい…。私が朝バタバタしてるとき一人でいい子して遊んでると思ったら…(´Д`)
必死で周りの床をさがすと少しだけふやけた錠剤を発見!
よかった。飲み込まなくてホントによかった。
薬の種類も調べたけど、少量なら心配なさそうなやつなので一安心。
いつの間にか棚の上に手が届くようになってたらしい。それにしてもこんな所に自分の薬を置いていくなよ旦那。

322 :318:2007/05/09(水) 23:08:17 ID:Q3WiJvKe
>>320
私も>>319さんと同じ方法で0歳代はお風呂に入っていました。
8か10ヶ月頃だったかな、ラックから落ちた事が一度ありましたよ。

なんだか癇癪をおこしていたので起きあがりこぼしを預けて
慌てて脱衣所で体を拭いていたのですが、「ゴン!」という音が・・・。
起きあがりこぼしを投げたんだろうと思って、大して慌てずに迎えに行ったら
子どもがハイローチェアのハイの状態から落ちていました。

それ以来速攻プレイヤードを買いましたよ。
ベビーサークルは大きすぎるけど、プレイヤードならお手頃。
まぁ、すぐに使わずに一緒に入れるようになっちゃったけど。


>>321
こわいーーー!ふやけた錠剤が見つかって本当に良かった。

323 :名無しの心子知らず:2007/05/11(金) 01:41:20 ID:1A9Gudka
危機一髪ってほどじゃないんだけど。

赤ちゃん用品店で、1歳3ヶ月の娘に帽子を試着させ、それを戻したら帽子の山が
崩れ、ついそれを直そうとしてしまった。
その隙に娘はすたすたエスカレーターに向けてまっすぐ行進。
「ヤバい」と思って帽子を文字通り放り投げ、叫びながら追いかけたら(追いつける
タイミングではあったものの)近くにいたよそのお母さんが娘を保護してくれました。

エスカレーターそばの売り場で、一瞬たりと言えども気をとられたりしちゃイカンね。

324 :名無しの心子知らず:2007/05/12(土) 09:39:52 ID:C3L69WUW
>>323
無事で良かったね〜

うちもエスカレーター関係で、大失敗したことがあります。

長男が年長さんの頃、スニーカーを履かせた長男を連れてデパートに行った時、
微妙に靴紐が長いなぁと、見ていて気がついていたのに、まぁ紐先を踏んでしまうほどでも
なかろうとwと、深く考えもしないでそのままにして、何気にエスカレーターに乗ったら、
長男の靴先が乗り口でエスカレーターに食い込んで巻き込まれてしまった!

幸い、スニーカー自体が大きめだったこともあって、スポっと靴が脱げたので
長男は登り口でつんのめってコケただけですんだけど、靴の紐は巻き込まれたままだし
慌てて非常停止ボタンを押して、エスカレーターを止めたので大騒ぎになってしまったよ。

係の人が飛んで来てくれて、直ぐに靴をエスカレーターから引き出してくれたけど
もうもうもう!!申し訳なくて平謝りで謝りました。

でも、もし長男の靴が直ぐに脱げなかったら・・・もし、これが混雑時でこれが元で将棋倒しとか
の事故が起きていたら・・そうでなくとエスカレーターを緊急で止めてしまうなんて
これ以上ない迷惑なのに、自分のいい加減な「まぁいいかw」が、結果的に長男や他のお客さんを
危険にさらす事になり、デパートにも多大な迷惑をかけてしまう結果になりました。

エスカレーターの巻き込み事故は、本当にまさか!という僅かの端くれを一瞬で巻き込んで
しまうという事を実感した恐怖の出来事でした。




325 :名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 21:44:16 ID:Ox1R+vCM
今日やっちまった…

去年は親族2人が相次いで亡くなり、やれ通夜だ告別式だ納骨だ墓参りだで
うちの息子(現在1才3ヶ月)はすっかり読経の間も落ち着いて膝の上に乗って
いられる子になった。
今日もまた法事で田舎に行き、読経の間は大人しく、休憩時間には親族に
愛嬌を振りまいていたのだけれども、お墓に行く頃には飽きてしまって
歩きたがる。
しかし何せ田舎のお墓なので斜面の中程にあって歩かせると危ない。
そこで夫とおんぶしたりだっこしたりと気を紛らわせていたのだけど、
突然大きく仰け反って墓石の上に落ちそうになった。
どうやら前にいた父のポケットに入っていた白いビニール(お供物を
いれていたもの)に興味を引かれて手を伸ばしたらしい。

必死に抱きかかえ、側にいた姉が支えたので惨事にはならなかったけど、
あの瞬間の絶望感は忘れられそうにない。
本当にああいう時ってスローモーションのように見えるのね…。

326 :名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 22:40:20 ID:r2dXMchD
先日、息子三歳とコンビニで買い物を楽しくしていた。
少し前を歩いていた息子に四歳位の男児が、いきなり首を絞めて、引き離そうと
思っても力を入れてて取れない、無我夢中で離そうと思った瞬間
その子が息子の首を絞めながら床に叩きつけた。
ハっと息子の腕を掴んだので強打は、しなかったけど
相手が子供でも殺されると思った。むりやり引き離し、息子の首を見たら
手の跡、口の中は切れ、ショックと痛さのあまりに声を30分も出さなかった。


327 :名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 22:47:24 ID:r2dXMchD
相手の親を呼んでも全然、来ない。しばらく経ってから来たと思ったら
最初から交戦状態。謝る所か、自閉症ですから!と逆に開き直られ・・・
じゃあ目を離すな!と言っても責任取れると言う。
死んだら、どう責任取れる!もっと小さい子なら死ぬよ!と言っても
責任取れますからの一点張り。
話に、ならないし怒りで震えたわ。結局、賠償保険に入ってるってだけなのね・・・
でも、自閉症は見た目わからないし、親も、ここだとヤラレ損よ
偏見は持ってなかったけど考え変わったわ。
長々と、スマソ。でも・・・ああいう子の力は凄いし、少しでも
心に留めといてください。凄く怖い体験でした。
コンビニ・・・狭い空間の事件でした。
まだ息子はショックです

328 :名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 22:50:36 ID:IHdY5Ea1
>>326
息子さんは大丈夫ですか? 首と心の傷は癒えた?
ママも怖かったですね。もし私だったらって思うだけで震えが止まりません。
その4歳児の親はそのコンビニにいたの? 殺人行為だよ・・・。
そんな子ほっといちゃいけない!!!


329 :名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 22:55:06 ID:IHdY5Ea1
328です。
途中でコメントしちゃったみたいです スマソ

親は自閉症だから何しても許されるとでも思ってるんでしょうか?
親もおかしい!

330 :名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 23:23:55 ID:GLqreJRj
自分自身(私・弟)の話だけど

・父が赤ちゃん(私)をあぐらの上で抱っこしたまま喫煙。
灰がポトリとまぶたの上へ落ちて火傷、30代の現在も薄く跡が残ってる。

・4歳、笛ガムを吹いていて、ガムごと吸い込んで窒息。
母が背中を叩いても蹴っても出てこず、三途の川の手前まで行った。
結局、父に逆さまに吊るされて、背中を連続蹴りされてポロリと出てきた。

・4歳の時、スーパーの外の歩道でベビーカーの0歳弟を見ておくように言われ、
見てたんだけど、自転車をよけようとして手を放してしまった。(重くて手がすべった)
歩道に傾斜が付いていてベビーカーが車道へと転がったけど、車に当たる寸前に
スーパーの店員さんが駆けつけて止めてくれたので事なきを得た。

・弟1歳、洗車してる父のお尻にヨチヨチ近付き、気付かない父がしゃがんだ時に
ケツ圧で真後ろに吹っ飛ばされた。
ちょうど、溝があったので頭から転落して下を切って口から血をダラダラ流していた。

これ以外にも、母に自転車の後ろに乗せられてたんだけど、溝にハマって倒れて
ケガしたことは数度あるし。ウチの親…orz

331 :名無しの心子知らず:2007/05/13(日) 23:52:36 ID:3SGzbl4/
息子1歳0ヶ月と友達の子1歳6ヶ月が仲良く遊んでいた。
友達の子は結構面倒見がよく、おもちゃなど息子に「はい」と渡してくれていた。
ほほえましいなぁ〜と見つつ、友達とおしゃべりに華を咲かせていたら・・
飲んでいたペットボトルの蓋を、友達の子が息子の口に「はい」っと・・。
息子も素直に食べてるしww
簡単に口から出てこなくて、このまま喉までいっちゃったら!と焦った。大丈夫でしたが・・。
御互い1歳。まだまだ目を離してはいけないなと思いました。


332 :名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 05:44:45 ID:pBfb4fOB
二歳半と8ヶ月の娘を連れ近所のデパートへ。
赤ちゃん休憩室でオムツを替え終わったところで、上の子がパッと店内へ飛び出してしまった。
即、下の子とベビカ抱えて追いかけたんだけど、パッと消えたみたいにいない。
洋服や棚のディスプレイで、小さな子の姿は容易に探せない。
血の気が引くってこの事かと。
店員さんに迷子のお願いして、フロアを探し回ってる10数分間、ホント最悪の想像をしてた。
子の声も姿もないフロアをグルグル探し回る時の絶望感ったらないよ。
結局店員さんが捕獲してくれて、再会した時には安堵でボロボロ泣いてしまった。ハズカシス。
店内に変な人いなくてヨカッタ…。本当にエガッタ…。
しかし一瞬の油断が命取りってよーくわかった。
カァチャンもっと注意深くなるよ。子に何かあったら生きていかれん。

333 :名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 11:28:53 ID:F1BiwlAN
>>330
>父のお尻にヨチヨチ近付き、気付かない父がしゃがんだ時に
>ケツ圧で真後ろに吹っ飛ばされた。
申し訳ないがツボったww大怪我とかしなくて何よりです。
自分も本当に気をつけねば…。

そして良スレ上げ。


334 :名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 12:17:30 ID:osHBfFZY
昨日、夫実家で。
二歳児が爪楊枝口にくわえて走り回ってた。
うちでは爪楊枝使わないので、うっかりしていた。

335 :名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 17:08:30 ID:qsXQj7Ms
家で3歳息子が、ぎゃんぎゃん激しく地団駄踏んでぐずってた。
しばらく付き合ってたけど、イライラしてうんざりしてきたのもあって
いったん私はトイレへ。
ドアの向こうでも当然烈火のごとくぐずり続ける気配。
私が重い腰を上げてドアを開けて出た時、前も見えない勢いでぐずってる息子が
ドアの方へ突進してきてノブに激突!
左眉のところが小さくだけどぱっくりと切れて流血。

病院で、縫う代わりに手術用のテープを傷の上から何枚も貼って
一週間貼りっぱなしにすることになった。
それで縫うのと同じくらいきれいに治る、とのこと。
ちょうど眉毛のところだし傷もそんなに目立たないだろうと言われたけど、
やっぱり顔に怪我させてしまったので申し訳ない…。
もっとそっとドア開けてたら怪我しなかったんじゃないかと思う。

336 :名無しの心子知らず:2007/05/14(月) 17:57:44 ID:7D5toqpq
一歳三ヶ月息子、DMに入ってた薄いリーフレットで遊んでた。
ふと気付くと手になんか持ってる…?ホチキスの針だった。
リーフレットを中綴じでとめてあったホチキス針を、唾液で紙を食い破ってとったらしい。
ホチキス針は気をつけてたつもりだったのに油断しました。
すごいショック。飲まなくてよかったよホントに……

337 :名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 00:16:44 ID:QUjeuei9
>>330
330さん姉弟はちょっとやそっとのことじゃ
大事には至らない星のもとに産まれたんじゃないかと思う。

これからも元気に暮らしてください。

338 :名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 19:16:49 ID:fMF+n4M3
疲れてたり面倒くさいと「まいっか」で済ませてしまうことがよくある自分。
ここ読んでたら今4ヶ月の娘を無事育てあげられる自信がなくなってくる・・・

339 :名無しの心子知らず:2007/05/16(水) 23:51:41 ID:V2GnqkuV
1歳3ケ月息子。昨日の出来事。
マグマグのストローを噛み千切って、口の中に入れてたよ……orz
あんなん、千切れるもんなんかー!!??
万が一飲み込んだらと思うとぞっとして、
慌てて口をこじ開けて奪ったけど……。

後、どういうわけか、傘の先っぽの丸いやつ(水滴が垂れるやつ)
も口に入れてた……。(んなもん、どっから見つけた!?)

何でもかんでも口に入れるの止めてほしい。
後、それらを奪ったら怒って泣き喚くの止めてほしい。

340 :名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 10:58:21 ID:9mTFsLxe
こないだ、旦那が「ムシコナーズ」っていう防虫芳香剤を持って帰ってきた。
トイレの芳香剤みたいな感じで中のフィルムを剥がすと強烈な匂いがする。
大人でもむせるくらいの。
そしたら旦那はあろうことか10ヶ月の息子に嗅がせた。
息子はむせてしまいその後嘔吐。
離乳食で食べたもの全部出してしまった。
旦那はすごく反省してました。
みなさんも気をつけて・・・

341 :名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 11:58:35 ID:byGsil/C
今調べてみたら、「虫コナーズ」の主成分はピレスロイドでしたよ。
これは殺虫剤の主成分です。
赤ん坊の鼻先に持っていくなど論外です。
大人でも同じですが。

うちでは、赤を寝かせる部屋のタンス・クローゼットでは
ピレスロイド系の防虫剤を一切使用していません。

旦那さんをもう一度締め上げておいてください。


342 :名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 12:36:35 ID:CKMKw7s9
ピレスロイドは哺乳類鳥類には無害ではないか?

343 :名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 13:36:55 ID:xz1jQ9XQ
>>274の飛びだっこ読んで思い出した。
自分の話ですが小3ぐらいの時、何かのクラブで公園に行った。
はしごや鎖を登ったりする遊具?壁?があって、上は手摺があるけど
家の二階ぐらいの高さになっていて、ここには階段で登るようになっていた。
ここに登って下にいる引率のにいちゃん(20代後半)と話しているとき
そのにいちゃんが受け止めてあげるから飛び下りたら?みたいな発言をして両手を広げた。
えーホントに大丈夫?
大丈夫大丈夫
みたいなやりとりが少しあって、ふとにいちゃんが別の方を見て手を下ろした。
それが一瞬でも遅ければ私は本当に飛び下りていた。
今思えばあのにいちゃん的にはからかい半分の冗談だったんだと分かるけど
あの時は本気で受け止めて貰えると信じてた。
小学生ならある程度分別ついてそうなものですが、冗談と本気の区別は意外とついてません。
危ないことをやらせる冗談は間違っても言わないように。

344 :名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 13:47:27 ID:CClVua+S
ピレスロイドは哺乳類・鳥類に対する毒性は比較的低、昆虫・両生類・爬虫類などには
強力に作用するため、人畜防虫剤として有用である。
しかしピレトリンなどはアレルゲンとなることが知られているので、
最近では化学物質過敏症の原因物質として家庭内殺虫剤や建材などの利用が問題視もされている。

とのことです。

345 :名無しの心子知らず:2007/05/18(金) 14:31:33 ID:2WQ94Ubw
>>322
ナカーマ(;´д`)人(´д`;)
ウチの赤も落下しました。まだ寝返りも出来ないのに何故!?と思いラックをローに切り替えて実験してみたw
やはり寝返りする気配もなく、そのうち両足を上げ下げして遊び出した。(ブームだったらしい)
徐々にずり下がっていく赤。どうも足を振り下ろすときの衝撃によってずってきている様子…
何回か繰り返したところで赤の足はラックの外でプラプラしてる状態になった。このスレのママン達が言う様に、『まだ〜はしないから』は関係ない、子供からは目を離しちゃいけないんだなぁ…と痛感しました。

346 :名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 01:40:10 ID:RxdPcGIy
ピレスロイド、気管支が弱い私は吸い込んだ量によっては喘息の発作を起こすよ。
蚊取り線香とかでも、ちょっと体調が悪い時に流れて来た煙をしばらく吸うとだめなことも。
赤ちゃんは天然香料でも禁忌が多いのに…怖すぎ。

以下wikiより
大量のピレトリンにさらされると、 紅斑、皮膚炎、丘疹、掻痒などの皮膚症状、
気管支喘息、傾眠、血管運動神経性鼻炎、アナフィラキシー様反応、口唇のしびれ
感、吐き気、下痢、耳鳴り、頭痛、情動不安、協調運動障害、間代性痙攣、知覚麻痺、
衰弱など神経症状が現れることがある。重篤な場合は中枢性の呼吸停止により死に至る
場合がある。

347 :名無しの心子知らず:2007/05/19(土) 11:58:07 ID:xN2kGEWh
曝露された生物種は?

ま、とりあえず、その旦那はDQN決定だね。
赤ん坊をオモチャだと思っている。

348 :名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 10:13:39 ID:cl4emNwe
ムシコナーズの340です。
あれはそんなに恐ろしいものだったのですね…
近くにいたのに注意しなかった私も悪い。
成分は知らずともすごい匂いがすると知っていたのに。

旦那はあの後相当落ち込み、猛烈に反省。
息子に半泣きで謝り続けてました。
本当に普段から育児に協力的で
息子を大事にしているため自分を許せなかったみたいです。

今後は二人で注意していきたいと思います。

349 :名無しの心子知らず:2007/05/20(日) 23:55:18 ID:jhP1AJBc
>>348
そんなとき、子もかわいそうだけど
旦那も気の毒だよね・・・。
幸い大事にはならなかったんだし、これから
一層慎重になってくれれば結果オーライだよ。
元気出して下さい。

350 :340:2007/05/22(火) 13:46:29 ID:v/49uznr
>>349
優しいレスありがとう。
このスレ読んで、また気引き締めていきたいと思います。
そしてもう体験談書かずに済むように頑張るぞー。

351 :名無しの心子知らず:2007/05/23(水) 23:51:55 ID:HHFZlRuk
とある事情で赤4ヶ月を連れてホテルに泊まったときのこと。
ベビーベッドが借りられず、大人のベッドに寝かせてました。
私がお風呂に入るとき、寝返りしてベッドから落ちないよう
両横に枕を置き、赤の横を広くするためベッドに対して斜めに寝かせた。
赤はそのまま寝てしまったので私は風呂へ。
お風呂から上がって赤を見たら、上にズリ上がっていて
後頭部までベッドからはみ出ている状態!
慌てて引き戻しましたが、血の気が引きました。。
あと2〜30秒でも遅かったら頭から落ちていたかも…。
家では上にズリ上がるなんて、
一度もしたことがなかったので考えもしませんでした。
ベッドに斜めに寝かせてしまったことが裏目に出てしまいました。
いつもはしないから…という油断は危険だと思った出来事でした。


352 :名無しの心子知らず:2007/05/28(月) 19:23:38 ID:tfbbhu8W
あげ

353 :名無しの心子知らず:2007/05/28(月) 22:09:30 ID:uv9fsW8G
ハイローチェアとかいうやつ、買おうかと思ってたんだけど危ないのか…
いつも隣の畳の部屋でベビー布団で寝かせてるのさびしいかと思ってリビングに置けるようにしたいんだけど
何かいいのありますかね?

354 :名無しの心子知らず:2007/05/28(月) 23:33:41 ID:ti0xV68K
>>353
ハイローチェアーあるけど、ベルトつければ危なくないんじゃないかなぁ?
最初はつけずに寝かせてたけど、寝返りする様になってから一度
落ちそうになっててビックリした。
それからはベルトしてるけど、大丈夫だよ。

355 :名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 00:45:33 ID:5E630UU4
それこそクーハンは?

356 :名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 08:22:34 ID:4e/UVSGa
>>353
バウンサーは?

357 :名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 11:07:42 ID:UYuEOpyN
椅子に立って部屋の窓から外を覗いていた息子、
まだ鎖骨ぐらいの高さまでしか窓に届かないし(2歳)、
網戸も閉まってるから大丈夫だね、とのんきに横で洗濯物を畳んでいた。

でも息子がつま先立って網戸を押し、網戸はすぐ外れて2階下の駐車場に落ちた!
息子はバランスを崩して椅子から浮いてしまい、
慌てて抱き下ろして下を見ると、誰も人はいなかったものの
網戸の落ちたすぐ横に宅配のトラックが停まっていた…(トラックは無事)

息子を抱えて下まで網戸を取りに行ったら、お向かいさんが一部始終を見たらしく
「網戸は押す角度で簡単に外れるから。何もなくてよかった」と声をかけられ
本当に本当に恐縮した…事故も怪我もなくてよかった…

358 :名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 12:42:35 ID:gnQfhItr
私が18歳で、まだ実家住まいの時、
出戻った姉が甥を連れて帰ってきました。
で、姉が居なくて私が見ていた時
(兄は子供のオムツなどを買いに行かされてたので留守)
私(この時19)が台所で茶碗を洗っていたら、カシャンと硝子の割れた音
何事かと見に行ったら、甥(1歳半)の足元で硝子のコップが粉々になっていた
「何でおまいが硝子のコップなんか!ってか歩いちゃダメー!」
と慌てて叫んだのがいけなかったのか
甥は嬉々として前進して、硝子の破片をふんずけてギャン泣き。
足の裏には硝子が刺さってるし血はダラダラ。
スグに足首をタオルで締めつつ足の裏の止血。
硝子を抜いたらもっと血が出るかもと思い、そのままに
その時運良く買い物に行ってた兄が帰宅。
直ぐに病院に連れて行きました。
姉に電話しても繋がらない(確かデート中)ので母子手帳のありかも解らないし
「血液型が解んなかったら輸血できない!」
(甥は珍しい血液型で家族に適合者がいない)
と慌ててたら足首締めてたお陰で輸血の必要なく、ちょいと縫っただけ。

姉には叱られたけど、その硝子のコップを変なとこに置いたのは実は姉本人。
214のことは、その半年後の事です。

359 :名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 12:45:14 ID:gnQfhItr
>358
あ、タバコ入りコーラ誤飲事件は甥が2歳の時だったのか。
何か余りに色々あったので、時系列がごちゃごちゃしててすみません。

360 :名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 12:57:24 ID:2lB64ii9
>>358
ひどい姉だなー。それで叱られる>>358気の毒。

361 :名無しの心子知らず:2007/05/29(火) 14:26:32 ID:hQvsxCHK
ちょっとスレチかもしれないけど…

ついさっきの出来事。公園からの帰り道、交差点で信号が青に
なったので、二歳息子を連れて横断歩道を渡った。
渡り切った直後にすぐ後ろを車がすり抜けた。
その瞬間、キキーッッドンッ!!と物凄い音。振り返ると青信号で直進
していた車に赤信号を無視して走ってきた車が激突していた。

両者ドアやバンパーがへこむ位のたいした事故ではなかったが、
あと数秒道路を渡るのが遅かったら私達が犠牲になっていたかも…
今思い出してもゾーッとする。

362 :353:2007/05/29(火) 17:21:34 ID:oDG4ZDQ+
ハイローチェアにベルトついてるんですか、ベルトしめたら転落とか大丈夫ですかね。
バウンサーとかクーハンも考えたんですけどハイローチェアのほうがこれから先長く使えるかなと思って。
レスありがとうございました

363 :名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 12:37:18 ID:Az9MoEmt
>>362
ハイローチェアに乗せてる時は目を離しちゃだめよ。
私は自分が昼ご飯食べる時にハイローチェアに乗せて
すぐそばに置いてる。

364 :名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 18:47:34 ID:ga9fiB0W
勉強になるなぁ、このスレ。
自分の子はまだヒヤリはないけど
私が小さいころ、コンセントにホッチキスの針さしこんで感電したことある。
コンセントに興味しんしんで電源コードに似たような凹←こんな形のホッチキスの針をさしてみた。
指にヤケドしたけど跡は残らなかった。


365 :名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 22:18:47 ID:pYV7nUoQ
赤@1ヶ月半。
夜中の授乳中、眠くて私がウトウトしてたんだけど
ハッと気付くと前のめりになってて赤ちゃんの鼻をおっぱいでふさいでた。
おっぱい離したら赤ちゃん顔赤くしながらプハーッて感じで息してたけど
あのまま気付かなかったら危なかったなぁと思った。
ビックリして眠気も飛んだよ。
同じような経験した人います?怖いですよね

366 :名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 22:31:42 ID:AialzHYg
>>329
自閉症の育児は大変だから分かってあげて下さい。親が一番可哀想なんですから。

367 :名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 22:40:43 ID:Z6ORpRlI
別の意味で可哀想な人だ。

368 :名無しの心子知らず:2007/05/30(水) 23:40:26 ID:TrxYtmWJ
>>365
私も同じことした。
しかも3回くらい…居眠りかぁちゃんだ。

あと、赤3週目で初めて添い寝した時、朝気がついたら私のヒジの下に赤の顏が…
しかも冬だったから私の肩までは布団があって。。

赤の顏は赤くなってたけど、特に何事もなく寝ていたよ。
でもものすっごいびっくりしたし猛反省した…無事でよかった。
その時私の母に起こされたんだけど、母の「あんた…!( ̄○ ̄;)」って顏が忘れられない。

369 :名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 01:00:28 ID:PFPIc7UM
>>361
本当に間一髪でしたね。
どんな事情があるにせよ、信号無視というルール違反を犯す
そのドライバーが許せません。

横断歩道での痛ましい事故は少なくないようなので、
渡る際も常に、車の動向への注意は必要ですね。

370 :名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 09:42:09 ID:4muQtnom
先日料理中の私にまとわりついていた息子@11ヶ月
ほんの1、2秒コンロに目をやった隙に
 包 丁 持ってる!

ヒヒイヒイイヒイヒイイイィィィ!
怒らず騒がず引きつった笑顔で「はい、頂戴ね」
とそっと取り返してケガはなかったけど
ニコニコしながら包丁の刃を握りそうになってて
カアチャンちびるかと思ったよ。

手が届く範囲は広め多めに見なきゃいけまへん。

371 :名無しの心子知らず:2007/05/31(木) 17:26:05 ID:XOHLvjZb
>>365
知り合いの旦那が嫁が入浴中に
あやしててウトウトして
赤落として頭蓋骨骨折 ガクブル
今のところ、脳には支障ないらしいけど


372 :名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 05:41:41 ID:pkMQ9rlB
チョット軽め

背後から近寄る赤に気がつかず、腕を引いた時ヒジが赤の顔面に直撃。もの凄く痛そうだった…

ヒジ関係でもう1つ。
最近フォークやスプーンを上手に使えるようになった子に、刺さりがいいように尖ったフォークを与えました。
「オイチイネ」とフォークを口に入れているとき、子のヒジに私のヒジが当たって(私は落ちた食べ物を拾ってた)口の中を刺してしまった…

多少泣く程度で収まったけど、これが目の近くだったら…とか考えたらガクブル

何気ない手の動きにも気をつけないと…

373 :名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 07:25:39 ID:dB7Qegsi
オカアサンソコツデスネ・・・・

374 :名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 09:45:20 ID:6Fp+5YqD
あっ!
そういえば睡眠薬かなんか飲んでたお母さんがお風呂で赤ちゃんのお尻洗ってるときに眠っちゃって
お母さんの体で赤ちゃん圧迫して窒息死ってのあったよね。

375 :名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 10:57:34 ID:RiAOxszN
スーパーのオムツかえるラックで、ほんの少し目を離したとき、
一歳なったけどまだハイハイしない娘、
普段は仰向けに寝かされて下にずり下がって移動することもないのに、
その時ちょっと目を離して次に見たときには娘が落下・・
手を出したけど間に合わなかった。
しばらく声が出なかった。
娘はすぐに泣き出し、しかしけっこうすぐ泣きやんだ・・。

頭強打はなかったのですが、
ほんと血の気が引いた。

376 :名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 11:34:21 ID:6QcUpZ2i
甥が一歳半の時に『はい!』って何かを渡された。
見るとスイカの種…?違う!
ゴ キ ブ リ の 卵 だ っ っ !
って時があった。
何でも口に入れるのにその時だけは何故か渡してきた。
食べなくて良かった…

かれこれ5年以上前の話だけど
いま我が子も一歳半。気をつけよう…

377 :名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 11:46:12 ID:eP31cP9T
ゴキブリの卵ってスイカの種状なの?
知らなかったな…コワイ。

1才7ヶ月男児。
掃除してたら笑い声がするんで見たら
ローチェアを自分で引っ張って窓辺に持ち出し、
上に立って網戸越しに外を眺めてた。
網戸はロック掛かってるし
椅子に乗っても肩が出るくらいだけど
もしもを想像して血の気が引いた。
目が離れる時は窓を閉める
ローチェアは食事以外は片付けることに決めたよ。
スレ読み返したら似たよな人がいて余計にガクブルだった。。。

378 :名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 12:40:07 ID:fZ6yrVUL
ここのスレ、すごく為になります


私の所の赤二ヶ月
添い寝していたら、ばっしばっし腕を叩いてくるので目をさましたら、毛布が丁度鼻の上にかぶってた
私が毛布を引き上げてしまったようで、赤は苦しくてもがいていた様子

ごめんよごめんよ…… 気を付けないとな…

379 :名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 14:07:41 ID:Xtfl+e37
マジで火傷
イカを揚げていたら、2m(窓の幅が180cmだからそれ以上)先に座って
テレビを見ていた息子の頭に油がはねました。
私の親指の先(1円玉二個分)の火ぶくれができる火傷になりました。

380 :名無しの心子知らず:2007/06/01(金) 20:44:53 ID:rLAfNjRt
>>377
ゴキブリの卵鞘はスイカの種というよりは小豆にそっくりです。
で、その小豆状の卵鞘の中に数十個の卵が入っているのです。

381 :名無しの心子知らず:2007/06/02(土) 00:11:05 ID:GauNumRm
赤@4ヶ月を抱っこひもでかかえて出かけました。
足下が見えにくいから充分気をつけて歩いてたつもりだったけど、ちょっとした
段差につまずいて前のめりに転びそうになった。
何とか踏ん張って転ばずにすんだけど、つまずいた瞬間血の気が引きました。
あ〜こわかった〜

382 :名無しの心子知らず:2007/06/04(月) 13:41:39 ID:d5DfoESQ
8ヶ月の息子。
ずりばいで移動しながらフローリングに落ちている糸くずなどを
指さししてぱくっと食べようとする。

数日前ホーローのなべを落として割ってしまい、
細かい破片がちらばってしまった。
すぐ掃除機で吸い取ったはずなのに
破片が私の足に刺さった。
私は別に怪我してもいいけど、
息子が口に入れたり刺さったりしたら大変だ!と思い、
もう一度掃除機をかけたのに・・・
まだ破片が落ちていたみたいで
気づいたら息子がホーローなべの破片を指差していた。
旦那が近くで見ててくれたから良かったけど、
もし旦那が見ていないときだったら絶対口に入れてたと思うとぞっとします。

383 :名無しの心子知らず:2007/06/05(火) 23:51:25 ID:EoaVzNPT
やってしまった・・・今日のこと。
ソファの上にお座りさせると喜ぶ息子4ヶ月。まだきちんとは座れないが
クッションで横や前をがっちりかためて目を離さないようにはしてた。
今日はやたらぐずりがひどく抱っこしてないとギャン泣き。
夕飯の支度をしていたのだが、なべの火をけして戻ってくる間だけソファに座らせた。
火を消して、なべの蓋して手を洗って・・・「ゴットン!」と鈍い音と激しい泣き声。
慌てて戻ると、息子が床の上で仰向けで泣き叫んでいる!
ソファの上で寝返りうってうつぶせのまま滑りおち、お尻から落ちて後頭部を打ったようだ・・・
怪我も無さそうでその後機嫌もなおって、今この時間まで体調もおかしくなってないけども、
床に転がって泣いている姿が目に焼きついて離れない。
なんて不注意!もう本当にバカ私のバカ!!二度としない!

384 :名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 08:18:31 ID:Rnr9QwV2
スレチだけど>383を見て自分が鍋の火つけっぱなしだった事を思い出した(゚Д゚)
危ないところだった。アリガトン!!

現在二人目妊娠中。うっかりがかなり多いので気をつけなければ…

385 :名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 14:20:43 ID:KIKz0WXb
>>383です。息子はいつもと変わらず笑って遊んで泣いて寝てます。
何事もなくてよかった・・・。ソファは普段赤のいない部屋に移動しました。
伝い歩きはじめたらまた危ない目にあうかもしれないもんね。
>>384さん、なんかアリガトウ。安産にな〜れ。

386 :名無しの心子知らず:2007/06/06(水) 19:19:38 ID:qmGzSHO0
腰が据わる前に、クッションとか置いててもお座りの姿勢をさせるのは
体に良くないと聞いたことがあるけど。

387 :名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 04:48:53 ID:pBLgXdsM
赤をおんぶしたまま、車(軽ワゴン)の後部座席にモノを取りに入ろうとしたら、
赤の頭を入り口に思いっきりぶつけた。

388 :名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 09:10:22 ID:pzDUmVam
さっきなんだけど、
携帯を充電してて、着信があったからあわてて充電のコンセント
抜いて話していた。
ふと赤をみたらそのコンセントを握ってた!
なんでも口に入れてしまうからすごい気をつけていたのに、
コンセントなんて口に入れたら大変だよね。
何気ないことが大事故につながってしまうんだと
改めて思った

389 :名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 10:12:42 ID:UZR34hRW
後部座席の右側にあるチャイルドシートに赤を乗せてベルト装着していたら、
旦那が左側から荷物を乗せようと左部分の座席を倒した瞬間
赤がうわぁーん!と泣き私と旦那は自分の作業に気を取られ赤のうでに気をつけていなかった。


390 :名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 13:54:24 ID:pKtqq22k
今さっき、オムツを捨てに行っているすきに、大人用のベッドから子供がおちた。
そういえばここ数日、寝返りしかけてはもとに戻る動きをしていた。

落ちた音の後すぐにギャン泣き、今のところ顔色はよくて機嫌も悪くはない。

昨日できなかったことが今日にはできる、とわかっていたつもりの自分が情けない。
気をひきしめなくては。

391 :名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 14:32:42 ID:rqeXXRaf
ダンナはトイレで煙草を吸う。
昨夜風邪でおなかを壊した私は、ダンナを無理やりどかしてトイレに入った。
ベランダで吸おうと思ったのか、煙草とライターを手に持ってトイレから出たダンナ。
直後携帯が鳴った。
用を足してトイレから出た私が見たものは、隣の部屋でお喋りしてるダンナと、机の上に
置きっぱなしにしてた煙草とライターを掴んで口に入れようとしている1歳3ヶ月息子の姿。
そーっとそーっと忍びより、煙草を奪い取って間一髪だったけれど・・・・。
子だけならトイレの戸は開けっ放しだけど、ダンナがいるのとウンチだから恥ずかしくて
戸を閉めた私がバカだった。
ダンナはもう信用しない。

392 :名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 14:43:28 ID:3LPS5sMT
>>390
全く同じことを昨日起こしてしまった…。
24時間経った今、とりあえず機嫌はいい。食欲もあるし大泉門にも異常ない。
夕べは気が気じゃなくて寝られなかった。

ほんの少しの油断で、取り返しのつかないことになる。
肝に銘じていたはずなのに、いつの間にか気が緩んでた。
なーんにも悪くない赤に、怖くて痛い思いをさせてしまった自分に果てしなくorz

393 :名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 16:11:19 ID:ZnNWGF9s
真夏のチャイルドシートでの事故

私でなく友人が去年やらかしてしまったのだけど、猛暑の炎天下に
駐車していた車に2歳児を連れて乗り込もうとして、あんまり
熱が篭っているので、暫らくクーラーをかけて室温をある程度
下げてから、チャイルドシートに子供を座らせたとたん火がついたような
異様な泣き方をしたので、慌てて抱き上げて確認したら足の太ももの
部分に火傷の水泡ができていたそうだ。

原因はシートの股を部分で止める金具
炎天下で焼けるように熱を持っていた金具の上にうっかり子供さんを
座らせてしまったらしい。

直ぐに水で冷やして治療したけど、今でもその部分に
L字型の火傷の跡が薄っすら残っているとか

それからは、炎天下の駐車後に子供を乗せるときは、チャイルドシートの
金具に限らず、子供が触れそうな部分を手で全て確認してから乗せるように
なった、と反省していたよ。


394 :名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 20:11:52 ID:C4oXwL2y
おととしの夏に都内奥地の川に行き息子とかと泳いでいた。急に夕立になった。地元住民らしきオッサンが警告したが、うなずくだけで無視した。その後濁流になり

395 :名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 20:15:53 ID:C4oXwL2y
なんとか濁流化から難を逃れた。あとでオッサンの自宅を探して、謝罪しました。地元住民の警告は無視しないことと川は意外と怖い!雨と雷時は川から去ることだと思いました。これマジレス!嘘じゃないよ!

396 :名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 20:31:15 ID:cLRt+Tl8
>391
旦那のせいでウンも個室で出来ないとは……。

397 :名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 20:31:44 ID:6gcJW7XG
>>393
今までそんな事考えずにシートに乗せてた…
ありがとう!明日から確認してから乗せます。

398 :名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 20:33:03 ID:cLRt+Tl8
>394
運がよくてよかったね。
もし流されてたらDQNの川流れふたたび。
知らない?DQNの川流れ。
同じように警告無視してい続けて中洲に取り残されて大勢が死亡。
その中には確か双子の片割れがいたはず。ひとりだけなんとか大人同士の手渡しかなんかで助けられたけど、
片方は死んだ。

399 :名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 20:44:58 ID:r0zTTNOx
まだ子供が二ヶ月児だった時の話。
冬だったので、コタツの前で座ってミルクを作っていた。
すぐあげられるように、脇に子供を寝かせておいて。
手が滑って半分お湯を入れたミルク瓶が倒れ、その中のお湯が
ツルツルのコタツカバーの上をつーっと滑って、子供の方へと流れた。
とっさに子供の服を掴んで引っ張った(抱き上げる間もなかった)から
お湯がかからなかったけど、正に危機一髪。
その後二度とコタツの上では調乳しなかった。


400 :名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 21:03:22 ID:sTuV13OJ
このスレでベランダに締め出される、ての読んでコワー先々気を付けよー、と思った。
が、今朝洗濯物干してるときに危うく締め出されそうになった。
窓閉めきってなかったのが幸いして鍵はかからなかったけど、まだ9ヶ月の乳児にやられるとは…。
しらないうちに窓の鍵に手が届くほど背が伸びていたんだね。

401 :名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 21:14:29 ID:bV75sGku
>>398
自分も玄倉川の事件を思い出した。
>>394は「地元の人の警告」ってことよりも
「誰かの警告」を素直に聞く、ってことが
大事なんじゃないかと思ったよ。

402 :名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 21:30:58 ID:cLRt+Tl8
>401
相手を「なめていい相手かどうか」で判断してるよね。DQN思考そのもの。

403 :名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 21:48:45 ID:MWrsbC1N
山登りとかでもそうだけど、「せっかく来たから」という気持ちが一番危ない。
引き返す、帰る 潔さを持ちましょう。
特に男の人に有りがちだけど、自分の身はなんとかなれど、子供や嫁を守るのは大変だよ。
レスキューの人だって、一人づつなんだから。
嫁と子供どっちを助けるかなんて最悪な選択を想像して、非難があろうと「帰ろう」と言える男前でいてください。

404 :名無しの心子知らず:2007/06/07(木) 23:22:18 ID:5RlGvtZm
オムツ交換中に、テープ外して下に引っ張った時、チンチンも一緒につまんでたらしくギャーーーーーと泣かれてしまった。

オムツがオシッコでムニュムニュしてて気付かなかった。
それから注意してオムツ交換してます。


405 :名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 11:03:01 ID:mDTHsyOF
>>404
ちとなごんだ。
そろそろ男児シュサーン予定なので気を付けよう。

406 :名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 19:44:07 ID:UbRR2zG/
今日やっちゃったよ。
電車から降りるときにちょっとぼーっとしてたみたいで、車輪がはまった。
ぱっと抜けるかと思いきや、これがなかなか抜けない。こりゃいかん!
とにかくベルトをはずして赤をベビーカーから離そうとした瞬間、
周りの人がわらわらと集まってきてくれて、数人がかりでなんとか引っこ抜いた。
山手線の事故があってから、通りすがりの人からもずいぶん注意されてたのに…
ほんとにあせりました。

407 :名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 23:32:40 ID:4xp3EktR
ベビーカーはせめて抱えて乗降しましょうよ・・・

408 :名無しの心子知らず:2007/06/08(金) 23:44:20 ID:AutKDDCL
>>394
トメトメしいかもしれないけど、あなた水の怖さを知らなさすぎ。
子どもは深さたった20cmでも死ぬし、深さ30cmの水につかったドアは大人の力でも開かない。
それに増水した川だなんて、他人の警告うんぬんより自分の判断力をもっと養ってください。
自然と戯れるのも、危険性と対処を知った上でやらないと子を守ることはできないよ。

409 :名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 14:22:03 ID:wKRo+qhs
良スレage

近所のマンションで7階のベランダから3歳のコが落ちて亡くなったらしい…
記事によると母親がゴミだしに行っている間の事みたい。

外に出て行ったお母さんを見ようとして室外機とかに乗っかってしまったのかな…
ウチは1階だけど網戸やサッシに補助錠つけなくては、と思った。
子供が生まれてからこういう事故を聞くと本当に切なくなる。

410 :名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 14:31:40 ID:7R9RW7jf
川遊びは、基本的に晴れた午前中でかさ高くなく穏やかな時。
素人はとりあえずこれだけ覚えていたらいい。

411 :名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 14:41:50 ID:01BF9Noz
>>387
思い出した。
家も子が0歳の時タクシー乗り込むのに旦那が抱っこしていた赤の頭ガンッてぶつけた…

旦那は灯台元暗しでかなり危険人物。

余所のご主人がたっちしていた1歳位の赤を抱き上げようとして、勢い余って後ろに頭からアスファルトに落下させてしまい、
それを見た赤の母絶叫!

救急車で搬送されたが、どうなったのか…


412 :名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 17:08:46 ID:q27NhUBz
まだ子が1歳だった頃、何でも口に入れる癖があるのはわかってたのにやらかしてしまった話。
旦那を誘おうと避妊用膣錠、コンドーさんを布団の下に忍ばせたが、疲れでそのまま眠ってしまった。翌朝起きると、周りのシーツも毛布もなにやら粉だらけ、中にはベタベタした半固形の物も。
ハッと気付いて子を見ると、ニコニコ笑う口の端に白い粉。錠剤の容器は半分以上減ってる!


413 :名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 17:11:57 ID:q27NhUBz
続き。
青くなって製薬会社に電話しました。「もともとデリケートな部分に入れるものだし、食べて害がある成分も入ってないので問題なし。第一凄く苦いので、多分かじっただけで吐き出したと思う」との事。
それでも酷く落ち込んだ。あまりの馬鹿さ加減に。今まで誰にも言えませんでした。
長話すいません。

414 :名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 22:29:51 ID:cOoBdmDP
>>412-413 電話しただけで、病院には連れて行かなかったの?

415 :名無しの心子知らず:2007/06/09(土) 23:29:04 ID:q27NhUBz
>>414 病院には行きませんでした。製造元にその薬(?)の性質を訊いて、心配ないとのことでしたし、ずっと娘の状態を観察していましたが、どこも変わった様子はなかったので。
ただそれでも落ち着かず、錠剤を自分で舐めてみて確かめたり(本当に苦くてとても食べられませんでした)本やネットで調べたりしました。
物が物なので病院に行くのが恥ずかしかったのもあります。
多分粉末になってたのは手で壊して遊んでたんでしょう。今でも思い返す度に青くなるやら、赤くなるやら。娘に申し訳ない。バカですね…

416 :名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 03:05:41 ID:w4Fd4ZZA
あ〜昨日やっちゃったよ。
一階の掃き出し窓から外に後頭部から落下の2才息子。
3回目だよ。
いい加減学習してくれ。
今回はおっきなタンコブ作って冷やしてたけど、寝初めて、まさか意識朦朧?ってちょっと冷えたけど、元気みたいです。
柵をしても、外すし、落下地に何か敷いたほうがいいかな。

417 :名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 03:09:52 ID:w4Fd4ZZA
>>411うちの主人もべビカから落下させたよ。
ちゃんとベルト付けてねって言ってたのに(-"-;)
肩車も見ててなんだか怖い。

418 :名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 03:10:45 ID:pXUD0J6B
学習すべきは息子じゃなく、おまいさんじゃないかね?

419 :名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 03:12:36 ID:w4Fd4ZZA
>>418だから今対策考え中だって。

420 :名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 05:10:51 ID:dvvJW+kP
買い物に行き駐車スペースを探し走行中、ベビーカーが前を滑って来た。親は車に積み荷中で気付かずウチの旦那が車を停め降りて行きかけたら気付き焦ってた。何事もなくて良かったけど荷物より子供を先に乗せるべきだと思った。

421 :名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 12:10:53 ID:8gBpbjnB
良スレあげ

422 :名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 12:44:49 ID:9EYIF4WP
ちょwwwあがってないし

423 :名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 13:01:15 ID:8gBpbjnB
あっ・・・スマソw


424 :名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 14:27:30 ID:8lIpB5t7
>>416
サッシ全てに補助錠つけるべし。
窓の下に付けるのは学習してしまうと困るので、上部に付けるといいよ。
網戸には鍵つきではないけど簡易補助錠が売ってるからね。
親も面倒だと思うけど、どんな高さでも首を痛めたり何かあってからでは遅いよ。
それに、防犯にもなるし。

>>420
ベビカの後ろに荷物掛けてると赤を先に下ろすとひっくりかえるベビカ多い
から先に荷物やってたのかも。
ただ、ストッパーが付いているんだったらするクセをつけた方がいいよね。
平らに見えてもそうでない所結構あるから。

425 :名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 21:44:23 ID:OL7+f9AD
ちょっと趣き違うかもしれないけどヒヤッとした事。

私は毎晩赤と同じ布団で添い寝しているんだが
このあいだ夜中目が覚めたら、自分の左手の人差し指をピンとのばして
赤のくちびるをツンツンツン…と突いていた。(赤は目覚めても指をくわえてもいない)
その時は寝ぼけてたから「何してんだ自分?」としか思わなかったが
もし唇じゃなくて目を突いていたら…!とぞっとした。
でもなんでそんなことしてたんだろ…何だかもう自分が信じられない(´・ω・`)

426 :名無しの心子知らず:2007/06/10(日) 22:57:51 ID:YUiwa/ZL
>425
それは多分、母親の母性による「赤ちゃん生存確認」だと思われます。
私はほっぺにしてしまいました。
あんまり夜泣きも夜間の授乳もなかったので、夜中におきて確認して
「何やってんだ?私…」と、母に相談したら
「子供が生きてるか、確認したくなっただけだよ、心配ない。
母親がキチがPではない限り、命に関わる確認方法はしない」
とのことでした。
ま、母が私のことを思っての思いつきかも知れませんが。


427 :名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 15:06:08 ID:xzMYCFBX
ちょっとお聞きしますが、コムスンで3歳の子が亡くなったっていうニュース。
ミルクが器官に入ったってことだけど、そういう場合はどうすればいいんですか?
背中をポンポンたたく?
死んじゃったのは、テレビに夢中でほっといたからですかね?

428 :名無しの心子知らず:2007/06/11(月) 15:12:17 ID:2m4tIpoM
>>427
多分だけど、普通はむせたりして、それだけで出てくる。
亡くなった子は、もともとかなり重度の障害があったので、
そういうむせるとかの力も無かったんじゃないかな。
で、気付いた人が吸引とかしてあげないといけないのに、
それをしなかったから亡くなってしまったのかなっておもった。

429 :427:2007/06/11(月) 18:04:05 ID:xzMYCFBX
>>428
なるほど!ありがd。

430 :名無しの心子知らず:2007/06/12(火) 11:26:09 ID:vhNfUgv0
>>427
>>428に加えて看護人が異変に気がついた後も、生死の境にいる子供を前に
何もしないで母親が帰宅するまでただ抱っこしていただけで、救急車も呼んで
いなかった事が問題になっているのかと。

そういう重度の病児の看護を受諾したのに、きちんとした医療看護の
スキルのある人でなくて、「看護中にうっかりテレビに見入ってしまう」ような
お粗末なのを派遣した事自体に呆れるよね。

そういえば、兄貴が2歳位の時に、一人で遊んでいて母親がちょっと目を
離した瞬間に、急に真っ青になってうんうん唸り出したので、母親が慌てて口の
中を見たら喉の奥に緑の丸い物が見えて、無我夢中で兄を逆さま足吊りにして
背中をドンドン叩いたら、何度目かにポンっと口から直径2センチくらいの
マジックボールが飛び出してきて事なきを得たらしいけど、母は今でもその時の
話をよくするが、本当にその時はパニクッて頭の中が真っ白になるらしい。

当時の兄は結構太っていて抱っこする時も両手で「よっこらしょ!」って感じ
だったのに、その時は重さも感じずに片手で自分の目ぐらいの位置まで
簡単に釣り上げて背中を叩けたそうだから、火事場の馬鹿力って凄いと
言っていたっけw

つうか、兄貴も2歳にもなっていてどうしてマジックボールなんか
口に入れたんだろ?orz

それを聞いているから、まさかと思うものまで、子供の手の届かない場所に
置くようにしているよ

431 :名無しの心子知らず:2007/06/14(木) 22:50:30 ID:3g5Ivlsk
今の時期は毛虫の皮膚かぶれが急増しているらしいです。
猛毒を持っている毛虫もいるそうなので、木の下や原っぱで遊ぶときには
徹底的に虫除けスプレー等をして遊ばせてあげてください。
うちの子は塗り残した部分を刺され、真っ赤にただれてしまいました。
子供の薄い皮膚が腫れあがる姿は、本当にツライです。


432 :名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 09:45:18 ID:UABrtxgs
昨夜1ヶ月の赤に添い寝中、私が起きようと体勢を変えたけど眠くてまた寝てしまった。
肋骨のあたりが痛いなぁと思ってハッとして起きあがると赤の腕を押しつぶしていた。
グーのまま押しつぶされた赤の腕はシーツのシワシワとかがプリントされて充血?うっ血?して赤紫色になってた。
必死でマッサージして血が流れるようにして大丈夫だったけど
あのまま気付かなかったら壊死したりしてたのかな。
赤も熟睡中で、痛いとか重いとかを泣いて反応しなかったのも怖かった。
もしかして寝てるときに毛布とか顔にかかって苦しくても反応しないのかな…

433 :名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 10:34:08 ID:xhUQkv4C
赤さん自身が「これは異常事態」と気付いたときには酸素不足でそんな力は残ってないんじゃ。
1ヶ月じゃまだまだ寝てる周りにあるものとか気を付けてあげないといけませんぜ。

434 :名無しの心子知らず:2007/06/15(金) 13:07:49 ID:SyXmxkHF
>431
毛虫のかぶれは、刺されなくてもなるよ。
毛がふわふわと空気中を漂って皮膚に付着するんだってさ。

435 :名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 00:50:13 ID:UDgchonr
子供がよちよき歩きの時だったと思うんだけど、
昼ごはん終わってから、子供に付き合ってお昼寝してしまった。
「カツーン、カツーン」という金属音でふと目が覚めた。
起き上がってみたら、子供が両手に包丁を握って、PCの椅子の
パイプ部分を木こりのように一生懸命叩いていた。
包丁を洗うの忘れて流しの上に置いたままにした自分が悪いんだけど
まさか手が届くとは思っていなかった。
大声を出すと危険だから、精一杯猫なで声で包丁をそっと取り上げたけど
椅子じゃなくて、子供自身とか私を切り付けなくて良かった。

436 :名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 01:38:03 ID:C9osq25M
>>435
想像したら恐怖でガクブルしたけど、
同時に「一生懸命な木こり」の赤さんを想像して萌えた…ww

437 :名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 10:51:01 ID:htr+x4r/
うちは万が一の場合のためにわざと包丁をとがないでいます。
肉とか切りにくいけどね。

438 :名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 22:49:50 ID:nEuh+27e
包丁はしまえよ!

439 :名無しの心子知らず:2007/06/16(土) 23:06:06 ID:m3aLDrhB
>>436
同じく、想像してガクブルしながら萌えw
でも実際あったらと思うとガクブル

440 :名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 00:08:19 ID:D4Jc3LYG
>>435を読んでガクブル…ナミダメ&おしりザワザワした。
まだそんな経験ないけど、私だったら大声出してしまいそうだ…気をつけよう。
教訓をありがとう。

441 :名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 12:02:57 ID:QzP/Y54t
ある兄弟の話

兄 1歳頃
海水浴に連れて行ってもらう。
父親と海で遊んでいる時掴まっていた浮き輪から手を離しすぽっと海中へ落ち一瞬で姿を消す。
父親、慌てて海中を手探りして何とか探し出す。

弟 4歳頃
熱が出たので祖父母が世話をする。
どちらかが水銀体温計を口にくわえさせる。
夢うつつでそれをヴォリヴォリ噛み砕く弟。病院直行、胃洗浄等の処置をしたとか。

兄のほうが自分の夫です。
舅がこの事件を起こしたのが20代、今は60代。
今妊娠中だけど不安。



442 :名無しの心子知らず:2007/06/17(日) 23:09:14 ID:D4Jc3LYG
今日スーパーで遭遇した親子。
見ていてハッ(゜ロ゜)!!!ヒヤリ(;゚゚Aとした。

よくスーパーに置いてある乳児用カート(コ○ビ)のシートに、4〜5歳くらいの女児が座ってた。
母親が物を袋に入れている最中、女児が急にシートの上に土足で立って遊びはじめた。
そしてリクライニング起こしたシートの頭側の上端に後ろ向きに座り、押し手の部分を握りながら足をブラブラさせていた。
その反動でカートの前輪がホンの少し浮いた時には、ヒヤヒやしてもう見ていられなかった。
ローラーついてるから、ひっくり返りそうで見てて怖かったよ。
母親も子がそうやって遊んでいる事に気づいているみたいだったけど、他のママさんと会話していた。
自分の子なら絶対そんな事させない、とダンナが横でボソッと呟いていた。

443 :名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 14:24:16 ID:WU2sI+sY
さっきの出来事。
6ヶ月の子が昼寝したので、2Mくらい離れたPCスペースでネットしていました。
ふと横を見ると、うつぶせの状態で顔を下にベタっとつけて寝ていました。
寝返りしていたことにまったく気づきませんでした。
夜は寝返り防止クッションで寝かせているのですが、昼寝まで考えていませんでした。
あわててひっくり返しましたが、顔が赤くなっていて血の気が引きました。
寝息が聞こえてホッとしました。
まだドキドキしています。

それともう一つ。
ワンボックスの車のスライドドアを開けて、座席に子を寝かせてオムツを替えようとした時、
その前に授乳していたこともあり、子を寝かせて服をなおしていました。
その瞬間、子が寝返りをうってて車から落ちました。
すぐに抱きかかえたこともあり、さいわい開いたスライドドアの隙間に挟まったので地面の
コンクリには落ちずにすんだのですが、あと一秒遅れていたら落ちて怪我させていました。
情けないです。
気をひきしめないと・・・

444 :名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 14:56:52 ID:meho0+lz
去年の夏のこと。
自分は室内で家事を、一歳の娘はベランダで遊んでいた。
ベランダに危険物や踏み台になるものは除去していたので油断していた。
急に大声で泣きだした娘。
びっくりして駆け付けると、ベランダの床に埋め込まれている非常階段の
蓋の上でスクワットしながら泣いていた。
太陽で熱々に熱せられた鉄製の蓋の上で。
あわてて抱き上げたが足の裏は真っ赤。軽度ではあったが火傷をしてしまった。

どんなに危険物を除去しようともベランダは危険な場所。
そこにいる子供から目を離した私は完璧なドキュだった。
もう二度とこんなことはしないと誓った。

445 :名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 15:13:49 ID:wA5/icI2
以前はベビーベッドに寝かせていたんだけど、やたら足の力が強くて
柵やボードを蹴った勢いで身体がぐるりと反転してしまう事がたまにあった。

あの日、「おはよ〜」とベッドを覗き込んだら、やっぱり
身体が反転していて、頭に布団がすっぽり。
本来頭がある辺りに二本の足がにょきっと。
( 窒 息 )の二文字が頭をよぎり、絶叫しながら布団をはぐと
気持ちよさそうにすやすや眠るベビーが。腰が抜けた。

蹴った時に布団がずれてくれれば良かったろうけど、前夜に掛け布団が
ずれないように洗濯バサミみたいなグッズで押さえてしまったのも悪かった。
それ以来ベッドは片付け、平布団にして片時も目を離すまいとしてる。

446 :名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 23:06:44 ID:iD7XFe1o
>>443
うちも寝返り防止クッション使っているけど、過信しない方がいいよ。

うちの赤は小さめなのに力強くて、クッションを乗り越えてうつ伏せになっていたり、上に移動して足でクッションを取ってしまったりする。
また器用に体をずらしてクッションの間でうつ伏せになる。
その場合仰向けに戻れないから危険。
ないよりあった方がいいから使ってるけど、使ってるからいつも安心な訳じゃないんだと思ったよ。


447 :名無しの心子知らず:2007/06/18(月) 23:09:45 ID:hVNqhADB
子が3歳の頃せきがひどくて、薬をもらってきた。
「このお薬飲むと、せきが治るよ〜」と言って飲ませてしばらくしたら、
何か雰囲気がちがう。
間違い探しの気分で周りを見たら、そう、3日分の薬を1度に飲んでしまって
ました。沢山飲めば早く治ると思ったそうでした。
あわてて病院に電話したらその薬は沢山飲んでもまあ大丈夫なヤツだったけど、
薬によっては胃洗浄とか怖いことになるよと叱られました。
手の届くところにおいちゃだめだよね。

448 :名無しの心子知らず:2007/06/21(木) 23:52:31 ID:AB07e9Kg
1歳2ヶ月男児。
夕飯を準備中、ベッドルームからドンドンと音がするので覗いてみたら、
高さ1m20cmはあるタンスの上で踊る息子の姿が。
そのタンスの隣に80cmくらいのチェストがあるのだが、
そこに上ってから移動したとしか考えられない。
多分引き出しストッパーに足をかけて上ったのでは??と思う。
ただ、落ちた訳ではないし、
模様替えしなくちゃなぁと改めてタンス周囲を見てみたら…

タンスの上のコルクボードの
『 画 鋲 』が一つ無い!!!!
床の上にもタンスの上にもどこにもない。
ってことはこの子の腹の中……????

大急ぎで夜間の病院行ってレントゲン撮りました。
幸いにも飲んでなかったのですが、あの時の血の気の引き具合は忘れられない。

帰宅後は夫もかりだして大掃除してますが、まだ見つからないよ。
夜中も掃除してます。階下の人、今日だけはごめんなさい。
しかし、これだけ探して見つからないのは、
最初からその位置に画鋲は無かったのかもしれない…
一度刺したけどとりはずして、穴だけ開いてるのかも。記憶が定かでないが。
明日、明るくなってからもう一度探してみます。

449 :名無しの心子知らず:2007/06/26(火) 23:11:12 ID:+ZkVqZ+F
このスレで夏のチャイルドシートは凶器というのを
読んでいたため、火傷を負わせずにすみました

感謝感謝ヾ(*´∀`*)ノ゙

450 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 04:35:23 ID:tN8/mmoh
チャイルドシートの冷却用のスプレーというのが売っていたけど、これって効果はある?
2〜3回しか使えないくらいの量で不経済なんで、買うのを控えたけど。

451 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 07:50:21 ID:SkMBC/O+
歩きはじめて、よく軽く転んでいました。
まだ靴には慣れていないので、室内でしか歩いていないけど、転ぶ度にアザが出来ている気がしていましたが
ニコニコ元気で歩いているので、骨が折れているはずもないし、病院に行っても湿布が出るだけだろうし
痛がってもいないので様子を見ていたのですが、風邪をひいた時に小児科に相談したら、そのまま医大に行かされました。
血小板減少性紫斑病という血が止まらなくなる血液の病気でした。
昨日退院しましたが、もっと早く気付いてあげたかったです。
一応完治したと言われたのですが、まだわかりません。
かなり病院に連れて行くのが遅れました。  

452 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 09:49:57 ID:IYQNVDhg
ソファの上に置くタイプの子供椅子から、椅子ごと床に転がり落ちた@1歳4ヶ月児。
ソファ席自体が一段上がってたから、床からはかなりの高さ。
夫が咄嗟に足を掴んで一本釣りしたので激突しないで済んだけど、目の前で子供が
転がり落ちていって手を伸ばしても届かないのがスローモーションみたいに
脳裏に残っていて、思い出しても背筋がぞっとする。

453 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 12:13:38 ID:izexQd2y
>>452
おお〜パパさんGJだね!

454 :名無しの心子知らず:2007/06/29(金) 19:18:27 ID:oC3TE6zQ
>>452
私もやったことある。
まだ4ヶ月くらいの時にスリング入れて掃除機かけてたらどういうわけか落下。
反射的に片足をつかんで、本当にギリギリだった。
自分にそんな瞬発力があったとはびっくり。
もちろん子供は大泣きしてたけど、
心臓バクバクのままホっとして座り込んだよ。

455 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 00:40:23 ID:F4xqRwmV
良スレあげ

456 :名無しの心子知らず:2007/07/02(月) 21:48:07 ID:pbA54Pe5
>>451
一応でも完治と言われて一安心ですね。
お疲れ様でした。

うちの子もあざできまくりだけど、ぶつけたらあざはできるものだとほってあります。
あざのない日はないくらいあざだらけですが、転びまくりだから仕方ないかなと。
ちょっと心配になってきたな。

来週予防接種予約しているからそのときに聞いてみようか。
それとも明日いった方がいいのかな。


457 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 09:02:05 ID:Rh4Hg5Jr
自分やきょうだいが子供の頃のヒヤリというか痛かった体験を…

家の中で兄と追いかけられていて、
逃げるために扉をしめて、両側から押しつけ合ってたら、
はまってたすりガラスがパリンと割れた。力が入ってたので
勢いでそこに手が入って手首を4箇所ぐらいざっくり切った。
血管が無事だったので大事にならなくて済みましたが、
今でも傷痕ははっきり残ってます。
その後、家中の扉のガラス部分が透明プラスチックに替えられました。

兼業農家の祖父母の家で農作業を手伝ってた。
鍬や鋤も使わせて貰っていた。
鋤を使っていた兄が疲れたから一休みしようと
地面に鋤を立てたら「なんか変な手応えがした」(兄談)
視線を自分の足にやると、靴を貫通して小指の付け根に鋤が刺さっていたそう。
私は横で見てたんだけど何て言うか映画とかみたいにタイムラグがあってから
「うわーーーーっ」って吠えて飛び上がってた。
田舎だったので赤チンだけで治した。
以降小学生以下の子供の農作業は器具を使わないやつだけになった。


458 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 09:03:36 ID:Rh4Hg5Jr
もういっちょ。

小学校校庭でのキャンプでキャンプファイヤー中のこと。
ぱちぱち爆ぜるのが綺麗だと、何人かが炎に向かって砂を蒔いていた。
その中に、近隣の高校生か誰かがした花火の不発弾が混じっていたみたいで、
炎の中からいきなりロケット花火が飛び出してきた。
しかも、砂を蒔いていた子ではなく、ただ炎を眺めて座ってた一団のほうに…
前の方に座っていた子供達はとっさに避けたが、
後ろにいて状況が解っていなかった姉の目に直撃。
角膜が焦げていて、一時は失明だろう、角膜移植が必要だろうと言われていましたが、
どういうわけか何とか持ち直して視力が半分になっただけで済みました。

そういえば、救急車でなく母が病院に運んだのですが
(親子で参加のキャンプで母も参加してた。発生当時は校内の炊事場にいた。)、
「花火で…」とだけ言った時点で眼科医に真っ赤になって怒られたそうです。
「オカアサン!!!!!!僕はね、この仕事をしていて花火で失明した子を何人も何人も見てます!!!!
この仕事をしていて一番辛いときです。病気と違ってこれだけは親の責任ですよ!!!!」って。
私はその後学校関係の職場に就職したのですが、
運動会とかの合図の花火を覗き込んで、片目がえぐれた教員も知ってます。
花火って、身近な存在だけれど、本当に怖い。
ちょうどシーズンですけれど、細心の注意をしつつ楽しんで下さいね。

459 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 10:23:03 ID:TaQOKSZw
>>458
片目がえぐれたって
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

460 :名無しの心子知らず:2007/07/03(火) 17:51:58 ID:KEVgvciE
>>458
先生の怒りもごもっともだけと、
行事の慌ただしい中での出来事、
お母さんも悔しい気持ちでしょうがなかったのではとお察しします。


ちょうど、アメリカで花火の怖さを訴える映像を
流して喚起しているみたいですね。

461 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 06:10:42 ID:WaFq1j6s
良スレあげ。

昨日のこと。私が炊事中に、リビングでおとなしく遊んでいた1歳娘。
ふと見ると、リビングのテーブル上に立っていたorzしかも、嬉しそうにちょっと弾んでた。
後ろから、そっ〜と行って抱き上げて事なきを得た。テーブルは30センチの高さだけど、
上に立ってるし、落ちたら、角で頭ぶつけるかもしれないし。
まさか、上がって立つなんて。最近、歩くから足腰強くなってきたんだな。
ほんと昨日できない事は、今日できる、とはよく言ったもんだ。
もうテーブルは撤去だ。

462 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 08:09:09 ID:4MWLREKb
自分の話ですが2歳位の時、母が朝食後の歯みがきをさせていた所、
自分でやる!と歯ブラシをくわえ母の手を振り払って走りだし、
縁側から庭にまっ逆さまに落下、喉に歯ブラシ刺さって流血。
運良く大事には至らなかったけど、医者につれて行く道中、
死んだらどうしようと気が気でなかったと母は言ってました。

463 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 09:56:02 ID:uq671CG4
よく公園とかにある、塩ビ?の青いベンチ。
2歳半の息子が背もたれに寄り掛かり座ろうとしたら、
座面と背もたれの隙間から後ろに転げ落ちた。
後頭部を強打し、悲鳴に近いギャン泣き。
結局、タンコブだけで済んだけど
急に意識なくなったりしたら…と、2〜3日心配だった。
よく見てみたら、ベンチ付近は地面が傾斜になっていて
背もたれ側に傾いていた。
座ろうとした時に、その傾斜でバランスを崩したらしい。
あんな狭い隙間でも子供には危険なんだと、考えされられたよ。

464 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 09:56:50 ID:YSqSmRxG
>>462 怖〜!

465 :sage:2007/07/04(水) 10:48:56 ID:PyRNbwiQ
娘が1歳2ヶ月くらいの頃、リビングの椅子に登って遊んでいた。
危ないから降ろそうと思った瞬間、側頭部から落ちた!
いつもなら泣くだろうに、静かなので、パニックになりながらも
そっと抱きかかえる。(ゆすったらいけないと思った)
気絶していたようで、目をゆっくり開けたものの、ボーっとしている。
なぜか夫に電話。「救急車を呼べ!」と言われたのに。110番してしまった。
119にかけなおすよう言われて、電話。
その間、娘はちょっと泣いて、おっぱいを吸おうとした瞬間、
白目をむき、気絶。そしてまた気付き、おっぱい。
119では「今、意識があるなら大事はないと思うけど、救急車をむかわせます。
ぶつけたところは冷やしておいてください」と言われ、
冷凍庫に、おくらの輪切りの冷凍パックがあったので、タオルにつつんで
娘の頭を冷やした。
幸い、病院で検査して、何とも無かったし、救急隊員も病院のスタッフも親切だったけど、
もう目を離した自分が、本当に情けない。
レントゲン室で、知らない人に囲まれて泣いてる娘の声が、
扉の外まで聞こえてきて、かなりこたえた。
大事にならなくて良かった。
ちなみに、帰宅してからおくらが開封済みなのに気付いた。
タオルがネバネバになっておりました。

466 :465:2007/07/04(水) 10:50:07 ID:PyRNbwiQ
下がってなかった。ごめんなさい。

467 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 11:33:32 ID:KFoIVbjo
全く(-.-;)オクラカアチャンは…

大事なくてよかったな。

公園で見た事だが、
ボール持って遊びながら滑り台昇って
三歳♂位の子供が落ちたらしい
礎のコンクリに頭からぶつかり、一部割れたみたいになって、夥しい出血と、脳みたいのが出てて
((((;゚听)))ガクガクブルブル痙攣してから(。听)……意識不明グッタリ
誰が見ても ダメポ 状態だったが、
とにかく出血を止める為に赤の未使用オムツを頭に巻いてやり、救急車にバトンタッチ。

奇跡的に助かり頭に×の縫い傷が有るだけの子供がいます。
(後遺症無し)
本当に助かって良かったが、物をもって滑り台登るの危険!!

468 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 13:49:30 ID:0Y72ez4s
子供がまだ1才なりたての頃。
抱っこをしながらコンビニで買い物して、駐車場に出たところで、
おもいっきり車止めにつまづいた。
子供を抱っこしたまま、おもいっきり前にダイブ…。
こういう時って、ホントにスローモーションだね。
あ゛あ゛あ゛ーだんだんコンクリートが近づいてきて、「ズベッ!!」
買ったモノは投げ捨てて散乱したけど、
反射的に子供の頭を抱え込みガードしてました。しかも、自分の重さで子供が潰れないように、体をナナメにしてダイブしてました。
私にこんな運動神経があったなんて。。
散乱して遠くまで転がっていったモノ、
それは…ビール…恥ずかしかった。

469 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 17:50:21 ID:9PWcaNBN
>>450
パソコン用のエアーダスターがあるでしょ。
あれを逆さまにして噴射すると氷結状態の空気がブシャ〜って出る。これを応用してみては?

あ、くれぐれも十分に換気してくださいね。
火気厳禁なガス使ってるやつもあるかも。

470 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 19:28:00 ID:KFoIVbjo
>>450アイスノン二個を
座面と背面に当てとくこと1分程。

これで熱々でも冷えるし、何回も使えるけど。

もしくは、アイスノンタイプの物をシートにセット出来る物も有る。

それすら面倒なら、スプレー買えや。

471 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 19:52:42 ID:rjgqixYm
>>467
子供の生命力ってすごい・・・
>>468
母ちゃんgj 何とかしなきゃととっさに脳が覚醒状態になるんだろうな。
人間の能力って面白いね本当に。

472 :名無しの心子知らず:2007/07/04(水) 19:55:47 ID:Ww+4cReH
チャイルドシートを冷やすためのスプレーなんてのがあるんだね。
スプレー缶を車中に放置して破裂って事件が増えそうな悪寒。


473 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 01:15:34 ID:5W4pE2U8
サンシェードかぶせとけば、
そんなに熱くならないんじゃない?

474 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 11:50:25 ID:iXde9pmf
>>462
割箸喉に刺さって脳まで達していたって事故を思い出した…

475 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 11:58:05 ID:iXde9pmf
子どもがって訳じゃないんだけど、
旦那の友達が、仕事から帰って着替えのために寝室に行き、耳かきしてたらしい。
そこへ、お父さんをびっくりさせようと隠れていた子どもがダイブ!!
…耳の中で「ズチャ!」っていったらしいです。
子どもからは耳かきしてるのが分からなかったみたいだと。。
その後完治したらしいです。

476 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 14:20:22 ID:VJr/DHWz
>>475
私の弟も小さい頃にやったなぁ。
親にじゃなくて、自分で耳かきを耳に入れたままつまづいて転んで、
鼓膜を破った。でもすぐ直ってたような記憶が。


477 :名無しの心子知らず:2007/07/05(木) 23:10:56 ID:na1pogEv
<浴槽用浮輪>バランス崩し、乳児おぼれる 死亡や重体も
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070705-00000131-mai-soci

478 :名無しの心子知らず:2007/07/06(金) 11:23:31 ID:Puq/gGyf
>>437
遅レスだけど、切れ味の悪い刃物は、怪我をした時に
傷口がきれいに切れていないので、治りが悪いそうな。

切れ味のいい刃物はスパッと切れてしまうが、きれいに
治るらしい。あと、切れ味が悪いとつい力が入ってしまい
深い傷を作ってしまうことも多いんだって。
子供が刃物を使うようになったら、恐いけどよく切れる
刃物を使わせてあげたほうがよいとか。



479 :名無しの心子知らず:2007/07/07(土) 01:59:27 ID:fpvSPvE9
>>469-470
ありがとうございます。
アイスノンタイプは良さそうなので、探してみます。

>>472-473
ありがとうございます。
条件によっては様々なので、子供を乗せないで出かけたときに
色々テストしてみます。

480 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 15:20:43 ID:mPce6kT9
従兄弟の話。
当時3歳の息子がキッチンで飛び跳ねて遊んでいて、口を開けたまま
テーブルに激突。テーブルに上の歯でかみつくような感じで
ガツーンと。上の前歯が歯茎の中に入っちゃったんだって。
口腔外科で外科手術を行い、歯茎を裂いてめり込んだ歯を引っ張り出した
そうな。コワイ。幸い永久歯には影響なく、1年生になった現在
ちゃんと生えてきてるんだけど。運悪く神経切ったりしちゃって
いたら、永久歯は生えてこないで一生入れ歯っていう場合も
あるんだって。
これを聞いてからうちの娘がテーブル側で飛び跳ねているのを見ると
悲鳴をあげて止めちゃうよ・・・。


481 :名無しの心子知らず:2007/07/10(火) 17:52:44 ID:PQIyrUg9
スーパーで買い物中、娘が急にトイレに行きたがった。
トイレは階が違うので、先に急いでカゴをサービスカウンターへ預けに行く。
娘は傍にいたハズなのに、振り返るといつしかエレベーターへダッシュしていて
しまりかけの扉に飛び込んで挟まりかけていた。
幸い中にオジサンがいて開けてくれて助かったからよかったものの
もしも中に誰もいなくて、細い指や手を挟んだまま上昇していたら....と考えると恐ろしい。


482 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 00:36:47 ID:QSzJpx67
>>480
想像しただけで身震いしました。
ウチの子もテーブル周りでふざけていることがあるので、気をつけます。

483 :名無しの心子知らず:2007/07/11(水) 10:27:35 ID:KiJSEt39
去年の夏。娘は当時2歳前。
お墓参りで山の方に行った時、公園があったので寄ってみた。
大喜びで滑り台に登る娘。でも何故かてっぺんでモジモジしてる。
『怖いの〜?w大丈夫だから早く滑っておいで〜』と下から
何度も呼び掛けると、やっと滑り降りてきたけど何か動きが
おかしい!(“わたわた”してた)
ハッ!と思い、滑り台を触るとホントに火傷するくらい熱かったΣ(゚Д゚;)
娘はジーパンを履いてたので火傷はしなかったけど
100回謝りますた。(スカートだったら絶対火傷してた…)
その日はカンカン照りで、銀色にピカピカ光るデカイ滑り台でした。
皆様もお気を付け下さい。私にとってはかなり予想外の
出来事でした…orz(旦那も焦ってた)

484 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 07:37:23 ID:4VBxGZwv
それは親としてどうかとおもう・・・

485 :483:2007/07/12(木) 12:32:35 ID:SIehaYuP
おっしゃるとおりです。熱いのに気付かなかった事もですが
無理して滑らせた事が特に、親としての判断が甘すぎでした。
反省してます。

近くでアイスを食べて公園に戻ったら、小さい男の子を
滑らせようとしてるママンがいたので「それ熱いんです〜!」
と大声で知らせに行きました。“滑り台が熱くなる”
って案外気付かない人もいるのかな?と思ってしまい、
こちらに書かせてもらいました。スレ汚しスマソでした。

486 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 13:52:28 ID:6anKkEr/
>>484はただの煽りだからキニスンナ

夏場は木陰の多い公園を探しておこうかな。

487 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 14:43:49 ID:0EMTfbYf
485いい人じゃん。よその子の親にも教えてあげたし。
ここで書いてみんなにも夏の公園の遊具に注意って教えてくれてるし。

488 :名無しの心子知らず:2007/07/12(木) 21:46:18 ID:e6BXGF2Z
1年生の男児の父親です。
うちはどっちかっていうと、母親より俺のほうが仕事がら
怪我とか事故に対して神経質です。
男親としてはあんまり臆病でもよくないかなとも思いますが・・
今はいろいろ安全な社会になっていますが、うちらが子供の時には
考えられなっかた危険もたくさんあります。
日常生活での事故、交通事故、災害、犯罪。

嫌なことですが、これらのことが自身とお子さんの身にふりかかって
来たときの最悪の状況を考えてみてください。
そのときどうしたら最初の一撃で致命傷を負わずにすむか。
沢山の状況を考えてみて下さい。(ノイローゼにならない程度にね)
考えてみたことがあるだけで、いざというとききっと役に立つと思います。

ここのスレの人たちのように、よその子も見守る気持ちがあると
結果的に自分の子供も守れるような気がします。



489 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 16:56:59 ID:9cQWkE96
>>488
ウンウン、
良スレ、良レス、なんか勇気をもらった!

490 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 22:58:29 ID:UtsxKNNQ
良スレアゲ。
台風連休だけど、みんな安全に乗り切ろう!

491 :名無しの心子知らず:2007/07/13(金) 23:44:26 ID:btkC2yFl
うちの子9ヶ月の頃、ガサガサ音がするビニールが大好きでした。
さすがにコンビニ袋はかぶったりして危ないと思い
風船状の緩衝剤をオモチャ代わりにしていました。

いつも通りご機嫌で遊んでいたら急に咳き込んでいたので
駆け寄ったらビニールの一部を噛み切ってしまい、
喉につまらせていたようです。

幸い背中を叩いたらビニールを吐きだしたので事なきを得ましたが、
吐けなかったらと思うと今でもゾッとします。

歯が生えていたのに気付いていたのだから、
ちょっと考えたら想像できた事なんですよね。
本当に赤には申し訳ない事をしました。

こんなバカ親はいないと思いますが、どうか皆さんもお気をつけ下さい。

492 :名無しの心子知らず:2007/07/14(土) 17:23:09 ID:x85mVPOk
子供と車のキーをインロック。

493 :名無しの心子知らず:2007/07/15(日) 19:23:14 ID:SHy7ZMR1
>>492
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


494 :名無しの心子知らず:2007/07/15(日) 20:59:02 ID:oCa3pEm3
インロックといえば、去年のことですが。
DSの駐車場で、なにやら騒いでいる様子。
夫婦二人して、中にいる子供に「ここ!ここ押して!」とか叫んでいる。

どうやらエアコンかけて窓閉めて、エンジンかけたまま
乳児&3歳くらいの子を置いて買物して
戻ってみると、上の子が運転席のドアをいじって
全てのドアをロックしてしまってたみたい・・・

もちろんどうやってロックしたかなんてわかっちゃいない上の子は
戻すワザなんてわかるわけも無く
親の必死の形相&叫び声にパニクり、泣くことしか出来ないようだった。

パチで放置はダメだけど、すぐ終る買物なら・・・と思ったんだろうね。
ドアロックも怖いけど、ドアあけて子供が転がり落ちることだって
あるだろうなぁ・・・ちなみにデカいRV車だった。

495 :名無しの心子知らず:2007/07/16(月) 08:50:49 ID:w2G9Nqys
夫婦2人だったら1人が待ってれば良かったのにね。

496 :名無しの心子知らず:2007/07/16(月) 11:19:13 ID:7vDkww1f
>>494
友人のバスタオル一枚でベランダに閉じ込められた事件を思い出したww

夕方2歳の息子さんとお風呂に入って上がったあと、たまたま息子さんの
お気に入りパジャマが、まだベランダに干したままだったと気がついて
一瞬の間だし、もう夜で周りも暗いし、外も普段から滅多に人も通らない
裏道だしぃー・・で、つい魔がさしてバスタオル一枚巻いただけの状態で
ベランダに出て息子さんのパジャマを取り込んでいたら見事に
内側から鍵をかけられたそうです。

外から見えないようにしゃがんで、声を落して必死で中の息子さんに
説明して、何とか鍵をはずして中に入れるまで30分ぐらいかかったとか

幸い、中の息子さんもパニックにならなず、説明通りに鍵を操作してくれたから
良かったものの、もし中の息子さんに危険が迫ったり、なかなか開けられなくて
周りにバレての救助騒ぎになったら・・・って、気が気じゃなかったったそうだ。

パジャマを取りに出た時に、息子さんが付いてこないようにサッシを閉めたけど
まさかそのサッシの鍵をかけられてしまうなんて、思いもよらなかった、って
友人は反省していたが、友人にとっては笑いごとではないが、裸の2歳児と
同じくスッポンポンにバスタオル一枚でベランダに閉じ込められたの友人の
悪戦苦闘を想像するとちょっとワロタ


497 :名無しの心子知らず:2007/07/21(土) 11:25:33 ID:u7GsQ0QL
二人目ができたので、里帰り出産すべく、検診ついでで実家に2泊ほどしてみた。
やっぱり老人二人暮しだともう注意すべきことも記憶からきえちゃうのね。

包丁なんか出しっぱなしだしガラスのコップも中身入りでそのままだし。
電池なんか拾わすなー しまっとけ!

…なんだかんだ自宅にいるときより疲れたw
うちも2歳児だけど鍵の開け閉めはまだしないから助かるな…



498 :名無しの心子知らず:2007/07/23(月) 23:02:35 ID:JYCmNksj
>>497
今日しなくても、明日からやらかすから気を付けれ。
玄関で閉め出されたことがあるよ。
子どもは2歳4ヵ月くらいだったかな。
このスレの上の方に書いたことがあります。

499 :名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 09:20:14 ID:/FBCVWFk
鯛をむしって食べさせようとして、目の前におき
コップを取りにいったところ、鯛の皮をゆびでむしっていた。
皮ならいいだろ、骨は中にあるんだからと思って皮を食べるのをみていたら、
急にぎゃん泣きし始めた。それからずっと泣き続け、
エー骨はないはずなのに、おかしい!と思っていたら
げろーと吐いた。吐いたものの中にV字型の骨が・・・

えらの近くには鯛の表面にこの骨があることを始めて知った。

何ごともなくてよかったけど、でなかったら全身麻酔でとらないと
いけなかったらしい。

500 :名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 10:43:33 ID:pNir1gFh
それはちょっと…

501 :名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 11:42:21 ID:/+cqXGxw
これはひどい

502 :名無しの心子知らず:2007/07/24(火) 22:33:42 ID:xRSEmWNt
>>499
勉強になった。
鯛は怖いよね。

うちも鯛じゃないけど、ハイローチェアから手を伸ばして、
テーブルのうえの魚の骨を食べていたことがあった。
まさか届くとは思わなかったよ。

503 :名無しの心子知らず:2007/07/27(金) 00:29:55 ID:xBFf2AAJ
鯛に限らないけど、ヒレが鋭い魚もいるから、用心した方が良いよ。

504 :名無しの心子知らず:2007/07/28(土) 23:33:39 ID:S1Y51Q1C
2歳半の息子を連れて海に行った。浜辺で水遊び程度のつもりだったんだけど、
ハシャギまくって浅瀬でバシャバシャしまくる息子。
天気いいなぁ…と、ふと空を見上げた瞬間、ママ友の『アッ!!』と言う声に息子を見たら足の届かないところでアップアップしてた。
すぐ引き上げたから大事には至らなかったけど、浅瀬から4、5歩でいきなり深くなってる事に注意が全然足りなかったorz

腕にはめる浮き輪付けた方がいいなorz

505 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:21:01 ID:s4dTZysh
腕浮き輪より1000円くらいで売ってる足からはくライフジャケット着た方がいいよ

506 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:15:22 ID:v8R1Av/0
今日はヒヤリどころか魂が抜けかけた。
下の子の誕生日だからと焼肉屋にお昼を食べに行ったんだけど
小学生の上の子が肉を喉に詰まらせた。
逆さにして喉に手を入れたり背中を叩いたりしても
なかなか吐き出してくれなくて店員さん呼んで119番してもらってたら
やっと出た。でかい肉の塊・・・ちゃんと噛めよ〜!!!!

よく噛んで食べなさい!と日頃から家庭でも学校でも言っているというのに・・・
本気で子供が死んでしまうかと思ったよ。良かった助かって。
かくいう自分も凍らせたミニゼリーをのどにつまらせて逆さにされたことがある。
とにかく怖かった。必死で叩いたせいかさっき子供の背中を見たら赤くなってたw
皆さんも気をつけてくださいね。今日はうなされそうだ。

507 :名無しの心子知らず:2007/07/30(月) 09:46:49 ID:z+xlPYMx
ひやあ、上のお子さんって何歳ですか?
ちっちゃな子じゃなくても起こり得るんだなあ、コワッ覚えておこう。
良かったですね大事にならなくて…。

508 :506:2007/07/30(月) 10:07:35 ID:6zeFEedz
>>507
上の子は小学校一年生です。本当に、まさか!という感じでした。
ちなみに夫が上の子の隣にいましたが気付いたのは私で
私が必死に逆さにして背中を叩いたり喉に手を突っ込んでる間も
どうしたらいいかわからなかったようです。

小1の子供はさすがに重いので「(夫が)立って逆さにして!!!」と言いましたが
男親は基本的に対処法がわかっていないのかも。
しかし本当に怖かったです。大きくなってきたからといって油断は出来ませんね。
詰まった肉が出なかったらどうしようかと思ったよ。本当に無事でよかった。
お店の方にもご迷惑をかけてしまって申し訳ないなぁ。

509 :506:2007/07/30(月) 10:31:03 ID:6zeFEedz
連続ですみません。
万が一またこのようなことがあった場合のために
対処法を調べていたら怖いことが書いてあってぞっとしました。

>救急隊員が到着前に、喉の異物除去ができた時の死亡率は12.4%
>救急隊員が到着後に、喉の異物除去ができた時の死亡率は62.5%
>つまり救急隊員を待っているだけだったら、
>喉に異物を詰まらせた子供10人のうち6人は死亡してしまう

下記のサイトに詳しい対処法が載っていますので
旦那さんにも読んでもらったほうがいいかもしれません。
http://ime.nu/www.119-sys.jp/each-fire-department/sakura-fire%20department/cpr/ibutu/ibutuzyokyo1.html

今回のことでつくづく、親は子供の命を預かっているんだと痛感しました。

510 :名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 00:42:44 ID:WgFG0Nsu
>>509
参考にします!

こうやって情報を共有して事故が防げるといいですね。

511 :名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 08:56:20 ID:nvNEy6wc
この前救命救急講習受けてきた。
丸一日(八時間位)かかるけど、時間取れる人は受けることをお勧めします。

512 :名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 21:11:41 ID:4mH4vaPG
息子が3歳くらいの時に、危うく水の事故で失うところたったよ。

海に海水浴に出かけて、息子は殆ど泳げないので、砂浜でピチャピチャ
私と遊んでいたが、それまで座り込んで遊んでいた息子の足元ぐらいしか
波が来ていなかったのに、いきなり胸元までの波が来て「アッ」と思った時には
目の前から息子が消えていた!!

慌てて周りを見渡しても、芋の子を洗うような人ごみと、みんな同じような
海水パンツ姿で咄嗟にには息子の姿を判別出来ずに、うろたえていたら
たまたま数メートル先でバタ足をしている少年の姿が見えて、そのパンツが
息子と同じだ!と気がついて、抱きあげたらやっぱり息子で暫く咳き込んだ後
火がついたように泣きだしたが、その息子を抱いたまま安心と恐怖と自責の念と
ない交ぜになった状態で一緒にオイオイ泣いてしまった。

よく溺れるというと、立て泳ぎ?状態でバシャバシャしているイメージだけど
海で小さな子が本当に溺れたら、普通にバタ足で泳いで遊んでいるのと
判別付かない(息子の周りには身体が触れるほどの大人がたくさんいたのに
誰も息子が溺れていると気がつかなかった)と初めて判ったよ。

それにしても、息子が消えた一瞬、ただオロオロと周りを捜すだけで、咄嗟に
叫んで人を呼ぶとか、助けを求めるとか思いつきもしなかった自分って馬鹿すぎorz

小さな子供を連れて水場に出るときは、どんなに安全そうで、手の届くところに
いても、必ず両腕につける小さな浮き輪程度はさせておくのが鉄則だと
つくづく実感した恐怖の体験でした。



513 :名無しの心子知らず:2007/07/31(火) 21:22:09 ID:MXbpGaTn
こないだ海の波打ち際でもハーネスつけた人がいたけど、あれは迷子防止だけでなく水難事故防止にいいかもしれない。

514 :名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 01:41:23 ID:5tIy0LQU
水難事故減りますようにage

515 :名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 09:32:31 ID:lb5I7gh/
>>494
いや、買い物でも赦されないよ…


516 :名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 12:55:35 ID:0zKt7g3g
>>515
それを言うなら、短時間でもだね。

517 :名無しの心子知らず:2007/08/01(水) 16:48:49 ID:gDdoVxQI
私の弟の話ですが。
1歳くらいのとき、シールを飲み込んで息ができなくなり
母が慌てて119番に電話して「子供がぁー!!」と泣きじゃくっていたら
逆さにして叩くように指示され、その通りにしたら救急車が到着する前にゲボッと吐いたので事なきを得たそうです。
上の兄弟がいると細かいものも落ちてそうだし危険ですね。

518 :名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 01:19:08 ID:GA8U/V3a
良スレage!

一人の時にこのような緊急事態にあったら、動転してしまうと思う。
応急手当てをするのと、救急に電話するの。
どっちを優先したらいいかも分からず、てんぱりそう。
嫌なことだけど、最悪の事故を想定して、対処のイメージトレーニングをした方が良いのかも。


519 :名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 12:25:59 ID:Ka0lv2Sj
私の義姉だけど、かなり心配性で私なんて相手にならない…
くらい日頃すごい注意を払っているんだけど、その日は、トースターでパンを焼いて布をかぶせ、いつもと同じように洗濯物を干しに。
ギャン泣きで慌てて行くと、トースターに手を突っ込んで泣き叫ぶ娘(一歳半)が…
慌てて冷やして病院に。
今でもくっきり火傷の後…将来皮膚移植をするみたいで…
普段気をつけている人でも起こるんだなって怖くなりました…。

520 :名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 12:43:11 ID:xp3iV1KD
子供が2歳の頃。
近所に片側2車線で、中央分離帯の部分に木が植えてあったり小道がある広い道路がある。
(分離帯の部分は2車線くらいの幅がある)
広い道路の割には横断歩道の青信号が短く、
子供連れだと渡りきれずに真ん中で信号待ちすることもよくあって、
その日も真ん中に差し掛かった辺りで点滅したので、手を繋いで待つことに。

その時、娘が服にてんとう虫がついたと大騒ぎ。(娘は虫嫌い)
それを取って逃がし、ふと振り返ると娘が先の横断歩道上に。
ちょうど車道の信号が青に変わる瞬間で、ドライバーが気付いて発進してなかったから助かったけど、
もし青信号だったら・・・と思うとその場で腰抜けそうだった。

521 :名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 12:55:14 ID:KyOqUR88
母から未だに言われる話。
私がまだ小さい時に、アルミ箔にカッターの替え刃を包んでいたのを
私がチョコレートと間違え、手を伸ばしてグサリだったそうな。
当時でいうヒヤリハットなんだろうなぁ〜

522 :名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 14:06:29 ID:COboD8X5
>>519
パン焼いたなら、何故先に食べずに、洗濯物を干したのかなぁ。
誰かの為に焼いた?なら、見てないその人の責任だよね〜。
どちらにしても、普段気を付けてても、考え事してたり、体調不良だったりして、
注意力散漫になったりするもんだよね。私も気を付けよ。

523 :名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 14:20:19 ID:Ka0lv2Sj
>>522
パンはどうも食べ終わって、トースターなので、布をかけておいたみたいですよ。
余熱がかなり残っていたみたいで…。
いつもの事だから!というのが、1番注意に欠けて危ないんですよね。私も本当気をつけないと。と思いました。

524 :名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 14:39:26 ID:ocES9EsO
>>522
私も焼いたパンの上にふきんをかけたと思ったよ…

>>523
つまり、用心深い義理姉さんは使用した後のトースターは熱いから
触られない様に目隠しの為にトースターの上にふきんを被せておいたにも関わらず
ちょっと目を離した隙にトースターをいじられてしまった

って事なんだね

525 :名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 14:59:31 ID:Ka0lv2Sj
>>524
その通りです!
説明下手ですみません。パン焼きトースターは、どうも子供手が調度引っ掛かるみたいでして、すぐに手を抜く事ができなかったのも、火傷がひどくなった原因みたいです。
皆さん気をつけてください。

526 :名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 16:44:18 ID:HlMj4tCP
>>520
近所の中央分離帯に、いつもぬいぐるみと
お花がたむけてあって
クリスマスとかには、サンタバージョンになってて
もの悲しい
引っ越してきて2年だけど
ぬいぐるみが色あせたら、代えてるし
きちんと、雨よけにビニールがかぶってる
何年たっても、続けるんだろうなぁ
記憶の中の子供は、いつまでたっても当時のままだもんね

527 :名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 17:05:47 ID:zH2hCltj
トースターを子供の手が届く位置に置いておくこと自体が不注意

528 :名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 18:57:33 ID:iNzm02jZ
火傷するほど余熱のあるトースターにふきんっていうのも…。
>かなり心配性ってことだけど、心配ばっかりしていて判断・行動が伴ってない気がする。

529 :名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 19:15:29 ID:G88+fenM
ダイニングテーブルに置いてある家あるけど、
小さい子供がいる内は非常に危険だよね。

530 :名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 21:23:16 ID:sIn0COxB
ヒヤリハットの報告に対して、非難するようなレスは慎もうよ。
せっかくの体験があっても言い出しにくくなるじゃないか。

531 :名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 21:46:35 ID:YCu2rbpY
>>530
そうだね。みんな「二度と起こしたくない」と思って来てるんだし。
けど、アドバイスは必要だと思うよ。他人から危ないといわれて聞き入れられないようじゃ
また同じ過ちを繰り返すだけだと思う。
子供の安全を願う気持ちは一緒なんだからまたーりいきましょう。

532 :名無しの心子知らず:2007/08/02(木) 22:40:53 ID:V7fci2ti
>>528
同意
火事になっちゃうかもしれないのに

533 :名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 00:16:57 ID:PUWabsqT
>>525です。
義姉は普段の接し方と言ったらいいんですかね。例えば『そんなに引っ張ったら手が抜けちゃう』『そんなとこ登ったら危ない』何でもキャーキャーいつも言っていて、以外と放任な私は『…』となることがシバシバ…。
用心深いはずなんだけど、そういう人でも、怪我させてしまうんだなぁって…
確かに不注意ですよね。

私ももっと引き締めよう。

534 :名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 01:22:53 ID:s1CuZ/y1
自分が小さい頃の話し
ヨチヨチ歩きぐらいのとき父がアイロンをかけていてインターホンが
なったので対応してたら「ギャーーーッッ」って声がして急いで戻ったら私の足に
アイロンが倒れて乗っかってたらしいです。(まだ小さいので自分でどけられずに・・)
11個上の姉によると皮がベローンってなったらしいです。急いで冷やして近くの
病院に直行したらしいです。今でも薄く跡があるんだけど成長したから長細くなってます。
最近父と同居し始めたのですが娘に風呂で熱湯を触らせちゃったり、常に酒の入ったグラスや
タバコ・ライター薬やハサミ・カッターが机に置きっ放しです。何を言っても
無駄で早く別居したいです





535 :名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 01:38:05 ID:s1CuZ/y1
追加ですが

もちろん跡はアイロンの形です。
その何年後かに姉がアイロンをつけたまま皆寝てしまい私
がなぜか暗闇の中起きてたのですがでっかい火花(ショートした感じの白い光)を見てなんかヤバイと思って
両親を起こしたらショートしてコンセントが溶けて火事になるとこだったらしいです。
絨毯も焦げてました。そして私に判子を押したアイロンは壊れました。

寝ぼけてて変な文になってたらスイマセン


536 :名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 02:33:11 ID:zdstxpdz
文は変じゃないが、現況の愚痴と追加>>535は余分。

537 :名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 15:06:53 ID:g0GSGDG6
知人が小さいころ、その母があつあつの天ぷら油が入った天ぷら鍋を床に置いていて
昼寝から起きてよちよちとお母さんのところに近寄っていって
足を天ぷら鍋につっこんでしまったらしい。ジュッと。
救急車で運ばれていくとき、痛みのショックでけいれん起こしてたらしい。
今は足の甲の皮がひきつれてて指がちょっと重なってる。
野口英世のお母さんも英世がヤケドしたとき自分を責めたんだろうな〜。
福島の野口英世記念館に行くとヤケドした囲炉裏がそのまま残っててビックリした。

538 :名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 15:24:41 ID:djKey5qN
長女が9ヶ月のころ。まだ前歯が上下計4本生えただけなのに、
スティックのベビークッキーを持たせてなめさせてた。
クッキーがふやけて、歯でカリカリやってるところから上が折れて、
それをそのまま飲み込んでのどに詰まらせた。

顔がみるみるうちに真っ赤!
ヒヤリとしたけど、一応看護師なので自分でもビックリするくらい冷静かつ迅速に
子どもを抱き上げ、私の手のひらの上にうつぶせにさせ背中をドンドンやったら、
その前に食べてたものと一緒にクッキーのかけらを吐いて事なきを得た。

看護学校で習った、乳児の窒息の場合の対処方法を実際にやることになるとは思わなかった。

539 :名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 15:36:12 ID:upiXlwAn
こうして見てみると、窒息は一番ありそうで怖い。
子供のする事だから、中々避けようがないし。
509のリンク先はみんな見たほうがいいよね。

540 :名無しの心子知らず:2007/08/03(金) 17:43:58 ID:dFy0k3Nb
>>537
何故床に…
煮え油かぶるのが一番怖いから
揚げ物は、夫が休みの時しかしないけど
夫婦二人揃ってるときの方が
気が緩むんだろうなぁ

541 :名無しの心子知らず:2007/08/05(日) 01:37:14 ID:KXCub275
>>536 確かに育児とは関係ないけど、>>535は余分かなぁ?私は読んでて背筋が凍ったけど・・・。
それにしても因縁の憑きまわったそのアイロン、コワス

542 :541:2007/08/05(日) 03:01:29 ID:KXCub275
書いてから思ったけど、別にアイロンに因縁が憑いていたわけじゃなくて、
534父のうっかりっぷりが534姉に遺伝して、事故が続いただけなのかも。



・・・・私も他人事じゃないや。気をつけようorz

543 :名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 08:29:28 ID:43uKzrV7
床に天ぷら鍋って状況が理解できない。

544 :名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 23:17:53 ID:YIU39pay
予想。
天ぷら鍋をさまそうと思ったけど台所がせまくて置くところがない。
コンロは他の料理で使用中。
テーブルも茶碗とか並べてていっぱい。
子ども寝てる。
床に置いとこう。
運悪く子どもが起きてしまった。
『ママー。』(ママのところにかけよろうとする)
ジュッ!(足つっこんじゃった)

…どうじゃろか。

545 :名無しの心子知らず:2007/08/07(火) 23:20:17 ID:rT+bNYu5
そんな狭い台所で床に置いたら、子供じゃなくても自分で鍋蹴りそうだw

546 :名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 10:19:21 ID:UqEXKIts
昔、肉じゃが作って鍋を床に置いてたら忘れて蹴っちゃってじゅうたんダメにしたことある。
一人暮らしで台所狭くて。
油は気を付けよう。

547 :名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 15:06:14 ID:tzLde71H
子供をテーブルチェアに乗せて離乳食を作ってた。
ご機嫌だったので離乳食を冷ましている間に玄関掃除に出た。
途中何度か様子を見に行ったら泣いてる様子もなく普通だったので
ついでに洗濯竿と玄関マットを洗って外の花に水遣りしてた。
戻ってくると、いつから泣いてたのか分からないくらいギャーギャー泣いて
ヒックヒックしてうえうえってむせてた。
すぐにチェアから出して謝りながらしばらく抱っこしてた。
落ち着いたのでチェアに戻して離乳食を食べさそうとしたら、嫌がったので
ビョルンに乗せて離乳食をあげた。
食べ終わったあと、かなり汚れてたのでシンクで口と手を洗おうとビョルンの
ボタンを外して抱っこしようとしたら、エプロンを外していないことに気がついて
エプロンを外してシンクに持って行ったら「ゴンッ!」て鈍い音がした。
ビョルンから落ちてうつぶせになってた。
抱き上げたけど顔を真っ赤にして10分くらいずっと泣いてた。
いつもはテーブルチェアであげてるので油断してた。
ボタンを外して離れるなんて何考えてたんだろう。
二重につらい思いをさせてしまった。
硬いフローリングの上に落ちてどれだけ痛かったことだろう。
歯が折れたり血が出たりしなくて良かったけど、申し訳なくて涙が止まらない。


548 :名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 15:51:28 ID:9KL3+ivh
上の子が三歳前。下の子はゼロ歳。
真夏の炎天下、とある駐車場でまず上の子を下ろし
下の子のチャイルドシートのベルトを外していると
上の子が車の前輪のタイヤホイールの隙間に手を入れ
火傷した。鉄製のブレーキパットなどがあり
かなりの熱さだったらしい。目の前の薬局で手を洗い
火傷の薬を買ってすぐ塗った。跡は残ってないが
私の不注意で本当に可哀想な事をしてしまった。


549 :名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 16:23:44 ID:dYWgaxMx
犬につけるリードの人間子供用ありますよね。
背中にエンジェルの羽がついてるやつ。
前に見たことあるのですが、あれつけてると
「子供をペットと同じ扱いするな!」みたく非難されたり、
冷たい目で見られたりしちゃうのでしょうか?
子供のいない私から見ると、すごく安全だと思うし、見た目も可愛いし、
もし私に子供ができたらつけたいなあ・・と思うのですが。
最近は全然見ないし、売ってもないのかな?

550 :名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 16:28:45 ID:ksxnurjD
>>549
ヨチヨチ歩きで「行っちゃダメよ」が理解できない子に使って
暴走を引っ張って止めるわけ?
転んで怪我するってw


551 :名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 16:42:05 ID:gmZO0I+r
>>549
スレ違いだが・・・ハーネス売ってるよ。うちもつけてたし、着けてる子も結構見かけたけどな。
うちの男児はとにかく好奇心旺盛で、親から離れてあっちこっち行ってしまう子だったから
着けてて良かったよ。道路への飛び出し防止にもなったし。
冷たい目で見られたことはなかったよ。むしろ御年配の方から褒められたことがあった。


552 :名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 16:47:04 ID:9JoKR/al
>>550
そういう事故がおきたんですか?>転んで怪我
訴訟問題になりそうですね。
知り合いが暴走時期に使っていたって聞いたんですが
やっぱり若い人や年配の方からは「なにあれ?虐待?」って目で見られたって言ってました。
万が一の保険のつもりだったといってますが…まあリードでひきずってたら虐待にしか見えませんしね。

でも車に突っ込むよりは転ぶほうがなんぼかましな気がします。
使っていた方いらっしゃいますか?使用した感想をききたいです。

553 :552:2007/08/08(水) 16:48:22 ID:9JoKR/al
あ、ごめんなさい。リロードしてませんでした。
てか、アンケートスレで聞いたほうがいいですね。スレ違い失礼しました。

554 :名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 17:00:22 ID:xJUPY2eW
長男が一歳前の時に、何か食べてるなぁと思い、『ペーは?』と吐き出さしたら…
口から画鋲が出てきた。
一歳になってすぐ海に行ったとき、浅瀬に座らせて旦那が子供の前(深い方)に座ってた。
子供の所には波が来るか来ないか微妙なくらいの浅瀬。

遊んでた瞬間デカい波と一緒に子供がいなくなってお尻だけ浮いてたらしい…
一瞬で抱き上げて何もなかったけど、そのままいなくなってたら…


次男半年の時、バギーに座らせて、長男のオムツ替えてたら、ベチって音がして見てみたら…

次男がうつ伏せで倒れてた。

本当一瞬でも目が離せない。

555 :名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 17:25:33 ID:9KL3+ivh
子供が一才くらいの頃、オムツを替えてたら
ウン○の中からビス(本棚などの仕切り板をとめてる金属製のやつ)が!!
皆様もお気をつけください・・・。

556 :名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 20:33:07 ID:N7f2Yz+x
同じハーネス使いでも、親子の服装や雰囲気で評価は割れるだろうな。
うちの暴れん坊が歩き出したら必要かもしれない

557 :名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 20:40:02 ID:iVbnxSLS
うちのほうで使ってる人いたけど
かなりの確率で陰口言われてたな…

558 :名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 20:48:26 ID:1s6GPV54
悪口気にして事故に会うくらいなら冷たい目で見られるくらい平気。

559 :名無しの心子知らず:2007/08/08(水) 22:42:32 ID:Sa87Q1Pa
>>549
まだ見てるかわからんけどこのスレ見てみたら?

迷子防止ハーネス、未だに虐待とおもわれる?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1167794522/

560 :名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 01:14:34 ID:uvIN+rWc
うちの子は走っていくと止まらないタイプだから、荷物多いときは
必ずハーネスつけていくよ。ハーネスつけながら、手をつなぐ感じ。
手を振り解いても、ベルトがあるから事故にはつながらないようにできる。
だから可哀想とは言われたことない。むしろ「大変よねえ」と共感される。

「ペットみたいで可哀想」みたいに言われるのは、まさにペットみたいに
ベルトだけ握って孫を歩かせるウチの母。(離れてみてたら通りすがりの
婆さんたちにひそひそ言われてた)

混雑した駅ホームでは、手を振り払われた時にすごく心臓に悪い。
万が一走り出して、人にぶつかったり転落したりするよりは、
人の目を気にするよりも、安全を確保したいって思う。

561 :名無しの心子知らず:2007/08/10(金) 01:56:10 ID:uvIN+rWc
カキコしてから>>559のスレ初めて読んだんだけど
けっこうアレな使い方する親もいるのねー…

>>548
うちの子はタイヤホイール触るの好きだからそのレスみてどきっとしました。
幸い走行後なんかは注意して触らせずにいられてるけど、
ますます気をつけようと思います。

562 :名無しの心子知らず:2007/08/14(火) 16:26:23 ID:c5TeoxC/
ハーネスはトメ世代には違和感あるだけで何言われても気にしない。
安全が一番だし子供がペットなわけないし。

563 :名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 22:37:38 ID:1ny7E1gU
ウチの赤8ヵ月。
スーパーで備え付けのベビーカー兼カートに乗せて買い物してたら、正面から5歳くらいの男の子が同じカートを押して走ってきた。
目が合ってニカーっとしたからどけると思ったら、カートの向きを微調整して突進しようとしてきた!


目の前に来た時、思わず足でカート蹴り返しちゃった。

その子「あぶねーなぁ」って憎たらしい顔でほざくから、「危ないのはお前じゃボケーー!!赤ん坊に怪我させる気してんのか!!」と怒鳴ってしまいました。
私も大人気ないけど、やんちゃな子供には気をつけると言うのを再認識しました。

564 :名無しの心子知らず:2007/08/16(木) 23:26:26 ID:yZuoqx3s
古い外車で、パワーウィンドウのスイッチが
運転席と助手席の間にあって、ちょっと見てない隙に
子供の指先をはさんだ。



565 :名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 09:14:26 ID:iraiVhAb
>>563
そういう場合は怒っていいよ
危ないね

566 :名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 16:31:52 ID:JE7b6cel
うちの赤は、最近、ベルが2つ付いた目覚まし時計がお気に入り。
あまりにも真剣に弄り回しているので、
ベビーベッドの中に赤と目覚まし時計を入れて、ちょっと目を離して戻ってきたら
時計の電池を入れる所の裏蓋をはずして、中の電池(単三3本)を
指でくりくり回して遊んでいた。
裏蓋は床に落ちていて、電池も外れてなかったから良かったけど
もう少し遅かったら、蓋や電池を飲み込んでいたかもしれない。
思いがけない事故って、こんな油断から起こるのかと思った。気をつけよう・・・。

567 :名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 22:04:04 ID:J862ZIrS
あるある。
扇風機のリモコンが気に入ったみたいで遊ばせてたら電池の蓋がするっと…
電池入れの蓋って緩いよね

568 :名無しの心子知らず:2007/08/17(金) 23:19:45 ID:abJvmVw9
扇風機用のカバーをかけましたが後ろがかかりきってないの
が当時つかまり立ちをし始めた子どもの指が入りそうなくら
い隙間があるのが怖くて大きい洗濯ネットをかけちゃいました。
見た目がすごく無様でしたが好奇心旺盛な子どもの指を無事
守ってくれました。
実家に行った時も専用カバーを買わないで洗濯ネットで過ごしました。


569 :名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 20:02:11 ID:lGC5ndtF
うちの赤@7ヶ月はよくCDのケースをなめて遊んでるんだけど、今日もなめてるな〜と思って
よく見たらCDケースじゃなくてどこから持ってきたのかハガキだった。
しかもよく見るとハガキの隅が一部なくなってる…もしかして噛みちぎって飲み込んだ?
あわてて「あ〜!!」と叫んだら、私のその声にびっくりして赤さんギャン泣き。
口の中にハガキの切れ端が見えたので急いで取りました。
ちなみにそのハガキはダンナ宛のダイレクトメールで、ダンナが読んだ後興味ないので捨てよう
としてどっか行っちゃったものだと…
7ヶ月の赤がハガキの切れ端飲んだら消化されないですよね?お腹痛くなりそうですよね?
ダンナにはちょっと腹立ったけど、回収できて良かったです。


570 :名無しの心子知らず:2007/08/18(土) 21:13:19 ID:fWZve58f
紙くらいならお腹痛くはならないかと。ンコに出てくるだけ。
そりゃ大量に食ってたらヤバイだろうけど。
むしろ窒息しないで良かったね。

571 :名無しの心子知らず:2007/08/21(火) 00:21:22 ID:e9HUclVs
電池を使うオモチャで入れるところがネジ式なのに
そこの蓋が割れて電池が出てきそうになってたことがある。
同じく蓋をコインなどで開けるタイプのものでも
なぜか蓋が開いて電池丸見えになってたことがある。

572 :名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 17:57:03 ID:xwnfC0hJ
良スレあげ

573 :名無しの心子知らず:2007/08/22(水) 21:47:20 ID:WFL/mKpD
>>568
なるほど。洗濯ネットね。市販のカバーはサイズが合わず
どうしたもんか悩んでました。教えてくれてありがとう!

574 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 17:23:57 ID:6tGn3aX+
仕事を終えて、息子3歳と娘1歳を保育所にお迎えに行っての帰り道
娘を左手で抱き、右手には保育所からの荷物で、両手がふさがっていました。
疲れもあり、近道をしようと信号機のあるとこまで戻らず道路を横断してしまったんです。
ふと見ると、付いて来ているはずの息子は道路の向こう側。
慌てて大声で「そのままそこにおりや〜!」と、叫んだのが悪かったんです。
たぶん、息子は呼ばれたと思ったのでしょう、私の方に向かって走って来て、そこに車が…。
他の方もおっしゃっていたように、スローモーションがかかったように息子が跳ねられ、3b程飛んでいくのが見えました。
走って息子の側に向かおうとした私、ブロックにつまずき転倒。
抱えてた赤を、無意識のうちに守ろうとしてたんだと思います、両膝から下と右手をズルむけにして呆然としている私の側に
泣きもせずに起き上がった息子が、走ってきました。

575 :sage:2007/08/23(木) 17:27:13 ID:WCA2oEoR
涙でてきた

576 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 17:31:39 ID:y4DoekT7
>>574
息子さんとお嬢さんは無事だったんですよね。

母ちゃん大丈夫??すごい痛そうだけど親だけですんで本当に良かった!
お大事に。

577 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 17:39:22 ID:6tGn3aX+
息子に痛いところはないか聞き、心配なのでとりあえず病院へ。
結果、傷ひとつなかったのですが、翌日からは恥ずかしかろうがおんぶひもを使用して
出来るだけ両手をフリーになるようにしました。
必ず横断歩道を利用するようになったのは、言うまでもありません。

578 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 20:24:49 ID:MX9TI+8e
良スレあげ

うちの11ヶ月女児は一人で風呂場に入っていくのが好き。
危なくないようお湯は前の晩のうちに抜いて掃除もすませているので大体好きなようにさせていたが
ある日私のシェーバーの刃を口に入れながら出てきて血の気が引いた。
いつもは掃除したあと片付けるんだけど、前日の晩は私が具合悪かったため夫が気を利かせて掃除してくれていたので
シェーバーは置いたままだった。

あと、同じく私のシェーバーをお風呂場から持ち出して、寝ている夫の
顔の前で笑顔で振り回していたこともある。
これは私が前日しまい忘れていた。
夫が気付いて慌てて取り上げたけど、いつも寝起きが悪いのに一気に目が覚めたそうだ。ごめん夫。

579 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 20:30:21 ID:THDD1nsP
夫にじゃなくて子どもに謝れ。ずれてんなー。
風呂に入れさせてる時点でずれてるし。

580 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 21:11:29 ID:YluyLTaq
そんなにずれてないと思いますけども…
風呂にいれされるなっていうのも、子供は予想の斜め上をいくのが常なので
そう責められたものでもないのでは?

581 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 21:25:36 ID:N5J0bgpD
いくらちゃんと掃除してても‥お風呂場や洗面所には一人では近づかせないのが常識かと思ってました‥

現にシェーバーで怪我してるじゃん‥そのうちシャンプー飲んだりしちゃうよ。
一歳位の子って何するかわからないよ‥

582 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 21:26:00 ID:6tGn3aX+
DQN母よりもうひとつ。
携帯からですので、読みにくい方ごめんなさい。
ある日曜日、娘は父とお出かけして、息子は風邪気味だったので、私とお留守番してました。
息子が、お昼寝している間に、大量にある洗濯物をすませてしまおうと、家のうらへ。
洗濯を終えて、部屋に戻ってみると、息子が大泣きしていました。
4歳にもなるのだから、何かあれば、走ってくるはずなのに、おかしい???
部屋をのぞくと、大の字になって、ワンワン泣いてました。抱え上げて頭を触ると、外傷はなかったのですが、たくさんのタンコブができていました。
立たせようとするのですが、足に力が入らず立つことが出来ません。
最初の転倒→脳に障害→立ち上がろうとするが立てずに、さらに転倒→たくさんのタンコブ
と考えて(私は看護師です)すぐに救急車をよびました。
事故の時お世話になった、脳神経外科のある病院に搬送され、レントゲンを撮り終えた頃には、もうすっかり元気になっていました。医師は、大丈夫ですよと言いましたが、やっぱり立てない。
日曜日のため、それ以上の検査ができないので、念のため入院することになりました。

583 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 22:00:33 ID:THDD1nsP
>580
予想の斜め上を行くからこそ、事前の防止策でしょ。
風呂なんて水濡れしててすべりやすいんだし。風呂桶に水はってなきゃいいってもんじゃなか。
泣こうがわめこうが鍵かけてここは勝手に入っちゃダメなとこ!ってたたきこみゃ済む。
「うちの子トイレがすきなんでー、きれいに掃除してるし大丈夫」とかいって、
トイレにすき勝手に入らせといてトイレ洗剤飲んだだの、といぺむさぼりくってただの、
あげくには便器に頭からはまってしんじゃいました、だのいう事態になるのと同じようなもん。

つか、どうして旦那に謝って子どもに謝らないのか理解出来ず。

584 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 22:07:45 ID:6tGn3aX+
その病院は、小児科はないので、大人に混じって四人部屋のひとつに入院。
私は、入院の準備をするため、実家に電話して両親に息子の付き添いを頼みました。
両親が病院に着く迄、小一時間、息子はスヤスヤ眠っていました。
息子を頼み家に戻ると、冷蔵庫が開けっ放し。
空になった薬の容器が、転がっていました。
息子は薬が好きで、風邪薬と熱冷まし用にもらった薬それぞれ4日分を、一気飲みしたようでした。
原因がわかったので、すぐ病院に戻り、病室に行くとベッドのクッションが気に入ったようで、トランポリンに乗ったように、跳ねて遊んでました。
これ以上ここに居ても、迷惑かけるだけなので、医師に説明し退院。
それからしばらくの間は、救急車が目の前を通る度に、息子が大きな声で「僕、これに乗ったー!」と。
自分のDQNぶりを思い出し、恥ずかしかったです。
そんな息子も、もう大きくなりましたが、今でも救急車に乗ったことは覚えているようです。
育児は大変ですが、私のような過ちをせず、頑張ってくださいね。

585 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 22:13:15 ID:YluyLTaq
>>583
よくわかりません。なぜそんなに声高なのか。
子供に謝れ謝れと。書いて無いだけで実際は謝っていたのではないのか?
書いてあるものが全て?
子育てに熱心なのはみな同じだし、恐ろしい光景想像して激高してしまう気持ちも分かるが
ご自身のしっている一部ドキュと>>578さんを勝手に重ね合わせて妄想して
上から説教なんて出来る立場なのですか?

>「うちの子トイレがすきなんでー、きれいに掃除してるし大丈夫」とかいって、
トイレにすき勝手に入らせといてトイレ洗剤飲んだだの、といぺむさぼりくってただの、

これは誰の言葉なんですか?さっぱりわかりませんね。

586 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 22:33:32 ID:eIlk9OQ9
580
ほっといたらええやん?しょせん余所のガキなんやしね。うちなら子供から目を離さないけどね。そうじゃないらしいから注意するだけ損やわ。怪我でも事故でも起きてから後悔したらいいんちゃうかな?言い返す事が出来る内が華!

587 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 22:36:15 ID:sj8XTwD+
いや、それぐらい注意しておいたほうがいいんじゃないの?
やっぱりやっと赤ちゃん卒業の幼児にはトイレや風呂は
勝手にいかせて遊ばせるところじゃないと思うし。

>これは誰の言葉なんですか?さっぱりわかりませんね。

例えでしょ・・・・?

588 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 22:46:48 ID:x+RvJxAF
>>587
1回目でひやっとしてるのにシェーバーを子供の手の届かないところに
置くという簡単なこともできずに同じことを繰り返すようなバカ母なら
せめて子供が風呂場には入られないような対策しないとね。
親ができないんだから子供に教えるしかないよね。

589 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 22:47:18 ID:YluyLTaq
ひやっとした経験談を書き込む人たちも、反省もなくこのスレに書き込まないでしょう。
それに例えにしたところでわざわざDQくさい言葉を使っていて、非常に失礼だと思います。
このスレの存在意義は
「自分のこんなうっかりミスで子供に怖い目にあわせてしまった!このケースは皆さんも気をつけて」
という警鐘の意味合いもあるんではないですか?1にはありませんけどね…
それなのに口汚く説教するためだけにくるのは違いませんか?


590 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 22:53:35 ID:x+RvJxAF
>>589
少なくともアドバイスをともなっている限りは意味あるレスと思う。
あなたのレスが1番不要。

591 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 23:04:41 ID:YluyLTaq
確かにすれ違いですね。申し訳ありません。
第三者がこれ以上口をはさむと578さんが迷惑ですし、これで最後にいたします。
しかしこれだけは言わせて下さい。
反省している人に追い討ちをしてなんになるんです?
教えてあ げ ている立場はそれは気分がいいでしょうが
初めて&なれない育児で心の弱っている人たちに対して上から説教して
言われているほうは更に自信をなくし辛い思いをするとは想像できませんか?
アドバイスは大変結構ですし為になります。ですが口汚く「バカ母」などとののしる必要があるんですか?
それが意味のあることなのですか?

592 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 23:09:06 ID:eIlk9OQ9
591
お ま え ウ ザ い

593 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 23:16:38 ID:jrS5NJ9j
591に同意

594 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 23:18:15 ID:2twBOidD
>>584
息子さん、薬をたくさん飲んで
フラフラになったから
転んでコブだらけだったという事だよね??
確かに油断と不注意はあるけれど
ドキュではないと思う。
とにかく大事にならず今は元気で良かった。
うちも気を付けよう。

595 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 23:36:50 ID:s3d9zw7i
おやつをあげようとして口の前に「アーン」したら、開いた口の中から電池がゴトン!と落ちた。
いつからしゃぶってたのか‥全然気がつかなかった。反省。

596 :名無しの心子知らず:2007/08/23(木) 23:45:57 ID:sj8XTwD+
591=578

じゃねえよな・・・・
591は注意されてもなんだかんだ屁理屈ばっか並べて
しまいには逆ギレしそうですね。

ほんとにこれで最後でこないでねえ


597 :名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 00:08:17 ID:SI+k1LbB
まあ風呂時でもないのに風呂場に一人でいかせるとか(水張ってないにしてもね)
シェーバー1度目はともかく2度目もっていうのは心配だよね…
しまわない前提にした置き場所(常に高いところに場所を作ってそこに戻すとか)
を考えたほうがいいかも<シェーバー

今から風呂に遊びに行くのになれちゃうと、水遊びの楽しさを覚えた頃があぶないよ。
勝手に水張って遊んでおぼれる可能性も出てくるし、他の人のレスにもあるように、
絶対に一人で行かない場所、にしておいたほうがいいと思う…

598 :名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 00:47:05 ID:u2vn3K6k
>>594さん
そうですよ。最近の薬はどうなのか知りませんが、当時は薬にシロップが入っていて、甘かったんです。
子供は、親のしていることを、よく見ていますね。
前日の夕飯後、一回分の薬を飲まして冷蔵庫にしまったのを、見てたのでしょう。
私は、頭に一杯できたタンコブで、パニックってたので、台所を見る暇などなかったけど、このスレの前のほうで書かれてる方もいらっしゃるように
もし、早い段階で空になった容器を見つけていたら、息子も胃洗浄されて、辛い思いをさせていたでしょうね。
病院を退院できたのは、薬を飲んでから、すでに何時間も経っていたのと、私が看護師だったからでしょう。
そのことがあってからは、小児科で貰う薬は、粉と座薬にしてもらいました。
親といえど、いっぱいいっぱい反省して、子供にたくさん教えてもらって、育児はみんなで成長するものですから。
何が良くて、何が悪いって答えのあるものでは、ないと思います。
みんなの思いは、子を守りたい。危険にさらしたくない、てことでしょう?
だから、このスレを読んで「うちも気を付けなくっちゃ」と、思えたらそれが正解なんです。ながながとごめんなさい。DQN母より

599 :名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 01:04:01 ID:MZg6ybng
私が17の頃、二歳の姪を自転車のハンドルら辺に取り付けた椅子(名称がわかりません)に乗せて走っていた。
大通り沿いの広い歩道を走っていたら突然目の前に植木鉢が落ちてきた。
2、3メートルほど前方でガシャーンとなり慌てて私だけ自転車を降りて子供を乗せたまま自転車を引いて下がった。
続けざまに折りたたみ式のテーブル、ごみ箱等が降ってきて、衝撃に驚いて足が縺れて横転。
子供が右耳から倒れ、姉がすぐに抱き抱えたが泣かない。
目を丸くしてキョトンとしていた。
とりあえず警察が来て現場検証みたいなのしてから病院へ行った。
タンコブだけで済んでよかった。

結局その騒動は夫婦喧嘩が原因らしい。
植木鉢などは11階からの落下だった。
あと数メートル先を走っていたらと思うとゾクッとする。
自分達が注意していても防げない事故もあるから恐い。

600 :名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 01:30:11 ID:797PnCXK
夫婦喧嘩で、11階の高さから物投げるか。どれだけ迷惑な喧嘩だ…。

>自分達が注意していても防げない事故もあるから恐い。
車関係の雑誌で、徒歩や自転車の時、交差点で信号待ちする間には、なるべく
ガードレールや標識のポールなどを車道と自分との間に置くようにして
立つべきだという記事があった。コントロールを失った自動車から身を守る
ために、とのことだった。実際、単に青になるのを待っていただけなのに、
そうした事故の巻き添えをくって亡くなった方がいるそうだ。

この記事読んで以来、気休めかもと思いつつ、交差点の端でなるべく何かを盾にして
信号待ちするようになった。小学生の子供たちにもそうするように言っているけど、
親が見ていないところでは、どのくらい実践しているんだろう。

601 :名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 01:32:21 ID:0ovR0vwL
>>599
その夫婦、殺人未遂で逮捕してほしいよね

602 :578:2007/08/24(金) 10:43:33 ID:c+OzSJoR
私の書き込みでなんか荒れてしまってすみません。
まず最初の出来事と次に起きた出来事とを順番逆に書いてました。
私のしまい忘れ→夫のしまい忘れの順に起こりました。
娘にはその場で取り上げたあと心の中で謝りましたがそれは書きませんでした。
もちろんもうお風呂場には入れないようにしてあります。

ageといて余計な心配を引き起こすような事を書いてしまってすみませんでした。
私自身このスレはとても参考になっているので、私のヒヤリ体験が
誰かのこれからの注意に繋がればと思いましたが、それ以前の問題でしたね。
乱文で基本的すぎることを書いてしまい申し訳ありません。
私の代弁をしてくださった方、ご心配下さった方、どうもありがとうございました。

603 :名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 10:55:27 ID:Yt05jwWN
子供に謝る云々はともかく、「その後お風呂場に入れないようにしている」みたいな
対策については、スレの趣旨からしても元レスで書いとくとよかったね。
それが一番大事なポイントなわけだから、そこが抜けてるとやっぱり何かとツッコミは
あるだろうからね。

604 :名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 13:33:05 ID:w+gN/eyS
>>602
気にしなさんな。
私も言い回しに引きつつ>>591に同意。
せっかくの良スレなのに、アドバイスでなく叩きに近いレス・責めたい人は
絡みスレで吠えるがよろし。
そういう人こそ こないでねえ だよ。

605 :名無しの心子知らず:2007/08/24(金) 14:09:13 ID:LyVvDKwW
>>602
できごとすべて書けってのも無理な話だもん。気にしなくてイインダヨー。
上のほうにもあったけど、最初から完璧なおかあさんなんていない、
子供と一緒に徐々に成長するものなんだもんね。
ここで見たことをもとに注意するおかあさんたちもいるんだから
ヒヤッと経験談ありがたいよ。


606 :名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 15:12:54 ID:Lzk0fxNL
1歳1ヶ月の子が寝てる間に爪を切ってあげていたら、
寝ぼけ半分で泣きながら寝返り。
私も寝転んで腹ばい姿勢で切っていたため、
急な動きに対応しきれず、子のまぶたがうっすら切れてしまった。
あと1センチずれていたり、はさみの角度が悪かったらと思うと
ガクブル。ごめんよ・・・。

607 :名無しの心子知らず:2007/08/26(日) 16:13:55 ID:w91NQEzv
道の反対側を走っていた自転車が、突然ふらついてこっちに突っ込んできて、
私と子どもの目の前で転倒。
乗っていたのはべろんべろんの酔っぱらい。

もし自転車が転倒してなかったら、と思うとぞっとする。

608 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 00:18:42 ID:FJRK6ti6
>>606
私も寝てる赤の爪を切ってるときに、突然動かれて
危ない!と驚いて自分の手を勢いよく引いたら
ハサミが自分のメガネにあたり、レンズに大きな傷が入ってた。
普段はコンタクトの方が多いから、目に爪きりバサミ刺すとこだった。

急に 赤が 動いたから
皆さん気をつけて下さい。

609 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 03:01:58 ID:g3j921dO
このスレ見てると、気をつけなければと切に思う…
ある意味勉強になるよ。
だから勝手ながら余計な突っ込みとか書かないでもらったほうが読みやすい。

610 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 09:51:57 ID:sSZBARxM
風邪で鼻水と熱39度が突然出た3歳なりたての我が子。
一度夜に熱は37度まで下がり一安心だったけど
翌日また熱が上がってきた。
安静にさせつつ様子を見ていたが、
38度前後の推移だったし、いつもの風邪だろうと油断していた・・・

抱っこで寝たいと要求があったので、片側の肩に顔を寄りかからせ
抱っこしたまま背中さすって寝かせた。
顔はそのままじゃ確認出来ない位置。
5分しない内に子の力が抜けて重くなったから「寝たかな?」と
抱っこしてたのを少し離し顔を覗くと
白目むいてチアノーゼ出て呼吸と意識がなかった。
たまたま10分前に帰宅して風呂に入ってる旦那を叫んで呼び
旦那が気道確保して呼吸復活。
私は慌てて救急車呼んで搬送。

熱性けいれんでした。
しばらく抱っこで寝かせようなんて
そのまま抱っこしたままでいたら・・・と思うとガクブル。
子供のあの顔は忘れられない。。。

熱があるときはいつでも顔色や状態が確認出来る状態でいよう・・・


611 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 10:08:17 ID:kBcAUgiC
以前子供が肉を喉に詰まらせた者です。
あれから子供は噛みすぎというくらい物を良く噛んで食べるようになりました。
本人もやはり怖かったようで一時期固形物が食べられなくなったりも。

役に立ちそうなサイトを見つけたのでリンク貼っておきます。
http://ime.nu/www.banyu.co.jp/sukoyaka/okosama119/index.html


>>610
>子供のあの顔は忘れられない。。。
心中お察しします。お子さんが無事でよかったですね・・・。

612 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 10:56:55 ID:flNR6m7b
>>610
38度前後の推移でも危険だったんだね…知らなかったよ
お子さん顔見てよかった、本当によかった

私も注意しなくちゃと改めて思ったよありがとう

613 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 13:11:02 ID:620PukJ9
>>610
熱性けいれんなら別に危険なものではないでしょ。
油断とかそういう類のものではないし。
脳が未熟なうちは、熱性けいれん起こす子は5歳くらいまで繰り返すかもしれないけど、
毎度救急車なんて呼ばないでね。
気道確保なんてしなくても自然に数分でおさまって後は問題なしだし。
スレ違いだと思うけど。よく調べてみたら?

614 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 13:50:55 ID:mo5MepXS
>>613
冷静だけど医療関係の人かな?
白目むいてチアノーゼで意識、呼吸なしなら救急車
呼んだほうが言いと思うけど。


615 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 14:17:30 ID:620PukJ9
まあ初回は知識がなければ仕方がないかも。
でも乳児持ちなら熱性けいれんくらい知っておかないと。
医療関係者ではないけれど、子のためにいろいろ勉強している。
熱性けいれんは地域の救急講座で習って予備知識があった。
ちなみにうちにも熱性けいれん持ちの子がいます。
高い熱出すたびにけいれんだからもう慣れた。
私も初回は救急車呼んだものの、数分で収まってピンと来たので救急車キャンセルして自力で病院に行ったよ。
その後は、繰り返す子が多いと聞いてけいれんについて徹底的に調べた。どんな人にもできる事です。

616 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 14:20:42 ID:FBZfJENO
まともな親なら、意識なし、呼吸なしの状態の子供をみて救急車も呼ばず、なんの救命措置もとろうとしないで様子みたり、放置する親はいないと思う。

617 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 14:24:33 ID:620PukJ9
「熱性けいれん」でしょ?
意識なし呼吸なしでもすぐに収まるよ。
収まらないならそれは熱性けいれんではないからそりゃ救急車呼んでも仕方ないけど。

618 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 14:40:01 ID:cT+nVXlo
医療が専門じゃ無い人が一目見て
「あ、これは熱性けいれんだから自宅で処置しよう」
なんて思うとお考えですか?

つーか、そういうつっこみはよっぽどのDQN行為じゃないかぎりやめてください。
荒れる元なんで。
ここは、過去に育児においてひやっとした経験をした人が
自省やスレ見るひとへの警告もこめて書き込んでるんだからさ。
助言がほしかったらそれなりのスレに書くよ。

619 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 15:06:43 ID:iCcFLk33
うん、役に立つ情報を追加してくれる分には感謝するけれど
いちいち攻撃や嫌味を書かれるとこのスレの存続事態が危うくなる。

620 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 15:14:14 ID:sSZBARxM
>>617
初めてのけいれんで意識と呼吸が止まっていたら
救急呼ばない親はいませんよ〜。
専門家でない素人が判断くだすのは危険ですからね。
元にあなただって救急車呼ぶ電話したのでしょ?

私がヒヤリしたのは、寝ていると勘違いして顔見ていなかったら、
もし熱性けいれんで無かったら、、、って事ですから。


ヒヤリ報告スレなのでスレ違いはあなた。
アドバイスは医者から受けたからいらないよ〜。
巣にカエレ。

621 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 18:18:27 ID:8K7umOo9
ID620…さんは、>610だけ読むと「38度前後の熱の推移でも、熱性けいれんで呼吸が
なくなり死ぬ危険がある」という誤解が生じて、「熱性けいれん」で救急車呼んで搬送、
なんてケースが増えることを危惧してるんじゃないのかな。

610さんのように、初回はそもそも熱性けいれんかどうかは結果論なわけだし
救急車呼んだのを問題視しているんじゃないと思う。

「熱性けいれん」と名前を出して、まるで熱性けいれん自体がチアノーゼで呼吸が
なくなって死にかねない病気、みたいな誤解を与える表現をした610さんにも、
一応非はあると思うんだよね。
だから、>620のように叩くのは筋違いだと思います。

こういうスレだからこそ、何がどう危険で何を危惧すれば良いのか、正確に情報を
伝えることも大事だと思うよ。

622 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 18:53:20 ID:cT+nVXlo
すみませんが夜泣き対応後の寝不足頭では難解でうまく読めません。

でも、熱性けいれんに子が陥った時に「熱性けいれん」と顔に浮き出るわけでも無いのに
素人がそう判断できるわけがない、と言ってるんです。
チアノーゼで呼吸がないのが異常事態だから救急車を呼ぶのです。
市から送られてきた冊子にも「はじめてのけいれん」「唇が紫」で「発熱がある」ばあいは
即救急車、と書いてあります。

まるで「熱性けいれん」を伝染病みたいに忌み嫌うよう仕向けているみたいに書かないでください。

623 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 19:01:46 ID:H8Ma65+a
>621も何かズレている様な気がする…

624 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 19:06:14 ID:8K7umOo9
いやーだからね…

>610を読むと、熱性けいれんであっても、呼吸が戻らなくて気道確保などの処置を
しないと窒息してしまう危険がある、という経験談に読めるわけね。
なので、熱性けいれんの 既 往 症 を 持 つ 親御さんが、「熱性痙攣は大丈夫って
言うけど、窒息しかけたっていう経験談もあるっていうし…」などと、いたずらに不安に
思うかも知れないよね、と。

初回の場合は救急車呼んで問題ない、と言う点には異論は出てないんじゃないかな。

625 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 19:42:52 ID:DVwChapN
やっぱりズレているような…

626 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 19:44:06 ID:kZH5GZ2j
>>624
そんな風には読めないけどな。
熱が上がり下がりしていて、寝た?と思ったら意識呼吸がなくて
驚いて救急車を呼び気道確保などもした。
熱があるときにはしっかり様子を見ようって書いてある
って読んだけど・・・。
また、熱性痙攣ってイロイロ症状があるのだから
「窒息しかけたって言う体験談」を読んでも
いたずらに不安をあおってるわけではなくて
こういうこともありますよってい言ってるんだと思うし。




627 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 22:17:28 ID:Fot0UylX
熱性けいれんの既往症のあるお子さんを持っているひとは、当然熱性けいれんに
ついて我が子を診察したお医者さんから説明を受けているわけで、>610の文章から
誤った知識を持ったりはしないと思うよ。もし不安になったとしても、その時は
かかりつけのお医者さんに尋ねてみれば良い話だし。

熱性けいれんについて実際に経験がない素人が、ぱっと見て「あ、熱性けいれんだから
心配なし」と判断するほうが、万が一の事態を引き起こしやすいと思う。熱性けいれんじゃ
なかった時どうするのって話で。
タクシー代わりに救急車呼ぶ馬鹿者とは訳が違うんだから、少なくとも、親が我が子のこういう
姿を初めて見たというんなら、救急車で良いと思うな。

628 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 22:18:57 ID:8K7umOo9
初めての痙攣の時には、熱性痙攣かも知れないと思ったにせよ思わなかったにせよ、
何にせよ救急車、というのは異論がないんじゃないかな。
何度も何度も繰り返しになるけど。

629 :名無しの心子知らず:2007/08/27(月) 23:17:58 ID:eQRcPhBF
熱性痙攣って足や手がピクピクする程度じゃないの?

630 :名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 02:21:02 ID:c9bH3B7N
熱性痙攣で救急車を呼ぶかは難しい所だよね。
私も知識では知っていたけど目の前で我が子が痙攣を起こしたら119してたよ。
幸い電話中に痙攣がおさまったから救急隊員と相談して自家用車で夜間外来に行ったけど
病院に到着したら「こういう時は遠慮なく救急車を呼んで下さい」って言われたよ。
後日かかりつけ医に経緯を説明したら「救急車を呼んだんですか!?」ってビックリされた。
自家用車で行ったと説明したら「小児科の救急の八割は熱性痙攣なんです」とあきれ顔で言われたよ。
後日かかりつけ医が熱性痙攣の第一人者(?)って分かって納得したけど。
医療機関の中でも救急車を呼ぶ、呼ばないは統一されてないんだなと思ったよ。

631 :名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 09:31:03 ID:OGlP0Ng9
まあともかく

・熱性痙攣でも、初回はそうと決まったわけじゃないから救急車呼ぶのも良し
・熱性痙攣は呼吸が止まって窒息するようなものではないので落ち着いて対処すべし

ってことで良いんじゃないの。

632 :名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 12:53:12 ID:7tHlYVgX
>>607
http://ime.nu/blogs.yahoo.co.jp/anjo_sakae_gray_kiccoro/6661909.html
そういう輩は警察に通報してくださいな

633 :名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 13:01:25 ID:mg/rib39
病名はともかく、このスレのヒヤリハットという意味で言うと

>そのまま抱っこしたままでいたら・・・と思うとガクブル。
>熱があるときはいつでも顔色や状態が確認出来る状態でいよう・・・

ここが、ポイントだよね。

シロウトによる病気の知識のひけらかしはお腹イッパイ。
後は目の前の箱でみんな調べられるから必要ないよ。これ以上は親切でもなんでもない。
「私って熱性痙攣についてこんなに知ってるのよすごいでしょ」って
どうしても書きたい人は、病気関連スレに移動してくれ。

634 :名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 13:17:12 ID:2+MD+grE
>>621=>>624の言う事、よく分かる。
救急車呼ぶ呼ばないはともかく、熱性けいれんは決して危険なものではないのに
>>610やその後のレス(「お子さん無事でよかったですね」「38度前後の推移でも危険だったんだね」)をみると
まるで熱性けいれん自体が命に関わる危険なもので、注意しなければならないもののような誤解を与えかねない。
特に熱性けいれんについてよく知らない人はそう思ってしまいそう。
まとめとしては>>631で正解じゃないの。

635 :名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 13:41:10 ID:ZstodMqO
>>634
うん同意。熱性けいれんについては産院からもらった資料等で一通り知っていたけど

>>610やその後のレス(「お子さん無事でよかったですね」「38度前後の推移でも危険だったんだね」)をみると

このへん読んで、え、熱性けいれんってやっぱりそんなに怖いの??
と焦ったもん。

636 :名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 14:07:50 ID:KOYLGxE/
どちらにしろ医者から診断を受けるまでは素人判断をすべきではない。

637 :名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 17:49:12 ID:kPTBlkNe
>>636
そう思います。

初めてでも、熱性痙攣なんて危険じゃないから平気だしって、診察受けない人がでそうな悪寒。
熱性痙攣じゃない場合もあるし危険と騒ぎすぎるのも何だけど、どっちもおかしい。
素人が勝手に危険か危険じゃないかを判断するのこそ危険だよ。
ましてや状態見てもいない素人の他人が騒いだって無意味だし。

それ以前に、熱性痙攣が危険かどうかなんて論争はスレ違いだよ。
どういう熱だって、熱そのものは危険じゃなくても、危険と隣り合わせだ。
危険じゃないという油断(熱性痙攣に慣れっこな誰かさんみたいな)から
見落とす事があったりしてそれを報告して
気を付けようと促すのがスレの主旨じゃないのかな。

いい加減、スレ違いはオシマイにしようよ〜。

638 :名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 17:57:49 ID:OGlP0Ng9
だーれも、熱性痙攣が危険かどうかなんて論争してないから安心していいよ。

ともかく

・熱性痙攣でも、初回はそうと決まったわけじゃないから救急車呼ぶのも良し
・熱性痙攣は呼吸が止まって窒息するようなものではないので落ち着いて対処すべし

639 :名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 18:08:02 ID:kPTBlkNe
>>638
>>634>>635読んだ?

それにだ〜れも、熱性痙攣の正しい知識や対処方法のまとめなんて聞いてないよw
なんどもスルーされてんのにしつこいな〜

640 :名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 18:12:42 ID:GwedTJdu
本当、ググってみれば見解もさまざまなんだよね、熱性痙攣って。
>638はちょとしつこいね。
ともかく…ってなに自分だけで結論出そうとしているの?
その必要もないと思うんだけど。



641 :名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 18:21:22 ID:kPTBlkNe
ともかく

スレ違い ですからw

熱性痙攣になっちゃった!ってヒヤリハットじゃなくて
発熱に慣れちゃって、抱っこして状態確認してなかったら
いつの間にか子供の様子が変わってヒヤリハット!な報告でしょ
どんだけ熱性痙攣に粘着してんだよww


642 :名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 18:22:45 ID:OGlP0Ng9
ダメだこの人…

643 :名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 18:33:14 ID:kPTBlkNe
絡みスレで毒吐きながら必死にレスする奴w
晒しあげとこw


644 :名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 20:05:43 ID:aifCHOPQ
でも下げます。

645 :名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 21:47:40 ID:+s8eJKof
出しゃばり奥のせいで
有意義なこのスレが台無し。

646 :名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 22:48:52 ID:gulfTCZD
ID:kPTBlkNeってよほど頭が悪いのか・・・?
おまえがゴチャゴチャと無駄なレスしてかきまわしてんだよ。

647 :名無しの心子知らず:2007/08/28(火) 23:10:08 ID:2+WLZHAs
流れ豚斬るが
先日風呂で子供(一才)を抱いて風呂からあがる時に足を滑らして、あわや子供を下敷にしてしまいかけた・・・
洗い場には滑り止めのウレタンマット敷いていたが、湯船の底で滑るのは想定外で焦った
とっさに片手と滑らなかった足で体をホールドして事なきを得たが、湯船の底も滑り止め要るなあ

焦ったので参考までに

648 :名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 00:09:10 ID:oSibtwyA
>>647
思いだした、自分はその逆バージョンやったことがある。
子供(1歳くらいの頃だったかも)を抱いて湯船に入ろうとしたら、
すべってシリからどぶーん!と勢い良く入ってしまった…
幸いあまり深くはお湯を入れてなかったから、
二人で波をかぶってびっくりさせたくらいで済んだのだけど、
湯船のフチとかに子供をぶつけたりしないで済んでよかったと思う…


649 :名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 00:42:46 ID:YWC0R8hl
手すりあると良いんだけどね。

650 :名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 01:21:45 ID:Nn7A0XYl
下の子が1歳を過ぎたころの事。スーパーで買い物を終えカート(車の形)を返しに行った。
上の子の手を引き、荷物を持って車に向かって歩き出して数メートル行ったあたりで、下の子をカートから降ろすのを忘れた事に気がついた。
慌てて戻るといない!すると駐車場の通路からママーって声が…。血の気が引いた。幸い車が来なかったし、何事もなかったから良かったけど、本当に生きた心地がしなかった。
体調不良と寝不足でぼんやりしてたとは言え、まさか子供を忘れるなんて…
その時の夢を見て目が覚めることがあります。
下の子もトラウマになってないか心配です。

651 :名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 01:50:18 ID:FiZQwLxu
・・・あ、分かった。
1歳なりたての子が自分でカートを降りて
ママを探して駐車場にヨチヨチ歩いて来たってことだよね。

652 :名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 10:05:15 ID:Jk3bmbFv
夜中3時前頃に夫が「すごく具合悪いから、病院に連れて行ってくれ」
と言うので、車で30分ほどの総合病院へ行くことに。
2歳の子供は眠っていたけど、まさか置いて行く訳にもいかず
抱っこして、車に乗せてしまえばまた寝るだろうと連れ出した。
庭の門を出ると、10段ほどの階段があるのだが
小雨が降っていて、階段のタイルが濡れていて
私が足を滑らせてしりもちをつくような格好になり、
たて抱きにしていた子供のあごが、階段の角にぶつかり大出血!

とにかく病院へ行ったけど、完全にパニクっていて運転もやばかった。
病院へついてからも夫はほったらかしで、子供抱えて
「大変なんです!すぐ診て下さい!」みたいな感じになってしまった。

子供のあごは、横4センチくらいぱっくりと割れたようで
テープで処置して、明日縫うかもと言われたけど
結果的には縫わずにテープで、傷がふさがるのを待つことに。
本当に、自分が転んだりしたせいで痛い思いをさせて
子供にも謝ったけど、後悔後悔後悔の日々です。


653 :名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 10:39:06 ID:TDTnDBR+
>>650
いやいや、乙です
原日出子も一度だけ友達の家に下の子忘れて家に帰ってしまったって言ってたよ
すぐ気が付いてよかったね

似た話で〜
友達が旦那さんに2歳の子を託して近所のスーパーに買い物に行ったんだって
旦那さんはうとうと寝ちゃったらしく
(家の鍵が2ヶ所あって高い所にもあるから安心してたらしい)
子供が一人で椅子を持ってよじ登って家の鍵を開けて
ママを探しに一人で近所のママさんの実家へ行こうとしたらしい

途中大きな道路の信号があるのだけれど
子供が泣きながら、でもちゃんと青で横断歩道を渡っていたのを見た近所の人が
びっくりして保護してくれたらしい

本当、何事もなくてよかった…と話を聞いて思った

どんなに小さい子でも青信号で渡るんだよって
習慣付けさせておくのも大事だと思った

654 :名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 18:16:49 ID:S84pVuRP
>>652の旦那の放置されっぷりにワロタ
結局旦那さんはどうなったのか気になる。

>自分が転んだりしたせいで痛い思いをさせて
そんなに自分を責めなさんな。不幸な事故だ。
旦那さんが急に病気になって、慌ててたからってのもあるんじゃない?
あなたは転んで、怪我しなかったかい?

655 :名無しの心子知らず:2007/08/29(水) 19:37:34 ID:Y2ZnG1xV
もし同じ状況になったら、旦那をタクシーに放り込んで後は勝手にしてもらおう…

656 :652:2007/08/30(木) 10:09:52 ID:VTwlAtA/
夫放置の652です。

>>654優しい言葉ありがとう。
結局夫は、胃腸炎による吐き気と腹痛
酷い肩こりによる頭痛で、痛み止めと胃腸薬を処方されただけ。
病気の人に悪いけど、家で売薬飲んで寝てればよかったのにと
少しだけ腹立たしいです。
私も看護婦さんに言われて気づいたのですが、
背中を盛大にすりむいて、Tシャツに血が滲んでいました。

>>655
本当に、それがいいとおもいます>旦那をタクシーに放り込んで後は勝手にしてもらおう
もしくは、もっと酷い病気なら救急車。
子供が怪我した時点で救急車でもよかったかも。
運転していても、手ががくがく震えて…危険でした。

657 :名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 11:05:10 ID:es7doB+f
子供が高熱を出して救急車で運ばれた時に
家の鍵を閉めるの忘れて泥棒に入られたって話があるから
気を付けてって冊子に書いてあったけど

気が動転している時は本当、どうしていいかわからなくなるよね

658 :名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 11:21:26 ID:i9/9vLQv
>>656
でも、子供のケガってアゴでしょ?
具合の悪い旦那さんとのコンボでも、救急車呼ぶのはちょっと・・・と思うのですが

659 :名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 11:23:54 ID:CEnFyy0h
冷静になればタクシー呼べるだろうけど、
気が動転してたら救急車〜!! としか思いつかないかもね。

でも気が動転してるときに運転はしちゃだめだ。


660 :名無しの心子知らず:2007/08/30(木) 11:56:38 ID:/nREmIG4
自分が小さいときの話。(おそらく3歳とか4歳とか)
うちの車はライトバンかなにかみたいなワゴンタイプで、
車両後部の荷物が置ける広いスペースにはマットを敷いて
子供が遊べるようにしてあった。
ある日、出かけた先で父がハッチバックを閉めるところを見ていた私は
半ドアみたいに、ちゃんと閉まっていないのに気づいた。
(ハッチバックのドアがゆらゆらしていたから)

特に何も思わず、いつもどおりに車に乗って街中を走行中、
マットのスペースでまったりしながら、なぜかふと
「よりかかったらゆり椅子みたいにゆらゆらして気持ちいいかもしれない」
などと思い立って、私はハッチバックドアによりかかった…

私の記憶はそこから無い。

母が今でも話のネタにいうには、信号スタートしたらば
後ろの車両がやたらクラクションをならし「うるさいなー」とミラーをみたら
泣きながら走ってくるわが娘を見て超びっくりした、とか。

ガキって危ないとか判らずに、すごいことするよなあ… 我ながら。

661 :650:2007/08/30(木) 22:03:29 ID:EV7zlM7U
>651
フォローサンクス。文章力なくて分かりにくかったですね。
>653
子供忘れたの私だけじゃなかったんですね。
ほんとに早めに気がついて良かったです。

662 :名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 00:42:46 ID:s8HDr3qQ
>>658
って!またかよ
前に荒れたのも藻前なんだから消えて欲しい

663 :名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 09:16:24 ID:iEMEfs/p
>>662
熱性痙攣の話のときは、自分は未経験だからロムってただけだよ。
別に荒らそうと思ってないです。

何でもかんでも救急車呼ぶのはよくないのでは?
あくまでも命にかかわる症状やケガのときにすべき。

664 :名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 09:31:13 ID:xjWIjXQm
>663
相手にしない方が良いですよ。
「目を合わせちゃいけないよ」っていう手合いですから。

665 :名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 10:58:08 ID:+tl0scmT
次スレたてるときはテンプレに入れるべきですね。

■救急車を呼ぶ?呼ばない?談義は他でやりましょう。
  短い書き込みだけで、素人が病状判断するのはそもそも難しい…。

■書き込み本人がよっぽど危機感がなく反省がない、というケースをのぞき
  説教をするためだけにレスをするのは控えてください。

666 :名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 12:36:59 ID:ZLvMMgaT
>>665
禿同。自責の念と後悔を持っているからこそ
このスレを選んで自分の経験談を書いてくれるのだから
上から目線の挙げ足取りや説教厳禁。

後でなら何とでも言える。トラブルが起こったその時に
気が動転して突拍子もない行動に出てしまったとしても
それを今更批判するのは筋違い。

667 :名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 14:40:08 ID:ou7+N8wz
>後でなら何とでも言える。トラブルが起こったその時に
>気が動転して突拍子もない行動に出てしまったとしても
>それを今更批判するのは筋違い。

同意。
そこまで全部ひっくるめて教訓にできればいいよね。

668 :名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 16:32:43 ID:ge2u/+WM
>>666を見て思い出したw

息子が1歳位のよちよち歩きの頃、目を離した隙に
勝手口に置いてあった旦那のワインの空き瓶を抱えて
カーポート歩いて前に転んで瓶を割り、その破片で手を
ざっくり(そう思えた)切って血だらけの手で泣いている息子を見て
頭に血が上った私は咄嗟にタオルで息子の手を包んで抱えると
夢中で近所の外科医院に駆け込んだよ。

で、受付に「子供がガラスで手を切りましたぁぁーー」って
知らせると、順番をすっ飛ばして診察室に入れてもらって
恐る恐るタオルを取ると・・・・・絆創膏にガーゼで済むような傷だった○| ̄|_

思いっきり恥じ入っている私にお医者さんは
「いや、掌の傷は出血が滴って多く見えるし、良いですよー気にしなくって」
慰めて下さったけど、気がついたら足のサンダルは左右で違う種類だったわ
おばさんエプロンを着たままだったわ、咄嗟に掴んできた診察券は
違う医院のものだったわ、の今ギャグ漫画でも描かないのアホさ加減に
茫然としたもんだ。



669 :名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 16:39:59 ID:+tl0scmT
テンプレ案、こんな感じでどうかな?
1はそのままで、2から。
--------------------------------------------------------

・ヒヤリハットした経験談を書き込むことで、スレをみる人に注意をうながして
 恐ろしい事故を未然に防げることもきっとあるはず。

・救急車を呼ぶ?呼ばない?談義は他スレでお願いします。
  短い書き込みだけで、素人が病状判断できるはずもありません。

・医療関係者の方の的確なアドバイスはありがたいですが
 荒れる元になりますので、あまり長くなりそうでしたら専用スレでお願いします。

・書き込み本人がよっぽど『危機感がなく反省がない』というケースで無い限り
 揚げ足取りやお説教をするためだけにレスをするのは控えてください。


  『後でなら何とでも言える。トラブルが起こったその時に
    気が動転して突拍子もない行動に出てしまったとしても
      それを今更批判するのは心無い行為と思いましょう。』

--------------------------------------------------------
訂正・挿入などありましたらご指摘くださいませ。



670 :名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 22:10:57 ID:xjWIjXQm
テンプレ議論まで持ち出すなら一応真面目にレスするけど。

子供の安全性について語るスレなんだから、救急車の話題になることだってあるし、
「それはあなたが迂闊すぎ」ってレスがつくこともあって当然。
そもそも、説教はともかく、ツッコミ不要・議論無用という流れは、2chにそぐわない。
お説教はともかく「揚げ足取り」に関しては、レスしてる人にとっては単に「ツッコミ」の
つもりのことがあるから、禁止事項に入れるのは良くない(極端な話、どんなツッコミ
入れても『揚げ足取り』扱いして議論が成り立たなくなったら、スレの削除理由に
該当してしまう)
まして、「批判禁止」なんてイカンでしょ。

テンプレに入れるなら

・長期にわたる議論は禁止。
・本人が反省している点に対する説教は無用。

だけでいいよ。

671 :名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 22:12:47 ID:xjWIjXQm
ちなみに、チラ裏ですら、ツッコミ・批判・反レス禁止というのは良くない、という話になって
今はテンプレも変わっている筈。

育児板の他のスレでも、批判禁止っていうスレはありませんよ。



672 :名無しの心子知らず:2007/08/31(金) 23:15:08 ID:xsqFrPj2
とりあえずテンプレ議論を本格的にするなら

育児板 自治スレッド Part8
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1175266790/

移動シル。

673 :名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 12:29:52 ID:lT234tk1
何か、
「異端者は、うちのグループにはいれません」
って感じだね。

他スレには他スレ、このスレにはこのスレのルールがあっていいじゃない。
本当に批判が必要なら、チラ裏みたいに変わっていくよ。
>>671



674 :名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 18:56:03 ID:IgCjJqQt
必要、不必要の問題じゃなくて、2chだから2chらしくというか、2chのルールを守ろうとか
そういう次元の話だと思う。
批判禁止は2chのルールに反している、ということね。

このスレだけ2chのルールを守らない、とかいうわけにはいかないよ。

675 :名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 20:25:22 ID:lT234tk1
>>674
そうなんだ。
ルール知らずの新参者でごめん。

何か671の言い方が嫌な感じだったから、つい。

おとなしくロムってます。

676 :名無しの心子知らず:2007/09/01(土) 23:54:26 ID:knploVeb
まあ、失敗談を書き込んで
こうすりゃよかった
ああすりゃよかった
お前が迂闊なんじゃと叩かれるんなら
よっぽどの説教され好きでもなきゃ
書き込む気もしなくなるから
スレの存続も危うくなるかも。

と思うので「説教禁止」には賛成。


677 :名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 00:05:39 ID:tXGXYj0G
「親の反省をこめて」書くスレだから、適切な反省がなされていないんじゃないか、
みたいな説教が出てくるのも分かるけど。

事故についての原因分析や防止策についての議論が、「こうすりゃよかった」「ああすりゃ
よかった」「お前が迂闊なんじゃ」という趣旨の説教に思えたり、ってこともあると
思うんだよね。
「そうじゃなくてこうすればいいんじゃない?」という提案とかも。
教訓的意義のあるスレ、という趣旨からすると、結局「どうすりゃよかったのか」「今後
どうすれば防げるのか」というテーマが必須でしょ。
そうすると、説教と有益な議論の境界線を引くのは非常に難しいんじゃないかと。

だから、結局は「反省が足りないと思われると説教食らう危険もある」スレだ、という
ぐらいの覚悟を持って書き込んでしかるべきなんじゃないかと思うけれど。

ただ、「議論を目的としない叩きは禁止」「既出の批判は繰り返さない」みたいな
ルールは必要かと思う。

678 :名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 00:09:59 ID:Q3Eze6bB
育児板 自治スレッド Part8
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1175266790/

679 :名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 01:25:19 ID:qHMDMMYK
流れ読まずに。

まだ子供が赤だった時、旦那が
「これだけは俺の仕事だ!おまえには譲らん!」
と張り切って毎晩お風呂に入れてた(つーか他の育児もヤレ)
いつも通りに旦那のタオルと着替えを置いて、赤のお風呂上り用意をしようと戻ろうとした。
・・・けど、何かおかしい、ヘンだ。ふとベビーバスの赤を見た(旦那は赤の背中洗い中)
プクプク・・・プク・・・。空気泡が出ている・・・!?。!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
顔がお湯に浸ってるーーーーー!!!!とっさに
「ギャーーーー、人殺しーーー!!!」
と叫んで赤を引っ手繰ってしまった orz

幸い、お湯も飲んで無かったし何事も無かったけど、いくら慣れた人だからと言って
まかせっきりにしてはいかん、と反省したよ。



680 :名無しの心子知らず:2007/09/02(日) 08:18:43 ID:KASAffaL
昨日の夕方。
旦那と1歳9ヶ月娘とスーパーに買い物に行った。こども用の買い物かごを持ってご機嫌な娘。
一通り買う物をかごに入れて、レジに並んだ私。娘は旦那が見ててくれてるものと安心していた。
ふと通路にいる旦那を見ると、ん?何で一人?娘は?のんびりとキョロキョロしている旦那。どうやら娘を見失ったらしいorz
慌ててレジの列から抜けて捜し回ると、出入口の前でかごを持ってニコニコ歩いている娘を発見!外にでなくて、駐車場に行かなくてホントによかった。
旦那は「アイスの棚を眺めてたらいなくなってた」「おまえといると思った」とやっぱりのんびり。
私一人で連れて行く時ならこんなことないのに。ていうかもっと慌てろよ!
気をつけようと思った出来事でした。

681 :名無しの心子知らず:2007/09/04(火) 05:57:16 ID:8kyE6gML
ttp://373news.com/modules/pickup/topic.php?topicid=1&storyid=6409
このスレでも何度か話題になったよねこれ

682 :名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 10:29:43 ID:lh6PkF2H
台風の風で思い出した。

マンションの裏手で、ベビーカーを押していた。
台風ではなかったけど、かなり強い、ビル風の様な向かい風が吹いていた。
前を歩いている小学校高学年の女の子たちもキャーキャー言ってて、歩きづらそう。
ちょっと押しにくいなー、と思っていたら、そのうちの女の子のひとりが風で飛んで来た。
まさか、と思ったら、ベビーカーの子供の上に。
びっくりして泣いただけで済んだけど、どっかりと座られたときには本当に焦った。

風も油断ならない。

683 :名無しの心子知らず:2007/09/07(金) 21:34:25 ID:TNk53k9B
メリーポpンズか

684 :名無しの心子知らず:2007/09/10(月) 15:16:25 ID:RU/rDnFH
>>682
>風も油断ならない。
忘れてた記憶が甦ったよ…

もう3年くらい前、風が強い街に住んでいた。
風力発電の風車があるくらい。
スーパーの駐車場で娘を車に乗せようとベビーカーから降ろした。
その瞬間ベビーカーがもの凄い早さで走り出した…っていうか吹っ飛んでいった。
幌が帆船の帆みたいにパンパンに風を受けて。
追いかける暇もなく(っていうか追いかけても追いつけなかったと思う。その位速かった。)
ガガガガガッと音を立てながら走っていったベビーカーは、
駐車場の境の段差で倒れ、隣の空き地の泥にまみれてやっと止まったのでした。

まだ子供が乗ってるうちに手を放していたら…と思うとぞっとしたよ。
駐車場の他の人や車にぶつからなかったのも不幸中の幸いだった。
それからはベビーカーのストッパーを忘れないように気をつけたし、
不用意に手を放さないようにしたよ。


685 :名無しの心子知らず:2007/09/11(火) 11:02:26 ID:hzngEVFK
赤ちゃんいなくて本当によかったね〜
私もベビーカーで思い出した

赤ちゃんが2ヶ月になり買い物にも余裕が出てきて
牛乳も含めついつい大量に買ってしまい
買い物袋をベビーカーの取ってにかけて帰宅

マンションの郵便受けで郵便物を取ろうとうっかり手を離した瞬間
赤ちゃん乗せたままベビーカーがすごい勢いでバタン!と後ろに転倒

幸い5点式シートベルトをきちんと装着していたから
赤ちゃんはキョトンとしていただけだったけど
赤ちゃんが頭から後ろに落ちてたらと思うとぞっとしました

本当、ちょっとの間でも手を離してはいけないと反省
バギータイプのベビーカーに重い荷物をかけてはいけないと反省
シートベルトは長さも体に合わせて必ず付けようと思いました

686 :名無しの心子知らず:2007/09/12(水) 23:39:34 ID:+LxYKoGE
赤がズリバイしはじめた頃。
家具や電化製品のバリケードに、マットレスを横に立てかけていた。
赤がマットレスのある部分に注目し、そこめがけてズリバイで突進…
何があるの?と思い見たら、クリーニングに出した時の紙タグとそれを留めていた太いホチキスの針がとれかかっていた。
青ざめて赤を遮り、慌てて外した。。
全く気付かなかったらどうなっていたか…
次の日の朝、掃除機かけるの面倒だな〜明日にしようかな〜とか思いながらも掃除をしていたら、
新品の靴下についている様な、アルミの小さなクリップが2つ、床に落ちているのを発見!
犯人は夫。
ゴミをゴミ箱にいれない夫が、出勤前にそのまま落として行ったらしい。
夫よ、もっと危機意識を持って行動しておくれ。
その日掃除してなかったら気付かなかったかも…と怖くなり、今は毎朝掃除機をかけてます。
そのあと赤みたいにズリバイで這い回り、危険な物はないかチェックしてから赤を床に移動するようにしました。


687 :名無しの心子知らず:2007/09/13(木) 10:56:55 ID:ozng8936
早期発見乙!気が抜けないね

>ゴミをゴミ箱にいれない夫
うちも全く同じだよ!!なんでだろう…全く


688 :名無しの心子知らず:2007/09/13(木) 12:46:59 ID:zoipvyQL
チャイルドシートなどをはずして、夫婦で車内の念入り掃除をした。
その後、一歳の子をシートに座らせて車で買い物へ。
しばらく走ると、なんだか耳元で変な息遣いが聞こえる。
「んはあ…ぷはあ…はあ…」
不審に思って、子供見る用のミラーを見ると「いない!」
慌てて助手席の夫が後ろを見ると
チャイルドシートが運転席の背もたれに向かって倒れていて
子供はベルトで固定されてるから落ちないものの
斜め下向きでぶら下がってる状態。
夫婦でお互いに、相手がチャイルドシートを
ちゃんと固定したものと思い込んでいたせいで
子供をすっごく危ない目に合わせてしまいました。


689 :名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 10:19:43 ID:JGgGkOzM
ここホント勉強になるなー。

注意喚起age

690 :名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 10:21:53 ID:JGgGkOzM
あがってなかったw

691 :名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 10:34:57 ID:7BfZaE8z
ハイハイが高速になり、興味がある場所に突撃するようになったので
玄関やお風呂場につづく戸はきちんと閉めようねって夫婦で注意してた。
しかしこの間、夫に子供を見ててもらってお風呂そうじをしていた時のこと。
掃除終了!と勢いよく風呂のジャバラ扉をあけたら赤がはいつくばっていた。
思いっきり踏みそうになり、ひゃあ!と声をあげてよろけ、しりもちついてしまった。
「なんで見ててくれなかったの?」と驚いてやってきた夫に問いただすと
お風呂場につづく引き戸はちゃんと閉まっていたので油断していた。
そしてパソコンに夢中になっていたと…
赤が引き戸につかまり立ちした重みで戸がスライドし、開けてしまったらしい。
しかし踏まなくってよかった…

子供っていつのまにか成長して、大人の予想を上回った行動するので本当にあせる。
油断大敵だなと思い知らされました。そして夫の目も耳も節穴ということも思い知りましたorz


692 :名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 12:44:33 ID:Q6Bp7gff
赤を風呂にいれたあと
廊下にバスタオルをしいて寝かせてドアを開けようとまたいだら
赤がバタバタ動いて足をグリグリッと踏んでしまった。
赤くはれてて反省しました。
不意の動きに気を付けよう。

693 :名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 14:01:32 ID:oH1CXl6J
みなさんと違って、100%私の不注意だし参考になるような
ことでもないのですが…。

まだ寝返りが出来ない頃、一人で寝かせておくと泣くので
目が届くソファに寝かせて、自分もそのソファに座って
家事をしていたんだけど、10秒くらい目を離した隙にソファから落ちた。
寝返り1回目だったみたい。
顔から落ちて、ローテーブルの脚で頬を打ち
青痣ができた。
もう数センチずれてたら目に当たって失明してたかもしんない。
救急に連れて行って診察の番がくるまで気が気じゃなかった。

泣いてる時の家事用におんぶ紐を買いました。
以後、おんぶするか多少ぐずってるくらいならベビーベッドに寝かせて
柵をあげてます。

694 :名無しの心子知らず:2007/09/14(金) 21:12:54 ID:S1ZF7VJl
ズリバイ始めた7ヶ月頃の事。
私がトイレに行く時、いつもはリビングとトイレのドアと開け放ち、
リビングの赤に声をかけつつ用をたしてました。
いつもはニコニコしながらズリバイして突進してくる赤が今日は来ない。
声もしなくて妙に静か。それになにやらペタペタ音がする。
リビングとトイレの間に階段があり、少し死角になっているんですが、
胸騒ぎがして、お尻丸出しのまま階段に駆け寄ると赤が。
階段2段上ってました。3段目に突入しかけてました。
慌てて降ろしたけど、もし落ちてたらと思うと、心臓バクバクでした。

すぐに階段下用にゲートをヤフオクで落札したけど、
微妙にサイズが合わずに設置できなかったorz
なかなかサイズの合うものが売っていないので、まだ設置できてないけど
今はトイレ用に椅子を置いて、お見合いしながら入ってます。

お座り完成してない赤が階段上るなんて、考えてもいなかった・・・。
予想もしない事をするって、本当だと痛感しました。

695 :名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 09:02:48 ID:pgJ4dqQ5
>>694 つっぱり棚を柵にするのもありよ。幅を調節できるし。

先日やってしまったばかりのヒヤリハット。
実家に車で行き、100メートルほど離れたコインパーキングに停めておいた。
帰るときに大量のお土産をもらったので、実家前に横付けしようと
3歳息子を実家で待たせて車を取りに言った。
車をパーキングから出し実家に向って走らせ、ふと目をやるとなんと一人で
息子が歩道を走っている!!
実家を出る時母に「鍵閉めておいて」と言ったのだが、閉め忘れたらしく
息子は不安になってしまい自分で靴を履き、戸を開けて私を追いかけて来たそうだ。
ほんの短い距離とはいえ、車にひかれたりしなくて本当に良かった。
今思い出してもゾッとする。子供に不安にさせてしまった分も含めて大反省。
自分以外の人間がいると気が緩みがちだ。気をつけないと。


696 :名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 10:51:14 ID:P1vbkqMK
身内もあまり頼りにならないよね。旦那も親も
あ〜〜歩きだしたらますます大変だろうな〜〜

697 :名無しの心子知らず:2007/09/16(日) 21:54:50 ID:Eh9Iw2sE
>>695
あーツッパリ棚。なるほどー。
ゲートってけっこうなお値段するから2つ以上買うの厳しいなと思ってたので
良いアイデア助かります。
でも本来の目的と違うことに使うんだから、過信しないようにしないとね…
スレ的にもw

698 :名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 19:30:26 ID:P421V/+f
赤@1ヶ月
出産前に、プチッとアジャスターを外してパイを出すタイプの授乳ブラを買ったんだけど
授乳時にそのプラスチックの部分が赤の目にいつも入りそう。
気をつけてはいるんだけど・・
授乳ブラはクロスのハーフトップがいいんだなーと産んでから気付いたよ。


699 :名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 19:42:16 ID:ZZTKH5xz
赤9ヶ月の時。
ゲートの鍵が掛かっていたはずが、掛かっていなくて、階段から落ちてしまった。今、3歳になり後遺症もなく、元気に過ごしていますが‥。ゲート取り付けた方に一言!鍵かけたか目で確認した方がいいですよー!

700 :名無しの心子知らず:2007/09/17(月) 21:34:12 ID:kp0pyBCJ
>>699
それは怖い思いをしましたね!!!
赤ちゃんが無事で何よりでした。
私も気をつけないと・・・・。

701 :名無しの心子知らず:2007/09/18(火) 11:59:48 ID:8lvvxY3A
>>698
同意!

授乳する時アジャスタータイプだと片手だとさっとできないし
クロスならささっと出きるよね

702 :名無しの心子知らず:2007/09/18(火) 16:43:14 ID:Lj8poYaj
>>698
でもクロスオープンだとさ、あわせの上になる方がたるんで
べろーん。って片パイ丸出しになっちゃうことが多いんだよね
夜中授乳のときとかはクロスだと凄く楽だけど、
朝、夫が「乳丸出しだよ…」ってがっくりした表情でおこしてくれることもありますorz

703 :名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 21:46:16 ID:HkDRM87H
赤3ヶ月。
敷布団の上に大きめのタオルケットを敷いて娘を寝かせていた。
朝起きてふと横を見たら タオルケットの半分が顔にかぶさっていた。
普段からギュッと手でタオルとか握って引き寄せていたんだよね…。
娘の周りの小物ばかり気遣ってタオルケットまで気が回らなかった。これから気をつけよう…コワカッタ。

704 :名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 22:58:44 ID:NXV2N9tX
いつも布団に家族4人(夫婦と3歳児、1歳児)で寝てます。
1歳児が3歳児や旦那に踏まれたりしたら恐いので
一番端に寝かせてるんだけど
昨夜、ふと隣を見ると1歳児がいない!!
よく見ると3歳児の足元で寝てる。
その瞬間、3歳児のものすごいかかと落としが頭すれすれのところに…!
間一髪でした。

705 :名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 23:01:06 ID:KYghyjGj
ついさっきのヒヤッとを…
お風呂掃除をする間、赤@4ヶ月をフローリングに敷いたプレイマットに寝かせておいた。
吊り下がったぬいぐるみや玩具でご機嫌に遊んでいるのを確認して私は廊下を隔てた風呂場へ。
順調に掃除をこなし、あとはすすぐだけ…ってとこで突然泣き声が聞こえた。

あちゃーと焦りつつ、すすぐだけだから!と、少しの間泣かせておいた。

「ごめんね〜」とリビングに戻るも、おかしい、プレイマットに息子の姿が無い。
あれ!?とパニクってると、壁際にもぞもぞ蠢く黒いものが…ひっくり返してみると…息子!!(涙;

いつの間にか寝返りでゴロゴロ移動できるようになっていたらしい。
ごめんね、フローリング固くて痛かったよね、直ぐ駆けつけなくてごめんね…と、反省しきりでした…
明日からはバウンサーに乗っけて脱衣場まで連行しまつ…orz

>>702 朝の情景想像してワロスww
私もしょっちゅう洗濯モノ干してるとき気付かない間にポロリしてて恥ずかしい思いをする…


706 :名無しの心子知らず:2007/09/19(水) 23:33:38 ID:YFdE+OEm
>>702
ごめん、ワロタww
でもよくわかるw

707 :名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 02:00:21 ID:hf10g+aY
>>698
横気味だけど、ブラキャミ(ブラタンクトップ)が楽だった。
雲丹黒の奴とかは、程よくホールドしてくれるので、今も夜寝る時には愛用虫。

708 :名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 09:54:05 ID:NTcUKF0E
自分が幼少の頃にやらかした
・ストーブの上のやかん引っ掛けて頭から熱湯かぶって入院→首から背中に盛大にケロイド残す
・よたよた走って親の足に蹴躓き、歯で唇を貫通し縫う→縫い跡残す
・スプリングベッドで跳ねて遊んでしてタンスの角に顔ぶつけて頬割れて縫う→やくざのような縫跡残す
・車のドアで爪はがす→爪の形が変になった

自分的には懐かしい笑い話だったけど、子が出来てから改めてガクブルしてるわ・・・


709 :名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 16:00:31 ID:Kmuzj9UA
んじゃ子どもの時ネタ
今時あんまりないかもだけど、お風呂の外がまあるよね。熱くなるやつ。
熱くなってる時に、母は家事に夢中になってて、後ろからよちよちついてきてる私に気付かなかった。
振り向いた母にぶつかり、外がまの上に私落下。
足に大きな火傷を負った。
小学生くらいの時にそれ聞いて、みたら確かになんとなく色が黒い場所が広範囲に。
でも大して目立たなかった。とはいえ、思春期くらいまではみればわかるかな?くらい残ってた。
現在はどっちの足だったっけ?って思い出せないくらいわからなくなりました。
言われてみれば…程度で私はちっともきにしたことがないんだけど、
母はずーっと気にしていたよ。

710 :名無しの心子知らず:2007/09/20(木) 18:07:15 ID:sBDB1+Gt
>>708
ガクブル

711 :名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 00:03:09 ID:ALnwl24Z
全然危機一髪じゃなーい


・・・自分語りしたいだけか

712 :名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 01:41:31 ID:tu+uxuCW
もう、本当にバカすぎて他の人の為にはならないと思うけど。
自戒の為に。

先日、子(一歳)と旦那と近くにある観光地の海に行った。
ベンチに私が子を膝に乗せて座り、パンを食べることに。
ウミネコが3匹、ノスリが2匹くらい飛んでて
狙われるのが嫌で、パンを小さくして掌に隠し、一口ずつちぎって子の口に入れてた。
旦那がふと、子に「はい」とパンをちぎって差し出した瞬間に
頭上をバサッ!!!
と何かが殴っていった。
思わずデカイ声で叫んで前を見ると、飛び去るノスリ。
観光客がエサを与えていて、いつの間にかウミネコとノスリが合わせて30匹くらいに増えてた。
子を見ると、一瞬の事で気づいてないらしく、怪我もしてない。
良かったーと思い「びっくりしたね」と旦那を見ると、指から流血してた。
(旦那も呆然)
1cmの浅い傷だったけど。
子がパンを取ろうと手を伸ばしてたら。
食べようとして顔を近づけてたら。
と思うと、本当に自分たちのアホさ加減を呪った。
鳩やウミネコと違って、ノスリは獲物を捕らえに来るんだよね。

旦那の指で済んで良かった。
子に取り返しのつかないケガがなくて本当に良かった。
こんな馬鹿親は他にいないと思うけど。
みん

713 :名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 01:44:27 ID:tu+uxuCW

すみません、切れてました。

みんなも気をつけてください。

携帯から長文&読みづらい文章ですみませんでした。

714 :名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 01:54:01 ID:LOYE1UM7
>観光客がエサを与えていて、いつの間にかウミネコとノスリが合わせて30匹くらいに増えてた。

気をつけてるつもりでも、この手のトラブルって交わし切れないよね。
お子さんに怪我がなくて良かったね。

715 :名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 15:37:47 ID:DSab/mj5
>>712
ノスリという鳥を今初めて知ったわ。ありがと。

716 :sage:2007/09/21(金) 15:42:07 ID:ffXsJ9B5
赤3ヶ月。
荷物も持てるし、何より赤がご機嫌になるので
お出かけは抱っこ紐で縦抱き&日傘仕様で行ってました。

2週間くらい前、近所のスーパーで買い物して買ったものを袋につめてたら
なんかお腹が痛いような…。まあ近所だし、さっさと帰ろう、と
店を出たけどゴンゴン痛みが強くなる。赤抱っこしてるし、走って帰る
ワケにもいかないし、トイレにも行けないし、お漏らしなんてしたら
どーしよう、と、痛みプラスプチパニックになりながら歩いてたら、
歩くのがしんどいくらい痛くなってきた。
ちょっと壁に寄りかかって休もう、と壁に手を掛けたところまでは
覚えてるんだけど、気づいたら道路に倒れてました。
通りすがりのおじちゃん、おばちゃん5、6人が抱っこ紐の中で
大泣きの赤を救出してくれたり、救急車呼んでくれたりして本当に
助かりました。
幸い赤は抱っこ紐にきっちり収まったままだったので頭も打ってなく
手にちょっとかすり傷作った程度で済んだけど、怖い思いをさせて
しまったことが申し訳なくて…。
もし頭が出てる状態だったら、スリングで行ってたら、と思うと
ぞっとします。

それ以来二人でのお出かけが怖くて、誰かと一緒じゃないと外出できません。
今週も一歩も外出てません。。。


717 :名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 16:53:43 ID:jlJt7MZD
先日、旦那が朝ドライヤーで髪を乾かしていた時の事。
ドライヤーが一瞬止まったらしいが、すぐに動き出したので気にせず使っていたらしい。
そこに自分も風を浴びようと1才の娘が近づいて行った。
何となく気になったので私は後ろから見ていた。

すると、ドライヤーが爆発。
かなり大きな火花と音だった。
旦那はびっくりしてドライヤーを放り投げた。

娘大泣き。幸い火花も投げられたドライヤーも当たって無かったけど、怖かった・・・
後から見たら、ドライヤー本体とコードの繋ぎ目が焼け焦げて切れていた。
寿命だったにしても、凄い最期だドライヤー。

電化製品から出火して家が燃える時ってこんな感じなのか・・・

みなさんも古い電化製品には気をつけてください。

718 :名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 19:51:46 ID:QoT7DgSB
>>695
>自分以外の人間がいると気が緩みがちだ。気をつけないと。

これ、本当そうだよね。
誰かが見てくれてるって油断しちゃって、転んで流血騒ぎになる時は必ず旦那と一緒の時だ。
反省。

719 :名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 20:09:35 ID:ggWf1PiU
下の子が2〜3か月の頃、洗い物してる最中に泣きだした。
いつもはすぐ様子見にいくのですが、その日は「もう少しだしやってしまおう」
と5分くらい放置していた。
一段落して見に行くと、お腹辺りに掛けていた掛け布団のシーツ部分が
赤の顔に被さっていた。しかも涙でペットリと顔に張り付いてー。
たぶん力が入り過ぎてシーツを思いっきり引っ張ったのかなぁと・・・。
窒息するかも知れなかったと思ってぞっとした。


720 :名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 22:25:33 ID:C78U3fxV
>>717
本当の話!?怖い


721 :名無しの心子知らず:2007/09/21(金) 22:40:23 ID:DaXBW4o7
>>715
私は野リスと読んでハテナだった。

722 :名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 00:40:26 ID:0VKqYQzH
うちの長男が1歳半位の時。
その日ダンナは準夜勤でいなかったので、夜7時ごろそろそろお風呂に
入れなければと風呂に湯を張りに行った。
するとすぐに(その間1、2秒)長男のギャーッという泣き声が。
いつもと違う泣き声に驚きすぐ体を翻して長男の元へ向かうと、
ワンワン泣き続けている。
何が理由で泣いているかすぐわからなかったのだが、良く見ると
手をグーに握ったままにしている。
手を無理やり開くとそこには体長1センチほどの蜂。
昼間にベランダに干した洗濯物に弱った蜂がついたままになっていて、
夕方になってたたまず山にした洗濯物から這い出て、黒くて小さな動くもの
を長男が「何だろう?」と手でつかんだ拍子に刺され、びっくりして
握ったままになったようです。
驚きすぐに病院に行きましたが(病院に電話したらすぐ来てと言われた)
幸い針も残っていなくてアナフィラキシーを起こすこともなかったが
長男が寝てからたたもうと洗濯物を山にしたままにしておいた自分のズボラ
さ加減に死にたくなった。

そして今年、外で焼肉の最中に1歳半になった次男までもが
座らせておいた絨毯の上を歩く蜂を握りしめて刺されてしまった。
家の中と外と状況は違うが自分の学ばなさ加減にますます死にたくなった。


723 :名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 00:46:09 ID:Dur8x2rI
山の近くに住んでますか?>>722

724 :名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 00:55:49 ID:0VKqYQzH
>>723
北海道ですが山の近くではなくわりと町中です。
ベランダの向こうは隣のおばあちゃんの畑があり(主に花を栽培)、
焼肉をしていたところはちょっと草木が多い実家の裏庭でした。
ちなみに二人とも利き手が違うため左右は違いますが同じ場所を
刺されてましたorz


725 :名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 07:54:29 ID:XtTF4dwv
>>724
弟さんもだなんてすごい偶然としか言い様がないよね
場所も違うのに

だって洗濯物に蜂だなんて想像すらした事ないだろうし
後から畳むなんて別によくる事だし…

毎年行く旅先でテラスで食事をしていた時
小梨の時は蜂になんて遭遇した事が無かったのだけれど
子供が出来パンケーキ等食べる様になったら
蜂が飛んでくる様になった
どうやらメイプルシロップが目当てらしい
今まで目撃した事がなかった場所なのにびっくりしたよ

726 :名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 09:23:19 ID:IFDxfufd
自分は東京から蜂の子の地方(でも一応「市街」)に引っ越してきて、蜂の多さにびっくりした。
主に足長ですが、ススメバチも年に数回飛んでるのを普通に「見かける」。
こっちでは「洗濯ものに蜂がついてないか気をつけるのは当たり前」らしい。
ベランダに飛び回るアシナガにギャーギャー言ってたらお向かいのおばあちゃんに
「靴下とズボン(特に黒・茶・緑)には要注意。洗濯物は取り込むときによくはたきなさい。」と言われた。

のにもかかわらず、上の子妊娠中にグレーのカーディガンの内側についていた蜂に気付かず着て刺された。
着たのは取り込んだ翌日…。
病院で営巣期の4月と冬眠前の10月は要注意、と言われた。
それ以来気をつけるようにして何ごともなく済んでいたのに、
2年半後、下の子妊娠中に下着(パンツ。グレー。)の内側についてた蜂に気付かず刺されてしまった…orz。
アレルギーも起きずに無事でしたが、なぜか妊娠中のみでシャレにならん。

子は今のところ無事ですが、また今年も恐怖の10月がやって来る。
本当に冬眠前のヤツらは気が立ってて最悪。

727 :名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 13:21:03 ID:abIVH0Z0
うちでは、わざと裏返しに干していた。
ハンガーから外すときに表に返しながら外す。
ちょった面倒だけど。
でもたぶん、私の家だけだろうな。

728 :名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 15:36:23 ID:+huBfJoq
>>727
私も、裏返しに干すよ。
縫い代やポケット袋が外になってよく乾くし、色も褪せにくいだろうと思って。
まあ専業だから出来る事だけど。

729 :名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 15:48:08 ID:SQiKDEIx
>>728

裏返して干すのがめんどうなので、裏返しに脱いで洗う私はズボラですか?

730 :名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 17:34:55 ID:d6ZJCzZ1
>>729
カシコイッ(゚∀゚)!!

731 :名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 17:52:14 ID:Zy+SECaS
>>729
なるほどーそれなら干すの楽だね!

10月って蜂の季節なんだ。今まであんまり気を付けてなかったけど、子が刺されちゃった時の事考えると怖いね。

732 :sage:2007/09/22(土) 22:58:15 ID:8+hGbYSL
蜂繋がりで。
秋頃に、3cm以上はあるオレンジ色の蜂が
まっ黄色のTシャツにへばりついていました。@東京
それ以来、ハエ叩きで洗濯物を一枚づつめくってから取り込むようにしてます。
黄色も注意してー。

733 :名無しの心子知らず:2007/09/22(土) 23:59:27 ID:tychJRIG
うちの下の子は財布が大好きで、特に小銭入れのボタンを開けたり閉めたりが好き。いつもは財布を隠しておくのですが、たまたま見つかってしまい、小銭全部抜いて遊ばせてました。
数分後、離乳食を食べさせようと口にご飯入れたらゴホゴホゲホゲホし出した。その瞬間、あっお金飲み込んだのか!?と血の気が引き、慌てて背中叩いてみたけどむせるばかり。 
どうやら全部抜いたと思ってた小銭、一円玉が一枚残ってたらしくそれを飲み込んでました。 
幸い、気管ではなく食道に入ったため大事には至らなかったけど、摘出処置してる間の泣き叫び声聞いてたら涙が流れた。
あとから、5百円玉でも飲み込めちゃうよって聞いて本当反省。 


734 :名無しの心子知らず:2007/09/24(月) 07:57:07 ID:ZrMyy3JG
>>733
意外なものを口に入れたりするので本当驚くよね…

うちはいただきもののミニカー(ちょっと精巧にできてそうなやつ)で
遊ばせていたら、いつのまにかタイヤのゴム部分だけ丁寧に口でむいて
ホイールだけにして遊んでいたりするの見つけました。
タイヤはむいただけでほうってあったんだけど食べてなくてよかったと反省…

735 :名無しの心子知らず:2007/09/25(火) 01:28:14 ID:7asm/tHP
>>734 うちの子もミニカーのタイヤが好きですよ。あの噛みごこちがたまらんらしい。
だからうちにあるミニカーはほとんどタイヤがないorz
噛まれて転がったタイヤはすぐ捨てちゃうけど、飲み込まれてるのがあったかもと考えると恐ろしい。
何でも口に入れるから、ほんの少し目離した隙になに食べてるかわかんないから怖い。

736 :名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 02:07:49 ID:fNIPQiiv
怖い。怖い。って言いながらミニカーを出し放す母親って、どうなのかな?
心配なら、しまおうよ
何ヶ月か、なんだし

737 :名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 03:02:06 ID:NQqcKWDj
>>736
ここにくるくらいなんだから、同じこと何度もさせてはいないでしょうよw


738 :名無しの心子知らず:2007/09/27(木) 11:26:24 ID:B5seGRUw
ついさっきのことです。
つかまりだち&伝い歩きが上手になった8ヶ月の息子。
ローテーブルやテレビ台に手を突いてよちよち歩く毎日なのですが
今日は壁に手をついて歩いていました。
そしたら突然「キャアアアアアア!」と絶叫、号泣。
慌てて抱えてあちこち確かめましたが、どうやら全開になった引き戸と壁の5ミリほどの隙間に
指を挟んでしまったようで、爪のあまがわが少し剥けていました。
グーパーできるので骨に異常はなさそうです。今パイをあげたら落ち着いて寝入りましたが…
かわいそうに、痛い目にあわせてしまいました。

危ないものは全てよけてゲートをつけて机のかどっこにはカバーつけて
万全にしたと思っていても、確実なんて無いですね本当に…
あんな絶叫はもう、2度と聞きたくないです。

739 :名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 00:52:48 ID:tOTPhfKh
昨夜、お風呂に入ろうと私は先に洗面所へ行き、その後を8ヶ月の赤がハイハイしてついて来ていた。
何も無い廊下を3メートルほど移動するだけだし、いつものやり方だったので赤が足元までついて
来ているのを確認しながら顔を洗っていたら、バシャ、という音が・・・
ふと見ると衣類を漂白していたバケツを赤が倒して顔からかぶってびしょ濡れに。

鍵付きの浴槽で漂白していたのをお湯を貯める時に下に置くと危ないからと
洗面台の中に移動したのに、自分が顔を洗う時に無意識に足元へ置いてました。

とりあえず手と体を洗い、中毒相談に電話してみたけど込んでて繋がらないし、もう一軒はつながらない。
近くの救急病院に連絡し、受診してきました。幸い薄いものを少量だったんで様子見となりましたが、
目は念のためということで洗浄する事に。泣き叫ぶ赤に申し訳なくて一緒に泣いてしまいました。

大怪我や高熱とかでなくてもあれだけ慌ててしまうものなんだなあと実感しました。
かかりつけ医や中毒相談(結局活用はできなかったけど)行政のしている緊急時の医療相談窓口などを
表にして貼っていたのが役にたちました。携帯にも登録していたけど正式名称が思いつかず検索に時間が
かかったので・・・あとは持っていく物をどこかにメモでもしとけば良かったかもと思いました。

こんな馬鹿な失敗は私だけかもしれませんが、少しでも参考になれば・・・
まとめきれず長くなりました。読みにくかったらごめんなさい。

740 :名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 01:40:22 ID:hevF0iQs
三歳の息子が、穴を開けるパンチで遊んでいました。
いらない紙に穴をたくさん開けてできた丸い紙くずを
おもちゃのお椀に入れて「ごはんみたい!」と言うので
スプーンを貸してやると、さらに喜んですくったりしていました。

その後、私が家事をしていたら、いきなり息子がむせこみました。
紙くず製の「ごはん」を口に入れたようで、口じゅう紙だらけ。
もう三歳、いくらなんでもそんなものを口に入れるなんて、思いもしませんでした。
おわんの中身をスプーンですくっているうちに
ムラムラと食べてみたくなってしまったらしいです。
幸い飲み込んだりはしませんでしたが、結構大きくなっても要注意ですね。
…こんなあほな事をするのは、うちの子だけかもしれませんが。

実はうちの夫も、小学一年生のとき、
アップルパイの香りつきの消しゴムのにおいをかいでるうちに
ムラムラと食べてみたくなってしまい
消しゴムをかじって、大後悔したそうですorz

741 :名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 08:24:55 ID:sXzUThZD
>>740
男児の好奇心にはヒヤヒヤさせられるよねー・・・。

742 :名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 09:47:38 ID:IOCiQ/+7
ご飯の最中に床に落ちたにんじんを拾って口に入れた1歳の娘。
なんか赤色がきついな? と思ってふと自分のノートパソコンを見たら、ポインティングデバイス(マウス代わりの赤いポッチ)がない。
慌てて口の中から取り返しました。
いつ盗られたんだ。

>>738
思わぬところに指挟むよね…
口の小さいおもちゃ箱に手を入れて、握ったおもちゃが方向悪くて引っかかって泣いたり(猿か!)
蓋に手をはさんでもう片手で蓋押さえて「手が抜けない!」と泣いたり(コントか!)
ベビーベッドの下柵に足を突っ込んだ後寝返り「足が抜けない!」と泣いたり(錠前か!)
…最後のはちょっと危なかった、気付いてよかったです。泣き声が尋常じゃなくてかわいそうで…


743 :名無しの心子知らず:2007/09/28(金) 16:21:24 ID:2g0nz0Sq
かわいそうだけどツッコミが面白い!w

744 :名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 00:51:51 ID:IOZyxj37
自転車で買い物に行った時の事。子供@1歳。

自転車は前カゴが子供を乗せる用になっているやつで、子供を先に乗っけて、荷物を後で積もうとした。

重たい荷物を後ろに乗っけて、軽い荷物をハンドルにかけようとした瞬間、子供が身をねじって、カゴから身を乗り出して身体が傾いた。

とっさに子供のズボン(腰のあたり)を掴み、子供はちゅうぶらりん状態。

私は元々腕の力が弱く、普段なら左手一本、しかも変な態勢で子供を吊るなんて無理。

母親って、危険な時にはとっさに力がでるもんなんですね。
火事場の馬鹿力を間の当たりにしました。

長文、読みづらかったらすみません。

745 :名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 01:07:02 ID:8ktQxLEE
>>744
そして、後であちこち痛くなるんだ。

746 :名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 08:59:21 ID:mY+f/KZU
>744
落とさなくてよかったねー。

私もまだ上の子が1歳くらいの時、自転車の前同乗器に乗せてて、
自転車を倒してしまったことがある(乗ってて、おそらく減速してたかとまろうとしてたとき。昔すぎて忘れたが)
落としてなるか!!と思って必死で自転車支えて、子が地面に衝突する寸前でとめたよ。
自分だけで乗ってたら、子ども乗せてるより軽いけど多分倒しちゃってたと思う。



747 :名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 10:19:57 ID:QnXqo64B

自転車に子供を乗せる親は殺人者
ttp://life2.2ch.net/baby/kako/1013/10136/1013699923.html

748 :名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 14:26:01 ID:JUcrwvzi
先週うちの3歳児がベットの上から床にダイブ。
その時モキャ!って音がしたので
「こりゃいったな」と思い病院へ連れて行きましたが
幸い打ち身で済みました。
あの音が忘れられせん。


749 :名無しの心子知らず:2007/09/29(土) 17:55:31 ID:IOZyxj37
>>748
ヒィー!(((;゚д゚)))ガクガクブルブル

音を想像したら背筋がゾワッとしたよ!

打ち身だけでよかったね。
頭打たなくてよかった。

750 :名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 02:41:13 ID:cQaRvvM9
>>563
恐ろしい、子どもだからって油断出来ないんだね…

私は「鍵開かないんだけど〜」と助けを求めてきた行きずり五歳男子の自転車の鍵を開けてやろうと散々苦労していたら、二歳のわが子が車道に!

気を付けてはいたから、とっさに掴めたものの、子の目の前を車が!

挙げ句その男子は「ま、いっか」と軽く吐き捨て、自転車置き去りでぷいっと消えた…

そんな下らん事で自分の子の命を危険に晒してしまったのかと涙が出た。



751 :名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 03:15:42 ID:cQaRvvM9
二歳息子とは階段や歩道ではいつもがっつり手を繋いでいるのだが、トメが「少し位自由にさせないと可哀想 そんなだからこの子落ち着きがないのよ〜」と五月蝿く、そうなのかな?と悩んでいた。

しかし子に何かあったら悔やんでも悔やみきれない、とつくづくこのスレを読んで思った。
本当にこのスレには感謝。


752 :名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 11:05:00 ID:5QPlZ0zz
>>751
そうだよね。私もスレ読んでてそう思った。
他人がどう言おうと、我が子を守れるのは、自分だけ。

その事を再認識したスレです。ありがとう。

753 :名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 23:38:43 ID:/eLQ22Wz
良スレage
「アドバイス」の“つもり”のレスが無くなれば
もっと気軽に書き込みが出来て、さらに良スレになると思う。
説教したくなるんだろうけどそこは我慢してもらいたい。

754 :名無しの心子知らず:2007/09/30(日) 23:44:20 ID:/eLQ22Wz
ってageてなかったorz
これだけじゃなんなのでプチ

ここのところ急に冷え込んできたので、寝ている息子@15ヵ月の腹に
私のタオルケットを掛けておいた。
今、苦しそうなうめき声が聞こえて慌てて寝室を見たら、
スマキになってた。顔まで全身。

昨年と違って、寝相が烈しくなっていたんだよね。

755 :名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 10:29:44 ID:T68fcCS6
息子@一歳半
先月のまだ暑い日、ベランダで洗濯物を干していてふと気づけば窓が開かない!!
息子は鍵は閉められるけど開ける事はできず、窓が二つあるけど二つとも閉められてしまった!
部屋の中は閉めっきりで蒸し風呂状態。
息子はママと泣きじゃくっている。
玄関も鍵がかかっているのでお隣りさんに言っても無理だし…。
たまたま私のポケットに携帯があったので大家さんに電話して鍵を開けてもらいました。
携帯がなかったらと思うとゾっとする。
みなさんもお気をつけて。


756 :名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 12:52:19 ID:xKKycbgd
>>755
それってさ、母子手帳に書いておいても良いくらい多発してる。
子供ってみんなクレセント好きなんだろうかねえ。

757 :名無しの心子知らず:2007/10/01(月) 16:07:06 ID:dXTOgmsT
もう治ってきたので懺悔で投下。

先日息子を散髪したときに「シャク」という
なんともいえない感覚が。

耳切っちゃった。

パチンと切ったんじゃなくて耳たぶをほんの少し削いだ感じ。
血の気が引いたよorz
息子は「んげ」と一瞬泣いただけであとはケロっとしてた。

こんな馬鹿な事する人は他にいないだろうけど
皆様くれぐれも乳幼児の散髪にはお気をつけ下さい。

758 :名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 14:59:04 ID:5BcJSojX
妹のトコの話だけどすごいのがある。

子供が使用中のアイロンのコードをハサミで切った時
バン!!ってすごい音がしてハサミの鉄の部分が丸くコードの形に
曲がったらしい。

柄がプラスチックじゃなかったら大惨事だったよね。


759 :名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 15:42:28 ID:OrStmcKt
>>758
koeeeeee!!
しかし握力あるな妹さんの子w 大惨事にならなくて良かったね。

760 :名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 22:16:09 ID:lbd/HaFO
未遂だけど投下

食器洗い等の家事をする時に、ぐずられた場合はおんぶで乗り切っている。
今日、おんぶのまま部屋を移動しようとしたら、指をドアの蝶番がついている
方の隙間に突っ込んでた
いつもならそのままバタンとドアを閉めていたので、悲惨な状態で指が挟まれて
たと思うと、ひやっとした。


761 :名無しの心子知らず:2007/10/02(火) 22:49:30 ID:aX9SAIal
最初の子供を始めておんぶした時、
ふりむいた弾みに赤ちゃんの頭をドアにぶつけたことがある。

762 :758:2007/10/03(水) 01:38:20 ID:zNyBeSyd
>>759

いや握力でハサミが曲がった訳でなく電流の熱で変形したらしい。

まじ死んでたかも...

763 :名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 07:02:44 ID:1zXk31Qn
はさみでコードを切ることができた握力、と言いたかったんだとオモ。
しかしおっかねえ。聞いただけでぞくぞくしてしまう。


764 :759:2007/10/03(水) 14:29:58 ID:MMVG/ct9
>>762
や、それは理解しているw
>>763の言うとおりだ。

765 :名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 19:58:00 ID:Y1HYqaJ7
オムツ替えシートのベルトしてたのにお母さんが手洗ってるすきに4ヶ月の赤ちゃんがずり落ちて頭蓋骨骨折だって。
油断大敵だねホントに。
怖いよ。

766 :名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 20:09:35 ID:h3n4Lw94
感電系って道具があらぬところへ(ホント数mとか遠くへ)吹っ飛んでいってることが良くあるから
鋏そのもので怪我しなかったのも幸いでしたね。

涼しくなってきたってのにまだ布団着て寝てくれない我が子。
転がっても抜けないように方向考えて毛布かけといたら、いつの間にやら簀巻き状態。顔までかかる前に「動けん!」と泣いたけど…
もう起こしたくない危機ではあるけどいい代替手段が思いつきませんorz


767 :名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 21:04:17 ID:nvyYtCOU
っ【寝袋

768 :名無しの心子知らず:2007/10/03(水) 22:56:14 ID:C9Yahrbt
>>766
つ【スリーパー


ガーゼ生地から毛布生地や綿入れまで、豊富にあるので
季節で使い分けているよ。

769 :名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 17:00:50 ID:dDl8MmUc
古い話で恐縮です。
旦那の叔父が乳児の頃、客が連れてきた幼児(年齢不詳)に目を突かれ、
学齢期に手術をしたそうです。
まあめったに起こらないし防ぎようもないことですが…。

770 :766:2007/10/04(木) 19:09:54 ID:RYinbXfu
>>767-768
ありがとうございます。
寝ようとしてるとき・寝てるときに足に何かかかっていると蹴り上げて怒るもんで…スリーパーに入れたら多分寝てくれないorz
腹巻はさせてるけど。本格的な冬になったらあきらめてくれるかなぁ…

チラ裏スマソ…

771 :名無しの心子知らず:2007/10/04(木) 22:25:03 ID:Zzy0p16D
うちも同じです。
スリーパー自体は気に入ってるみたいで、スリーパーを
布団のようにかけて寝ています。ねついた頃にスリーパーを着せて、
上からガーゼケットをかけてたら、昨日の夜中にギャン泣き。
完全なすまき状態で、転がっていました。

運動会前なのに、しっかり風邪をひかせてしまいました。
冬になる前に対策を練ります。

772 :名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 15:07:34 ID:8pu/ijB2
>>769
ええ〜何で目を突かれたんだろう?
ボールペンとか?

773 :名無しの心子知らず:2007/10/09(火) 15:09:25 ID:xiFAPhTO
>>772
普通に指じゃないのか?

774 :名無しの心子知らず:2007/10/10(水) 17:04:36 ID:URXqm5V+
http://ime.nu/www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071010AT1G0902P09102007.html
ベビー用品トラブル多発、おむつ交換台や浴槽用浮輪

日経新聞にもこの記事は出ていて、もう少し詳しかった。
浴槽用浮き輪なんて風呂グッズとしてこの板でもよく見かけたけど、
記事によればもう店頭では販売されていないそうで、ちとびっくり。

775 :名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 07:08:34 ID:P3qQMukG
保守

776 :名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 07:51:15 ID:J0Ifvuiv
http://ime.nu/www.youporn.com/watch/20444

777 :名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 16:15:43 ID:bBp5sU8N
少々混んでいるエレベーターに、1歳半の娘を抱っこして一番最後に乗り込んだ。
1階に着き、ドアの前にいた私が一番最初に降りようとしたその時、娘ギャン泣き。
見ると開いたエレベーターの扉に引き摺り込まれて、娘の手が戸袋にはさまれていた。
1階なので乗っていた全員が降りようと奥からグイグイ押してきて、その圧力で
娘の手が扉に押し付けられ、引き込まれてしまったんだと思う。
幸い、娘の手がまだ小さかったのでなんとか引き抜くことが出来たが、
周りは誰も助けてくれなかったし、そのまま扉が閉まっていたらト思うとゾッとする。

778 :名無しの心子知らず:2007/10/15(月) 17:20:00 ID:6CJLbNp7
↑そりゃ不注意すぎ

779 :名無しの心子知らず:2007/10/16(火) 11:58:15 ID:QElS/dMU
息子にモップを持たせていたらつまずいて
モップの持ち手の先が鼻の穴に・・・。
鼻の真ん中の付け根が裂けてしまい一針縫いました。
しかも、痛さと怖さで泣き叫んで暴れるので
一針なんで麻酔なしで縫われて・・・。

10年前の話で子供は覚えてないんだけど縫った後は残ってる。

780 :名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 08:50:26 ID:ct0Jj9x5
>>779
痛いね…
かわいそうに。
もう大丈夫ですか?

781 :名無しさん:2007/10/18(木) 09:02:22 ID:95oh5D7J
長女が2歳半、次女が6ヶ月の時
次女の予防接種のため次女をおんぶ、長女をベビーカーで連れて行った
予防接種が済み、建物の外でベビーカーを開くため長女の手を離した
長女、いきなり猛ダッシュ!片側2車線の国道に飛び出した!!
たまたま一番近い信号が赤だったため、車は通っておらず助かった
あの時ほど「神様・仏様・ご先祖様ありがとう」と思った日はなかった

782 :名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 09:05:42 ID:BWdKXRc5
>>774
あれってお母さんが手を洗うために後ろを向いたんでしょ。危機感なさすぎ。

783 :名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 09:07:29 ID:xCxNy57d
上の子が幼稚園で下の子が1歳のとき。
風の強い日に下の子をベビカに乗せて
幼稚園バスから降りる年少の上の子が眠くてぐずっているので、
抱いて降りようとしたら、
下の子のB型ベビカが風にあおられて、
すーっと動き出して、あっという間に前から歩道から落ち
幼稚園バスの前にばったりうつぶせ状態で倒れた。
急いでベビカをおこしたら、
子どもはシートベルト(肩ベルトつき)に
しっかり支えられていてなんと無傷だった。
ほんと、心臓止まるかと思ったよ。
シートベルトしてなかったり、幼稚園バスが動くタイミングだったら
ほんとに大惨事だったと思う。
小柄でベビカの中にすっぽり入ってしまう大きさだったのも幸いだった。
それ以来、ほんのちょっとのすきでもベビカの手は離せない。
海辺のマンション街で風が強いので、ストッパーかけてても
ベビカがずるずる動いたこともあった。恐るべし。
ちなみに、そのとき寝ていた下の子は
落ちて、起こされて、周りが大騒ぎしているにもかかわらず
そのままぐっすり寝ていた。
それもまた驚き・・。

784 :名無しの心子知らず:2007/10/18(木) 09:36:02 ID:17SjXnab
二年前の夜、子が4歳の時、もう夜で寝る時間。なのに、全く寝る様子がなく、妹と遊んでた。
何度言っても布団にこない子供達に対して、「もう寝るって言ってるでしょ」とフスマをガラッと力強く開けたら、勢いよく開いたフスマに手が一瞬挟まった…
大泣きで骨にヒビが入ってしまった…
あれだけ自分のせいで子供が…と、後悔で泣いた日はないです。

今は幸い手術もなく、治ったのでよかったけど、皆さんフスマの開け閉めには気をつけてけださい。

785 :名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 17:42:42 ID:XZo77ERS
今日、点いてないヒーターの噴出し口に、ストーブガードの隙間から手を伸ばし、カードとかミニカーを入れてる息子(1・5ヶ
月)を目撃。そういえば行方不明のDVDのリモコンももしかしたら・・。こわくて着火できません・・。どうやって点検しよ。


786 :名無しの心子知らず:2007/10/21(日) 22:09:32 ID:53pVphrp
旦那が一緒に寝てるからいいやと思い、ベッドに1歳児残して
上の子と一階で食事の支度。どすん!と音がして泣き声が。
起きた子がはいはいで移動してた。泣いても旦那起きず。
幸い怪我もなく、すぐ泣き止んだ。
子が起きても泣いても旦那は起きないんだと学習した。

787 :名無しの心子知らず:2007/10/23(火) 00:12:04 ID:10y8/6km
いちいちアンカー付けてレスしてる奴がウザいけど
良スレ上げ

788 :名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 09:21:40 ID:HT7RGUv5
ミ・д・ミホシュホシュ

789 :名無しの心子知らず:2007/10/26(金) 09:25:07 ID:HT7RGUv5
ミ・д・ミホシュホシュ

790 :名無しの心子知らず:2007/10/27(土) 12:25:28 ID:NegnMTS6
どこででも端っこに座る娘10ヶ月。
つかまり立ちができるようになり、ローテーブル(といっても少し高さがある)につかまらせたりしていた。
私がキッチンにいる時、やけに静かだなぁと思い居間を見ると、娘がローテーブルの上に!!
しかも床に背を向けて端っこに座ろうというような体勢。
ものすごく焦ったけど、びっくりさせないよう声を殺しながら大慌てで近寄っていく私。
その時、バランスを崩し後ろ向きに床へ落ちていく娘…
近寄った私の腿に娘の頭が乗っかり、見事ギリギリキャッチ!!!
こういう時、本当にスローモーションで見えるんだなと思いました。
私は寿命が縮む思いだった。
できなかったまたはできないだろうと思ってた事が、ある日突然出来るようになるって、本当なんだなぁ。これからも油断せず気をつけよう。

791 :名無しの心子知らず:2007/10/31(水) 09:00:59 ID:UJZR9b4j
>>785
とりあえず、吹き出し口から覗いてみる。構造にもよるけど、覗く角度を変えると
以外に中が見えたりするよ。それでダメなら、ちょこっとだけ本体揺すってみたら?
燃料とかこぼれないように用心して。中で妙にカタカタ音がするようなら危ないかも。

据え付け方で動かせないタイプだったり、中が全く見えなくて不安なら、点検頼むしか
ないかも。見あたらないリモコン以外にも、小さなおもちゃが入れられてる可能性が
あるしね…。

って、今頃になって気が付いたけど、その状態って吹き出し口に子供さんの指が
とどいてるのでは? 火傷の危険があるから、ストーブガード換えたほうが良いんじゃ。

792 :名無しの心子知らず:2007/11/01(木) 21:32:12 ID:QDO7h4j1
コピペだけど
3歳の女の子がチャイルドシートによって墜落事故から奇跡の生還
http://ime.nu/labaq.com/archives/50806212.html

793 :名無しの心子知らず:2007/11/04(日) 00:04:54 ID:6DWjVj5D
子供がどうのこうのではなくて、私がてってしまった大ポカです。
我が家のコンロはグリルの付いた三つ口タイプで当然、点火スイッチも
左右に計4つあります。

もう何年も使っているので、身体がスイッチ位置を感覚で覚えていて
殆ど無意識でスイッチの操作をしていました。

ある時、後でしまうつもりで空の中華鍋をコンロの一つに置いておいて
グリルの方に魚を入れて着火、グリルはタイマー式で数分後に勝手に切れるので
ついそのまま別の用事をしに、少しその場を離れました。
(その時3歳の息子はキッチンのテーブルで遊んでいた)

そして数分後、ベランダにいた私のところに息子が血相変えて
「お鍋が燃えてるーー!!!!」と知らせに来てくれて、慌ててキッチンに
行ってみると中華鍋から真っ黒な煙が・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

何と私はグリルを点火したつもりで隣のコンロの点火スイッチを押していたよ_| ̄|○
中華鍋が大きかったので火が見えなかったのと、もう疑いもせずに
グリルの点火状況とかを覗き窓から確認しなかった私の完全ミスです。

慌てて火を止めたので鍋が煤で真っ黒になった程度で済んだけど
それにしても、まだしも火がついたのが空の中華鍋で良かった。
これが油か何か火が燃え広がりそうな具材が入っている鍋で
万一、火が出て火事になり、キッチンにいた息子が巻き込まれたりしたら・・・と
思うと、煙の後始末をしながら足が震えてきたよ。

それからは火の周りの取り扱いは慎重になって、点火消火はコンロの
横から火の状態を確認しながらするようになりましたが、どんなに慣れ親しんだ
作業でも、確認を怠ったらとんでもない事になるというのを肝に銘じた一件でした。

794 :名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 22:21:29 ID:9VLaoud+
今日コンビニで下に1歳の子を置いてコピーをしてました。
私の周りをウロウロしていたのですが
後から隣のATMの足元にコンパクトなシュレッダーが・・・!
目線が丁度子供の目をひく高さなので本当に触らなくて良かった。


795 :名無しの心子知らず:2007/11/08(木) 23:00:27 ID:A27IcUE1
旦那と子一歳と出掛けるとき、私はベビーカーと荷物を持ち旦那に子をまかせていた。そしたら子が自動ドアに挟まれそうになった!私は右手にベビカ、左手に荷物のまま飛び、ドアを押さえて事無きを得た。手ぶらの旦那はなにやってんだよ。嫌いになりそうだ。

796 :名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 00:42:40 ID:sHF3nrHx
子供が一歳半の頃。寝かしつけてベランダで洗濯干してた。
泣き声がするから駆け付けたら、トイレの中から声・・。しかも器用に鍵まで。ドライバーやらでノブを壊してこじ開けたよ。修理に二万かかったよ。もちろん鍵なしだけどね。

797 :名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 01:13:25 ID:WqhLcI8O
http://c-others3.2ch.net/test/-/occult/1192247242/134

ばあちゃん達にはもう抱かせたくない……

798 :名無しの心子知らず:2007/11/09(金) 10:07:01 ID:RXWZx7cT
うちの80過ぎの祖母も、ひ孫が可愛くてたまらないのは分かるんだけど
勝手にベビーカーに乗せて散歩に出かけたりするから慌てて追っかけたりした。

799 :名無しの心子知らず:2007/11/10(土) 00:42:25 ID:4+S7pVMY
>>797
状況がよく分からない。
簡易の柵の様なボードってなんだ?
抱かれた赤ちゃんが寄りかかるってどういうこと?

800 :800:2007/11/11(日) 00:29:24 ID:n/FxehHY
800get

801 :名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 05:24:55 ID:lQV9bP2A
赤ん坊が重くて、エスカレータのそばにある(ちゃちい?)柵に乗せるかしたら
それごと落下してしまったのではと読んでしまったよ。
もしかして頭を挟む防止のボードかなあとも思ったんだけど…
たしかに難しい。

802 :名無しの心子知らず:2007/11/12(月) 18:48:28 ID:Pg63PynM
>799
だっこで支えてエスカレータの手すりに座らせてて
頭挟む防止の板にちょっともたせかけたらそれごと落ちた…とか?
想像するだけでしにそうです。

803 :名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 12:39:58 ID:KiIfbcOO
ヒヤリあげ。
1歳5ヵ月女児。
テレビ台や、ローチェストの上に上がるので、水2gペットボトル6本入り段ボールを上に置いて防御してました。
最近上がらなくなって、大正解!と思っていた矢先、力ずくでドスンと落とされた。
危なかった。もう少しで足の上に落ちてたよ。力が強くなったんたな。
また、防御策考えなきゃ。

804 :名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 15:12:47 ID:P2y+acU2
http://ime.nu/up2.viploader.net/upphp/src/vlphp089861.jpg
やっちゃいました・・・

805 :名無しの心子知らず:2007/11/13(火) 16:45:52 ID:Rg8SSImQ
添い寝しながらテレビを見ててリモコン操作してたら
手が滑って息子の顔の真横に落下!

生後1ヶ月たって、最近慣れがでてきたんだろうな。
抱っこしたりなんだりするときの息子の扱いが雑になってきた気がする。
気を付けよう…



806 :名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 04:24:49 ID:LhXPMWAg
1ヶ月の新生児に、雑な扱い・・・ねえ
もっともっと大事に、すべきだと思う
子供が親を選べたら、間違いなく選ばれなかっただろうね
子供が可哀相

807 :名無しの心子知らず:2007/11/21(水) 11:43:27 ID:QUcE89Sb
>>806
何その上から目線

808 :名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 18:58:59 ID:DIaUkUq7
なんか頑張って荒らそうとしてますね。中学生のディベートみたい。

809 :名無しの心子知らず:2007/11/22(木) 22:29:53 ID:5I8H0G9q

子供は目を離さないのが一番だね。
自分で実感する。

810 :名無しの心子知らず:2007/11/25(日) 19:15:49 ID:+/p6zpAG
なにこの良スレ

811 :名無しの心子知らず:2007/11/26(月) 03:36:28 ID:fVdiOEHu
怪我とかではないのですが・・・

三歳の娘と、田舎の空いてる百貨店でEV待ちしていた時のこと。
二基ある内の片側の前で待っていて、もう片側が来たのですが、
カートを運ぶ店員さんがそちらの前にいたので
そのままもう一基を待とうとしてました。

そしたら店員さんが「お先にどうぞ」と言ってくれたので乗ろうとして、
娘が私より先に急いで乗り込んだところでドアが!
EVを呼ぶ上下ボタンには手が届かず、
寸でのところで自分の鞄を挟んでドアを開けることが出来ました。

娘は狭いEVの中一人で、ドアが閉まって
私と離ればなれになってしまう所だったので、すごく不安になって泣きそうに・・・
可哀相な事をしてしまいました。
数ヶ月前の出来事ですが、今でも娘がその時の事を言う時があります。

でももし、ドアが閉まるのに間に合わず、EVが移動してしまってたら
と思うと更に怖いです。
気をつけないといけないですね・・・

812 :名無しの心子知らず:2007/11/27(火) 18:05:38 ID:AR++HCxK
珈琲をいれにいってる間に和室の扉を開けてしまっていたので、ハイハイできるようになった息子(8ヶ月)が抜け出し玄関へ行ってしまった。段差があったんですがそれをクリアーして地べたに居ました。危うく段差で踏み外しおでこや頭をケガさせる所でした。深く反省…。

813 :名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 14:43:33 ID:1Rbn0Nvg
age

814 :名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 15:57:05 ID:SRt4f+pg
赤が6ヶ月頃の話。
郵便局の駐車場から赤をベビーカーに乗せて手続きしてた時のこと。
赤がギャン泣きしていて眠いのかな…と思って用を済ませ抱っこしようとしたら、赤がベビーカーから離れない…
え?と思ってよくみたら、ベビーカーの押し手の付け根のところに赤の指が挟まっていた。

ベビーカーの押し手が前後に動かせるベビーカーだったから、乗せて前後移動したときに指があったのを知らず固定してしまった。

急いで指を取ろうとしたがナカナカ取れず、郵便局窓口のおじさんに慌てて言ってなんとか取ってもらった。
赤の指もなんだか変に曲がっていて、すぐ救急外来に行ってレントゲン検査して幸い異常はなかった。

もう、検査中も帰りの車も赤に申し訳なくて泣きたくて仕方なかった…。

あの五分間くらいは痛くて泣いていたのに気付かないバカな母ちゃんでゴメンね。


帰ってからトメに言った。
これからもっと危険なことがあるから気をつけてないと、と言われ改めて気を引き締めようと誓った

815 :名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 17:01:14 ID:udj/1co4
昨日の出来事です…
旦那の実家に遊びに行き夜自宅に帰っていた。
旦那はお酒飲んでたし助手席で缶ビール。
私の運転でゆっくり帰ってた。

しかし赤@5ヶ月が泣き止まない。。。
車で泣かないのに変なの。
そして帰宅して真相解明。
赤の顔に上の子のジャンバーがかかってた…
しかも空気通さない素材。

旦那「あ〜だから泣き止まんかったんだ。ヒック」

私も停車してでも確認するべきだったorz

酔った旦那に殺意がめばえた。

結局大丈夫だったけどシャレにならない出来事でした。
次回から絶対にこんなことがないように気をつけます。
赤、本当にごめんね。

816 :名無しの心子知らず:2007/11/30(金) 20:29:42 ID:GGxDPZqR
それ、ヒヤリハットじゃないから

817 :名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 02:20:06 ID:bSQbZwrl
煽りとかじゃなく、単純に疑問なんだけど
ルームミラーとか、信号待ちでちらっと確認することもなかったのかな?
なんで旦那を責めてるのかもわからない。


818 :名無しの心子知らず:2007/12/01(土) 14:36:49 ID:5HbAAAIW
信号待ちとか絶対に赤の様子確認するけどな。

819 :名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 09:32:13 ID:GnOurv9r
赤が乗ってて運転する人以外に親しい誰かが乗る時は、
赤がグズった時対処でチャイルドシートの横に乗るもんじゃない?

820 :名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 09:35:56 ID:WcOMId/O
>>819
その親しい誰かは酔っ払いだぞ。
そっちの方が怖い。

821 :名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 17:35:07 ID:F8VAF6Ac
法的には問題ないが
酒を飲んでも足りなくて助手席でも缶ビールって
ほとんどアル中だね。

822 :名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 20:52:16 ID:ZWUxjAJw
;


823 :名無しの心子知らず:2007/12/04(火) 23:35:45 ID:yzwZ96aH
赤9ヶ月の頃の出来事。
私が夕飯を作ってる時、いつもの様に近くのオモチャで遊んでた赤。
その音を聞きながら料理してたが、急に静かになった…

振り返ると、赤が引き出しに入ってた綿棒を取り出して、自分の鼻をホジホジしてた!

ウワっと思い、ビーチフラッグのごとく奪い取った。

もし鼻に突っ込んだり、耳に突っ込んだりしたら…と思ったら怖くなった。(自分が幼児の時に、耳に綿棒刺さって鼓膜破れたから。余計に。)


それまでは、引き出しも開けれなかったし、綿棒もちゃんとケースに入ってたのに…


824 :名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 10:37:51 ID:Piryqh5X
>>823
遺伝だね

825 :名無しの心子知らず:2007/12/06(木) 14:45:32 ID:bzXOtBo/
>>823
子供が静かになったときって必ず危険なことしてるよね…
うちの子も綿棒に激しく興味を抱いてて、ひごろ気をつけてたんだけど
ベビーゲートの向こうにあったゴミ箱から赤の耳掃除済み綿棒を
どうやってかゲットしてがじがじしてた。
ゲートの脇の隙間から手を伸ばしたらしいけど、予想もつかなかったorz
本当、予想以上のことをいつのまにかするようになるから怖いね。

826 :名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 20:57:02 ID:VPJWpY0P
この季節になると思い出す。
正月には毎年旦那より一足先に実家に帰省する。
上の子三歳、下の子一歳の頃。
新幹線に大荷物もって並んで、後ろ出で下の子の手を引き、三歳の上の子はその後からついて来てるものだと思ってた。
座席を確保して、ここに座ろうね〜と後ろを向いたら、
なんと私が手を引いていたのは上の子!そして下の子の姿がない!!!!!
慌てて新幹線の乗車口まで走っていくと、下の子が新幹線には乗り込んでいたものの、
まだ開いているドアから外に頭を出してそーーーーっと覗き込んでいた。
もうもう、全身の毛が逆立った数秒でした。


827 :名無しの心子知らず:2007/12/11(火) 21:31:23 ID:705La8W1
いや…三歳が勝手について来てると確信して振り返りもしなかったあんただからこそ起きたんだよ。
考えられんわ。

828 :名無しの心子知らず:2007/12/12(水) 09:45:43 ID:Cy518p0c
キッチンでカチャカチャ音がしたので見てみると
10カ月の息子が刺身包丁の柄を持って上下に振り回していた!
よく物を口に入れたりするので口の中や手足をチェックしたけど怪我もなくてよかった。


829 :名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 00:20:11 ID:qOzF1x69
このところ、誰でもやっちゃいそう じ ゃ な い 事例ばかりですな。

830 :名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 00:26:07 ID:n5uVelWU
禿同。ヒヤリじゃなく
ありえねーばかりじゃんWW

831 :名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 07:51:34 ID:e/A0566l
ありえない事を子供はやるんだね。
今9ヶ月なんだが勉強になります。



832 :名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 11:32:52 ID:wG8bLHHE
>>831
いや、親としてありえねー、って事例…

833 :名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 14:12:58 ID:4uCTDuDN
1歳半女児。
パンパの宣伝みたいに、どんぐりやら枯葉のなかで、秋だね〜なんて呑気に遊ばせていた。
ん?なんか口の中に入れた?どんぐりだ!「こら、出して、出して」って追い掛けてたら、子はキャッキャッ逃げまわる。
ごっくん、まさに飲み込んだのを見た。ウソー!焦って吐き出させようとしたが、遅し。本人はケロリとしていたが
急いで、小児科連れていって、念のためレントゲン撮って肺に空気がちゃんと入ってるか確かめた。
次の日、ウン●で出てくるから気を付けて見ててと言われて帰り、翌日、どんぐり出てきた。
めったに口に入れない子だったから過信してたわ。誤飲、肺に入れば死ぬよね。ごめんよ。

834 :名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 20:47:12 ID:XZiAdBr7
>>82,>>830,>>832

>>665

835 :名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 21:38:52 ID:fW8l/CYk
2chなんだし、育児板なんだから、親としておかしいというケースがあれば
つっこまれて当たり前だよ。

836 :名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 22:25:45 ID:rUTvnQDg
ここは育児の失敗をみんなで勉強するスレ。
他人を攻撃したい人は他でお願いしよう。
又、そういう書き込みはスルーよろしく。





837 :名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 22:53:46 ID:fW8l/CYk
じゃ、親としてありえないような事例は「予想し得ないようなヒヤリとする事」(>1)じゃ
ないからスレ違いですよ、っていう言い方で誘導したら良いのかしら。

838 :名無しの心子知らず:2007/12/13(木) 23:34:20 ID:iPOv3Cxu
>>833
あのCMって憧れちゃうんですよね〜。
うちもいつかあんなふうにどんぐり手渡してくれるのかな、って夢見てますが
親戚の子がどんぐり飲んじゃってその晩嘔吐したらしいと聞き、ぞっとしました。

私のヒヤリ。
一人で手放しで歩けるようになった息子(10ヶ月)を玄関前のポーチに出して歩かせてた時。
ちょうど古新聞回収の業者がきたので呼び止め、雑誌の束を手渡したその一瞬だけ目を離した。
くるっと息子のほうをふりかえったら、今まさに何かを「パクッ」と口にいれた瞬間だった。
あわてて家に連れ込み口を開けさせ指で探ったら、小さな石ころがでてきた!しかも2つも…
それ以降体調も変化なく、何事もなかったようなので心底ほっとしました。
すぐに飲み込まずモグモグする癖があって助かったけど、本当に一瞬でも目を離した自分を責めました。



839 :名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 16:21:03 ID:Rr4x0epu
>>835
なんでもかんでも2ちゃんだからで片付けてたら、自治やローカルルールの存在意義がなくなる。
ここはリア厨が集まるような板じゃないんだから。

840 :名無しの心子知らず:2007/12/14(金) 23:15:34 ID:Y89FHQtu
>834さんが引き合いに出してる>665には「書き込み本人がよっぽど危機感がなく
反省がない、というケースをのぞき」ってあるけれど、>826や>828は、自覚が全く
ない分、「よっぽど危機感がなく反省がない」ケースにあたると思うよ。

テンプレに入れるなら、たとえば

・本人が自覚している点について追い討ちをかけるのはやめましょう。
・ガイシュツの指摘について言い募るようなレスはやめましょう。
・議論を長々と続けるのはやめましょう。

ぐらいにしておいた方が良いと思うよ。

841 :名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 12:55:43 ID:zu60wXQ3
>>840に同意だよ。
>>826は、まあ次から確認を怠らないだろうし
>>828は包丁しまってる扉をロックできるようにとかするだろう。
でも万が一の結果を考えるとドングリなんかよりよほど危険なぶん
危機感に対する自覚が足りないなと思った。
>>834が引き合いにだしてるのはちょっと的外れじゃないかな。
感想は書き込みされてるけど「アテクシならこう!」って説教してるわけじゃないしね。

それにしても、意外にドングリ誤飲あるんだね。
うちもドングリ好き(ペットボトルにいれてシャカシャカして遊ぶ)だけど
口に持っていかないように気をつけねば。

842 :名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 13:05:53 ID:ANaEzzXE
いや、確認を怠らないなんて希望的観測できんなー。
だって826は、手をひいていたのが下の子であれば事故は起きなかったと思ってんだよ。
ふたりの手を同時にひけない事情は理解するが、だったらもっと気をつけなきゃいけなかっただろ。
3歳なんてまだまだ一秒目を離したすきにどこに消えるかわからん年齢だよ。

843 :名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 13:18:08 ID:EVldl0TW
誰かの不注意に対する具体策や注意点なら書き込む意義があるけど、
ただの嫌味レスはスレの無駄使いだと思う

844 :名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 14:09:00 ID:9p7v5Fqe
嫌味じゃなくて、スレの主旨から外れた書き込みは止めろという警告でしょ。
常識的に考えてありえないレスが続くほうが、スレの無駄使いだと思うけど。

845 :名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 15:37:13 ID:EQaPgZyd
子供が靴べらをもって遊んでいて
口の中にいれていたのを放置していたらこけて口の中を裂傷。
上あごの動脈切れました・・・2針縫った。

全然とがってないし大丈夫だろうと思っていたらしい旦那。
今後傘と靴べらも下駄箱に収納することにしました。

半年振りに美容院行って、帰ったら家の中がスプラッタ。
恐ろしかった。

846 :名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 18:32:11 ID:oc9SZMVW
このタイミングで、また微妙なレスを……。

とりあえず845さんのお子、命が助かってよかったですね。
旦那がその調子じゃ、この先も心配だけど。

847 :名無しの心子知らず:2007/12/17(月) 19:46:34 ID:Ugto6RnZ
「『旦那が見ててくれるから大丈夫』は無いと思え」ってのが
このスレ通して見ての教訓だな。

848 :名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 08:04:35 ID:ppRbDZB1
かさはともかく靴べらもけっこう危ないんだね。
ていうか足や靴に使うものを口に入れさせるなよ、旦那w
旦那の教育ってやっぱり重要だねー

849 :名無しの心子知らず:2007/12/18(火) 09:51:25 ID:xlrJenLv
昨日の夜、寝室が血だらけになった。

毎日元気な息子(二歳)が寝ないとギャン泣き。私は電気を消して布団で寝た振り。
いつもなら寒いのと寂しいのですぐ一緒の布団に潜り込む息子だが今回は部屋中を
歩き周り泣き止まない、ドアを開けたり閉めたり。
いつもより嫌々が酷くなったのかと電気を付けたら寝室が血だらけだった。
心霊現象かと思ったが、ドアの下に足を摘めて切ったらしい。そこからが大変だった。
とりあえず傷の処置をしてお互いのパジャマを洗濯に出し着替え、床の掃除。
途中息子が添い寝を希望。話しかけながらどうにか床掃除し終わった頃に息子は夢の中。
幸い傷自体は小さかったが歩き回ったから被害が増加した模様。
もっと早く気付いてやればよかった。いつも怪我ひとつしない子だったから油断してた。
至らない母でごめんよ。

850 :名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 22:22:22 ID:E5KIJ9e+
1件の重大事故(重傷以上)があれば、
その背後に29件の軽度の事故があり300件のインシデントが潜んでいる。
この経験則をハインリッヒの法則という。

ヒヤリハットってさ、インシデントのことだよね。
何か、既に事故が起きてる事例が多い気がする。

851 :名無しの心子知らず:2007/12/23(日) 22:36:40 ID:uABCUegV
なるほど。
300件のインシデントを1000レスも読めるのだからここは有意義ですね。

852 :名無しの心子知らず:2007/12/25(火) 19:15:31 ID:TcnWArCJ


134 :本当にあった怖い名無し:2007/11/03(土) 11:13:09 ID:20J5o1st0
小学生の時の話。
母に連れられてショッピングセンターに買い物に行った。
吹き抜けの、休憩所みたいなところで弟と妹と遊んでいると、ふと目の前のエスカレーターの二階部分に目が行った(私たちは一階)。
赤ちゃんを抱いたおばあちゃんと、赤ちゃんのママ、三人がエスカレーターで下ろうとしていた。

赤ちゃんは簡易の柵のようなプラスチックのボードに寄りかかった。
その瞬間、赤ちゃんはボードごと落ちてきた。
きっとおばあちゃんが、赤ちゃんの重さを支えきることが出来ずに手を離してしまったんだと思う。

私たちの目の前に落ちてきた赤ちゃんは、泣きもせず、口からは白い泡のようなものが見えた。
半狂乱で駆け下りてくるママ、自分のしてしまったことを把握しきれていないであろう、茫然としたおばあちゃん。
赤ちゃんの回りには野次馬で人だかりが出来、その中心でママが叫んでいた。
「救急車呼んで、早く!早く!」
降りてきたおばあちゃんが赤ちゃんに触ろうとすると、ママが一喝。
「触らないで、動かさないでっ!!!」

騒ぎを聞きつけたうちの母が来て私たちを連れて帰ったんだけど、しばらく足の震えが治まらなかったわ。

その次の日の新聞に、その赤ちゃんが亡くなったという記事が出ていた。
10ヶ月の子だった。

子供を持った今、あの日のことを思い出すと、あのとき感じた以上の恐怖と悲しさが襲ってくる。
親子3代で仲良く買い物に行っただけなのに、その瞬間まで笑っていた可愛い我が子が突然失ってしまったママの気持ちが、
痛いほど分かる気がするから。




853 :名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 00:10:28 ID:dsEC4bxA
赤ちゃん4ヵ月きのうベッドから床に落ちた!ガツーンと凄い音で目覚めて飛び起き赤ちゃんの頭割れてないか確認少し赤くなってたけど無事で泣けてきた!タタミに布団のが安全と思う

854 :名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 00:28:31 ID:hnopb5AJ
>>853
ベビーベッドでなくて、普通のベッドだったのかな?
ウチの子(3歳3か月)はとても寝相が悪いので、柵のないベッドはいまだに無理です。

855 :名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 00:41:41 ID:WE5Yqx+B
>>853
外より中が心配じゃない?嘔吐とか発熱はしてない?

856 :名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 06:22:29 ID:uty16k/B
>>855 禿同

頭って後になって症状現れたりするからね

857 :名無しの心子知らず:2007/12/26(水) 23:31:36 ID:AyxwUaDh
頭打つのは怖いですね。
昔、知人(会社同僚)の友人を紹介され遊びに行ったら
そこのお子さんは障害があるようでした。
1歳半の時にベビーチェアに登って遊んでいて、畳の上に
後頭部から落下し頭部骨折したそうです。
1歳半までのビデオとか見せてもらって泣きそうになりました。
うちの子が今1歳三ヶ月でかなり過保護かもしれないけれど
ちょっとでも高い所に登ったら駆け寄って支えたり、いすの上で
立って遊んだらいけないと教えてますが、それでもふとしたときに
転んだりソファから落ちたりしてしまうorz

858 :名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 00:24:28 ID:Bs34wo5z
子供が一歳半くらいの夏。
部屋の掃除をしていて空気の入れ替えをするためにベランダに出る窓を開けていた。
子供がベランダに出たが、危険な物は置いてなかったし
落下の危険もなかったので放置して掃除していたら、物凄い泣き声が。
あわてて見に行くと、棒立ちして子供が泣いていた。
ベランダの床には非難階段が設置されていて、蓋がされているのだが
その蓋は鉄製で、真夏の太陽に熱されてフライパン状態。
その上に乗ってしまって、軽度だが火傷をおってしまった。

どんなに点検していても絶対安全ということは絶対に無いと猛反省した。

859 :名無しの心子知らず:2007/12/27(木) 06:07:10 ID:dB8RCs8v
>>857
恐ろしい。後頭部を骨折して脳にダメージがいってしまって…ってことだよね?
畳でもけっこうな衝撃があるものなんだ… 
そんな小さい子供で、ビデオで判るくらいのはっきりした障害って、親にはひどくつらいね…

>>858
夏場の金属製のものって、思ったより熱いことがあるよね。
実際に触れなくちゃ実感できないこともあるけど要注意だね。

もうすぐ3歳のうちの子、ストーブには触らないのだけど
この子がストーブ近くで余所見をしてふりかえった瞬間に、手が端にぶつかったのを見た。
「あっ」って顔をしたのであわてて冷やしてみたけど、一瞬だったので
痛みとかは無かったらしい。赤くもならなかったので「熱くは無い部分」にぶつかってた様子。
今年からゲート内に復帰してたストーブは、またゲート向こうに設置しなおし。
微妙に寒いけど仕方ない…


860 :名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 12:21:08 ID:pH5WLDlE
>>852
柵?
状況がよくわからん

861 :名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 13:27:20 ID:Bsu0V3gA
さく の無い普通のベッドって事じゃない?

862 :名無しの心子知らず:2007/12/28(金) 14:10:10 ID:Pce7cxk5
アンカーよく見れw

863 :名無しの心子知らず:2007/12/30(日) 01:45:04 ID:kkaaT1u9
エスカレーターと天井の間に頭を挟まないように、
三角のプラスチックボードが下げてあったりするやつじゃない?
たいてい天井から吊られてるだけだから、
指で押しただけで揺れるし、
赤ちゃんの体重なんか支えることはできないよね。

864 :名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 00:30:37 ID:WjzPfq83
保守

865 :名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 03:38:13 ID:938LN8ie
>>814
ギャン泣きしてる赤を5分も放置できるおおらかさは裏山

絶対育児ノイローゼにはならないね


この間エスカレーターで生後五ヶ月位の赤抱っこしながら赤の頬ビンタしまくってるの父親みた

その夫婦と同じ寿司屋で食べてたんだけど、赤がグズリだして旦那が外に連れ出してその隙に嫁はがっついてたのよ

旦那普通に気がきくな〜と思ったのに、こっちはトイレに行った帰りにたまたま見てしまった…

オマエナ〜フザケンナとか罵りながら連続ビンタ
ありがとう〜とラブラブ感謝ビームだしてる嫁はどうみても実態に気が付いてないと思われ、教えるべきか悩んだ




866 :名無しの心子知らず:2008/01/03(木) 11:39:22 ID:ky0ci561
>>865
軽くだよね?本気の往復ビンタじゃないよね?

867 :名無しの心子知らず:2008/01/04(金) 13:31:46 ID:3n9QTP10
本気だったら流石に通報するだろ。
しなかったら、865も同罪。

868 :名無しの心子知らず:2008/01/06(日) 23:42:49 ID:N15pxYJa
うちのもうすぐ1歳の娘。
こないだ魚焼きグリルのガラスのふたのところを触って火傷してしまったorz

ちょうど掴まり立ちに高さがちょうどいいのと、グリルの蓋に自分が映るのが楽しいみたいで私が台所に立つと隙を見てはさわりに行く。
しょっちゅう叱ってどかしてたんだけど、私がコンロとグリルを間違えてつけてしまっていたのを気づかず警戒が甘くなっていた時触ってしまった。

それからは近寄らなくなったからよかったけどかなり反省。

グリルって危険な場所すぎるわorz

869 :名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 01:06:25 ID:MaTa3gpA
>>868
>しょっちゅう叱ってどかしてたんだけど
って1歳前の子に叱って分かるわけないしキッチンって
入れないようにしておくのがフツウじゃないの?
親の怠慢とかしか思えないんだけど。
うちはキッチンとリビングの区別がなくて市販のベビーゲートは全然無理だけど
突っ張り棒とネットでキッチンには入れないようにしてるよ。
2歳くらいになったって叱っても同じこと繰り返すよ。




870 :名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 06:46:18 ID:ieCqAtmI
868じゃないんだけど、うちのキッチンは仕切りどころか、部屋にキッチンがあるような作りで
壁に沿ってくっついてる。
どうやっても、子どもを来させないようにするのは無理だったよ。
868のキッチンがどういう構造か分からないけど、頭ごなしに『怠慢だ』とか言うのは
おかしいと思う。
868だって、日頃は気を付けていたけどヒヤリハットしてしまった、
これからはもっと気を付けようとしてるのに。

871 :名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 07:02:51 ID:Fl1YHFW4
痛い目をみて危険を覚えていくっていうのも、ある意味子どもの通過儀礼のような気もする。

872 :名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 08:23:57 ID:92UQDAYM
家も壁にキッチンのタイプの賃貸だからリフォームも出来ず悩んだけどキッチンの背後に
食器棚とカウンターを置いてあとは天井から床までの縦のツッパリ棒とゲートで仕切ったよ。
部屋の中心に食器棚が鎮座していて部屋は狭くなるしキッチンは暗いし使い勝手は悪いし
ダイニングテーブルも置けなくなったけど子の安全には代えられないと思って。
素で仕切れないつくりって分からないよ。
親の利便性>子の安全 ていう考えが前提だったらなら理解できなくもないけど。

873 :名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 10:16:20 ID:1nRBzSjI
>>868ですが、うちはキッチンに区切りもないし、コンロの横にはすぐ襖もありますし、入らないようにするのは難しいです

叱ったというか、「ダメよ!」と言うと躊躇するのでそう言ってどかしてましたし、近寄らないように気を付けてはいました。
まさかグリルが点いていたとは思わなくて
私の不注意で火傷してしまった事は大変反省しています。

コンロの位置を高くしようかと思っていますが。

幸い火傷も小さくすぐ治ったのですが今後こういう事がないようにもっと気を付けようと思いました。

874 :872:2008/01/07(月) 11:32:19 ID:92UQDAYM
やっぱり親の利便性>子の安全ですか。

襖取っ払ってツッパリゲートも付けられるし調理の時だけでも襖の前にバリケードになるもの
(押入れ収納やワゴン)置くだけでも1歳前後の子なら十分進入防止になりますよ。
それも×なら逆の発想でベビーサークルや一番下段に設定したベビーベッドに子を入れておく
ということも、最悪自分がおんぶすることも出来ますよね。
自分がキッチンに立っているときは対処できるけど離れた時は?
火を消しても調理器具やグリルはすぐには冷めないしコンロの位置を上げたって子はすぐに
成長してしまいあっという間に鍋にも手が届きます。
頭から煮え湯や揚げ油被った後では遅いんですよ。
サークルやおんぶだと泣くからとか狭いからとか言わないで下さいね。
子にとっては痛い思いをして泣くよりかははるかにマシですし慣れますから。
家の子@1歳も最初は私がキッチン要塞に入ったらギャン泣きしていたけど今ではゲートの
隙間からジーっと覗いてみたりしていてそれはそれで可愛いですよ。


875 :名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 11:33:47 ID:7m/UuAk7
うわっ、偉そう・・・

876 :名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 12:31:06 ID:ieCqAtmI
>>874
すごいね、でも私には真似できないや。そこまで大掛りなことは考える余裕もなかったな。
グリルに一瞬触るくらいなら、熱さ覚えさせて今後触らないようにするタイプなんで。


877 :名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 12:56:44 ID:bGvZ8kRq
868さん、反省されているようですね。
今後の育児に経験が活きると思いますよ。

ちなみに>869とか、>872、>874 みたいな人は俗に「荒し」と言われている人です。
他人を非難して勝ち誇りたいだけで本当にアドバイスする人ではないですよ。
(文面に愛がないよね。)

無視して大丈夫です。
お子さんを大切にね d(^-^)


878 :名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 13:20:10 ID:wYUhSVw+
>877
批判意見を「荒らし」呼ばわりはおかしいよ。
言ってることは正論ではあるんだし。
確かに、言い方がちょっとどうかとは思うんだけれど…

879 :名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 15:23:49 ID:ww0QKr/P
しかし正直うざい。
なぜ自分のやり方をいちいち書きこまないと気がすまないんだろ。


880 :名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 16:24:43 ID:wYUhSVw+
対策を話し合うみたいなこともありなわけだから、自分のやり方を偉そうに述べ立てる
人が出てくるのは仕方ないよ。
子供の安全の話しとなると、どうしてもナーバスになる人が多いしね。

881 :名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 19:42:12 ID:w5nYHsQT
触りたがる危険なもの(アイロンとコンロ、炊飯器等)は
使い終わってある程度熱いときに子供に触らせる。

「熱い」という痛みを覚えさせて二度と触らないようにさせた。
勿論火傷するような熱さじゃないけどね。

882 :名無しの心子知らず:2008/01/07(月) 21:44:14 ID:kJrUxxVi
>>881
でも、それだって、ある程度子供が大きくないと意味がないよね。


883 :名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 08:33:30 ID:mGmx3ekc
>>882
1歳からやってる。

1歳半の現在は「アチチよ!」と言うと触らない。

884 :名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 09:51:47 ID:P4i35iVQ
あー、ウチの子や姉の子達(甥姪)も1歳ぐらいから
わざと熱いものに手をかざさせて(触らせてはいない)
「コレは熱いから近付いちゃダメよ」と教えてる。
それは母が甥や姪にやってたし
私の子にも教えてた。

どうやら母の実家の家訓らしいけど、この教えをした子には火傷した子はいないが
教わらなかった兄の子らは3人とも火傷のあとがある。
なので、
甥がキッチンで兄嫁がお茶入れてる時に近寄り、急に足にまとわりついたため、
びっくりした兄嫁が急須を手から離した。というか放り投げた。
お茶は子供にはかからなかったが、急須は傍にいた私にあたった。
足が熱かったが甥にかからなくて良かった。



885 :名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 09:58:47 ID:u/gjgNA0
>>882
うちも>>881と同じようにしたよ。
子は1歳2ヶ月だけど、「あちちよ!」と言うと
「アーチーチー」と言って触らないよ。

886 :名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 21:14:59 ID:j+fcJ3vi
子どもが小さいからって、躾をあきらめない方が良いかも。
もちろん、小さい子(1歳くらいか?)だから理解できないことの方が多い。
でも言い続けることで、分からないなりに理解しようとするんじゃないかな?

887 :名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 21:56:48 ID:95VviQrB
>>868です

のぞいたらたくさんレスあって参考にしたいと思います。
思えばうちの子はアチチ、痛い体験は初めてでした。
熱い体験をしたのでこれからは根気よく「アチチよ」と言い聞かせ教えていこうと思います。

888 :名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 22:36:19 ID:0mp5B3r8
先程、3才♂の下ちびが異物誤飲しました…
上の子♀6才と二人で遊んでいて、いきなり私の元に来て真っ赤な顔をしていたので、何かを口にしたんだ!と気付きました。
とりあえず背中を叩き、下を向かせ吐かせたところ、直径5ミリ位のプラスチックの球が口から出てきました。
この球をいくつか口に入れて遊んでいて、飲み込みかけたようです。
全部吐いたとは思うのですが、喉が痛いとしばらく泣いてました。
水分などは口に出来ていて、今は落ち着いて眠りましたが、かなり心配です。
最近は口に入れたりする事もなかったので、油断してました(TωT)
下のちびは以前にも、アイロンビーズを鼻の穴に入れるという、チャレンジャー野郎だったのを忘れてたorz


889 :名無しの心子知らず:2008/01/08(火) 23:22:47 ID:IYirTLYy
>>868
うちの子も、もうすぐ1歳でコンロのグリルのガラスパンパン触ってます。
そーですよね、グリルのガラス熱くなるんですね。
当たり前のことなのに、目からウロコです。
触らせないよう気をつけます。

890 :名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 01:08:48 ID:lDF+Hblc
うちの子はもう小学生二人男だけど
884のようなことはしなくても、ゲートを使わなくても
一度も火傷させたことはないよ。
しつこく言って聞かせてた。
ただ、おんぶは頻繁にしてたけどね。

小学生の今は料理手伝ってくれたりするよ。
ガスのつけ方、消し方もわかる。
ひとつひとつ根気よく教えるとともに
火のこわさも教えていかなきゃと思ってる。
まだまだ火傷の危険性はあるから注意は必要。



891 :名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 01:09:22 ID:lDF+Hblc
もうひとつ。
結婚前にショッピングセンターで
カートの荷物乗せる部分に子ども乗せてて
頭から転がり落ちる子をみた。
打ち所が悪かったらしく、グシャって変な音がした。
落ちた子は泣きもせず、口から泡を吹いてたよ・・。
母親は半狂乱で「この子は大丈夫でしょうか」
と周りに聞きまくってた。
2歳ぐらいの女の子だった。
店員がきて、救急車呼んだらしく乗せられていったけど
その後あの子どうなったのかな・・。

子どもが複数いるとカートの荷物乗せる部分に子ども乗せたくなる気持ちも
わからないでもないけど
やっぱりあの現場を見た私は、絶対に乗せない。

2ちゃんではたたかれてるけど
まだまだカート部分に子ども乗せてる人よく見るよね。
靴で乗ると汚れるから、とかそういうこと言う前に
子どもの安全性を考えたら
絶対にやめたほうがいいと思う。



892 :名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 02:53:42 ID:kyx+bdNs
ス・レ・チ!!!

893 :名無しの心子知らず:2008/01/09(水) 16:54:57 ID:KX459/ZR
>888
うちの子も3歳ぐらいの頃、直径3mmぐらいの粒状のチョコを
鼻の穴に入れて、とれなくなったことがあった。
しばらくグズった後、お昼寝してしまい、普通に呼吸してる様子を
ドキドキしながら見てたら、チョコレート色の鼻水が出てきた。
3歳ぐらいだと、親は油断しがちだけど、やっぱり何をするかわからないですね。

894 :名無しの心子知らず:2008/01/10(木) 03:00:14 ID:sBUWqkz2
ごめんワロタw

895 :名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 23:31:18 ID:998IeGpI
保守

896 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 00:46:27 ID:RW8jFnB5
私の弟が2〜3才の時、鼻に大きめのビーズ(小豆位)を入れ取ろうとして指を入れ、更に奥へ…慌てて母に知らせたら爆笑!
耳カキで取れた…弟に聞くと「テレビで観た。フンッて飛ばなかった」と泣いてた。

897 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 10:59:31 ID:CxXwcv4w
↑梅ちゃんを訴えろ

898 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 11:12:10 ID:A33Ou8va
二歳の頃、隣の部屋から子供が泣いて走ってきた。何を聞いても
答えないからその時はスルー
後で隣の部屋のコンセント付近にミニかんざしが落ちていた。かんざしの
足は黒くこげていた・・・娘に怒らないから・・・と問い詰めてみたら
「突っ込んだら、花火でたー」とのこと。花火・・・・
やけどもなく本当に良かったです。コンセントって恐ろしい。

899 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 14:58:35 ID:VoGPwW2H
1歳の娘は台所の扉にかけてあるチャイルドロックの開け方を覚えてしまったらしく、ふと見ると台所から包丁握りしめてやって来た。

我が家は対面キッチンだからリビングにいると死角になるので見えてなかったので血の気が引いた。

怪我はなくて安心、怖い怖い。

900 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 15:05:06 ID:8h44xUcA
みんなとんだバカ親だあね

901 :名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 15:58:40 ID:9lku0Jd1
あいすびばせん(TωT)

902 :名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 17:44:45 ID:futY77Wp
>899

     /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、   <ママー
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

903 :名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 22:37:19 ID:vstQ+BBh
良スレにつき保守

904 :名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 23:59:27 ID:BmUQAB2x
このスレ最初から読んでて心臓バクバクしてたその時、
うちの四ヶ月息子がさっき布団から勢いよく
はみ出して床に頭ぶつけてギャン泣き。

いつもは周りをタオルで固めてるのに今日はまだ置いてなかった。
本当油断禁物ですね。息子、ごめんなさい。

905 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 00:10:53 ID:u4jKQSNB
今日一か月の次女のオムツ替えをうっかりベビーベッドでなく私の布団の上でやってる途中に3才の上の娘が走って来て次女を踏みそうになってしまった…。
二度としません、ごめんなさい。
血の気が引いて焦る私を見てた旦那の「15キロ位乗ったって大した事ないって」っていう信じられない発言にも落ち込んだ。
こんなバカな旦那だったんだ…。
私もバカだ。


906 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 01:34:40 ID:m43mcww4
>>905
今は旦那さんは考えを改めたのかな?
体重の4〜5倍の重量が勢いよく一点にかかってくるというのにね。
旦那さんが70kgとしたら280〜350kgだよ。考えただけでも恐ろしい。

907 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 01:52:00 ID:m43mcww4
あ、905さんをさらに責める意図は無いです。

うちのヒヤリハット。
息子が1歳半の頃、義父がクリスマスプレゼントに
マグネット式のおえかきボードをくれた。
前から欲しかったものだし年齢もぴったりなので安心して使わせたら、
付属のペンを持ったまま歩き回る。
持ったまま転んだり、口に入れたりもする。
割り箸事件が頭をよぎったので、ペンだけは手の届かない所に保管し
おえかきしそうな時だけ渡すことにした。
口に入れなくなったら紐でボードに繋ぐんだけど、まだ先になりそうだ。

908 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 06:04:04 ID:6ZCKcF98
うちも熱い物系は触らせて覚えさせてる。
ただ刃物系はいかにして教えればいいものか・・・。

二歳半の息子。最近、私がウッカリ裁縫箱を片付け忘れた時。ハサミで着てる服のお腹あたりをジョキジョキしてた。
下に着てた肌着までズタズタになっていて、冷や汗出ました。

幸い息子には怪我はありませんでしたが、うっかりは本当に怖いですね!

909 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 13:42:12 ID:gC9rLu1J
チョコチョコ歩き始めた娘は、ベビーカーが大嫌い。
ある日生協で会計中に気付いたら、ベビーカーにいなかった。
縄抜けしたらしい。
焦ったが、取りあえずお釣りを貰わないといけないし、カートも移動しなければいけないし…。
何てしていたら血の気が引いた。
娘は生協を出て車道にでてました。
そして、デカいトラック。
娘はそのトラックの前にヨチヨチ歩き。 トラックは止まりましたが、頭の中は真っ白でした。
以来、娘をその生協には連れて行けなくなりました。
もちろん、ほんの少しも目を離さなくなりました。

910 :名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 23:40:24 ID:KrqLjy1H
>>907 久々にタイトル通りのレスを見たw
で、思い出した。
やっぱり一歳半くらいの子が歯ブラシをくわえたまま遊んでいて(家の中)
転んで、喉に刺さったらしい。
ご両親は医師に「覚悟してください」とまで言われたそうだが
今では回復して元気に遊んでいるそうだ。良かった。

やっぱり長細い物を持たせるときは、気を付けないとね。


911 :名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 00:44:58 ID:bAeW9Wca
>>909
同じく、ベビーカーを激しく嫌がる、歩くことがとっても楽しくて
たまらない1歳児の息子がいます。
うちも先日車道に向かってたったかたーと走り出し肝を冷やしたので
とうとうセーフティーハーネス(正式名称じゃないかも)と買いました。
お散歩もお買い物も気分的に大分楽になりましたよ。
ぶっちゃけ周囲の目が痛いこともないわけじゃないけど、息子の
安全のためなら屁でもない。



912 :名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 01:20:30 ID:6PBfKpsv
>>910
ID変わったけど907です。
気になっていたので意識してみましたw>タイトル通りのレス

そんな事があったとは!
やっぱり歯ブラシも危険ですね。
うちの子もくわえたまま歩き回るので、
ある日ヒヤリハットして以来、歯磨きはローチェアでさせる事にしました。

913 :名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 21:47:49 ID:rHTMNQvm
>>911
ハーネス?への理解は、まだまだ低いよね・・・。

うちの子は、締まりかけのドアに飛び込むのが好きだった。
自動ドアでもエレベーターでも見境なし。
だから、使っても使わなくても常に持ち歩いていたなあ。
危なそうな時には、さっと結びつけていました。

914 :名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 00:16:42 ID:poHM/qI/
私はエスカレーターでベビーカーごと転落しそうになったことがある。
私と赤と叔母の三人で買い物に行った時の事。
都会の人はベビーカーをエスカレーターに乗せるのが当たり前!と叔母が何度も言うので、なんとなく上がりのエスカレーターに乗せてしまった。
しかし、出口のちょっとした段をベビーカーがうまく乗り換えられず、バランスを崩して三人とも転落しそうになった。とっさにベビーカーを持ち上げて難を逃れたものの、後でゾッとした。
ベビーカーで上手にエスカレーターを乗り降りする人もいるけど、自分はもう嫌。もうしません。ド田舎の人でいいわ。
何より子の安全が大切です。

915 :名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 00:38:21 ID:paXnwMTB
>>914
都会ですがベビーカーをエスカレーターに乗せるなんてありえません。
というか乗せてる人も稀に見るけど乗せたらドキュソ確定です。
叔母さん信じちゃダメダメ。

916 :名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 10:16:56 ID:TlP0iRVP
>>911
うちの子はまだ歩かないけど、チョコマカ歩き回るようになったらハーネス使うつもり。
「犬みたい・・・」って言われたら「まだ犬の方が聞き分け良いですからねぇ」と言い返すかも。

917 :名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 22:07:27 ID:BtrMQJXa
スレチ失礼。

>>916
その言いかえし方は、止めた方が良いんじゃない?
アンチハーネスさんから、ハーネス&発言でDQN認定されてしまうかも・・・。

918 :名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 01:40:31 ID:PJuGj54+
>>909
おんぶっこバギーはどうだろう?
ベビーカーだけど、立ち上がることも出来るので、普通のベビーカーを嫌がった子供もご機嫌、
その時期うちでは神だった。
よく見るとトイザらスにもあったりするので、一度試乗してみては?

919 :名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 10:36:18 ID:xQNoTi8e
良スレあげ

1ヶ月検診も無事クリアし、大人用お風呂に入れるようになった。
初日 子の後頭部を支える手が泡で滑り、流れかけた
2日目 初日の反省を踏まえ、ガーゼで子を支えようとしたが
濡れた布越しではうまく力が入らず、落としそうになった

ベビーバスの時もそうだったけど、風呂って怖いね
タイル、鏡、浴槽など堅い材質でできてるし、滑りやすい要素満載だし。
今は乳幼児を洗うスレ住人。

920 :名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 17:12:55 ID:fL57m+zS
もうすぐ3ヶ月。旦那がいたので「暇ならうつぶせでちょっと運動でもさせてみたら」
と頼んだはいいもののなにやら時間をかけて旦那モソモソ・・
何となく母の感で見に行ったら何とかけ布団をひいてうつぶせ練習をさせようとしているではないか
「何やっってんの!?そういうことするから突然死とかあるんだよ!本当馬鹿じゃないの!」
とその後どう危険なのか細々説明したけど、旦那教育って大事だね(しかも普段からのんびり屋だし)
このスレみて思ったけどもうちょっと色々勉強させよう

921 :名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 18:27:31 ID:bAc7Oycw
別に、旦那が見てるんなら布団の上でうつぶせ練習させてもいいじゃない。
なぜそう大上段?
うつぶせと布団というと窒息死のことを心配してるのかも知れないけど、それはいわゆる
突然死(SIDS)とは違うし。
まず自分が勉強したらどうだろう。

922 :名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 18:42:00 ID:fL57m+zS
>>921
「うつ伏せ(・A・)イクナイ!!」のは頭を自由に動かせない乳児早期の場合であって、
寝返りをしだす6ヶ月頃には自由な姿勢で寝たがるし、苦しくなったら頭を動かすこともできる。また、SIDSが起こりやすいのは生後6カ月までが大半。

このほか、以下のことを気を付けましょう。
・敷き布団は硬めのマットにして、ふわふわ布団や重い毛布はやめる。
・たるんだシーツなどが呼吸の妨げにならないよう注意する。
・枕は使わない。寝ている赤さんの周りに物を置かない。

常識でそ?それ教えておかないでふわふわの敷布団にうつぶせにしておいたらどうなる?
危機感足りないのはそちらだと思いますがね

923 :名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 18:58:01 ID:bAc7Oycw
あのね、大人が見守っている目の前でうつぶせの練習させる時に、下にやわらか〜い
布団が敷いてあっても窒息するはずはないと思うよ?
一瞬で窒息するわけじゃないんだからさ。

それと、SIDSとうつぶせの関係は、寝ている時の話だよ。

あくまで「うつぶせの練習」のときなら、ごちんとなっても痛くないように布団の上で
やらせることは、まったくおかしくもなんともないと思うけれど。

924 :名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 01:04:46 ID:WwQEl89I
まあまあモチツイテ。

世の旦那族が「子供は俺が見てるから」って言ってくれる時の「見てる」は
あてにできないから、それで920は危機感を持ったんでないのかな。

ほんとにただ見てるだけ(いざと言う時の反応が母親に比べて異様に
鈍かったり、危ない状況に気付かなかったりする)だったり、見てるといいつつ
一緒にその場にいるだけでテレビ見てたり、本読みはじめたりって旦那も
けっこういるみたいだし。

わたしが洗濯物をベランダで干している時に娘を見ててもらったんだけど、
うちのアホ旦那はうたた寝してやがった(怒)
娘が掴まり立ちしたワゴンから置いてあった文庫本(旦那の)が
落ちて頭を直撃。
怪我はなかったが、びっくりしてギャン泣きした娘の声で飛び起きた旦那が
ちゃんと目覚めて状況を理解するよりも、
わたしがベランダからすっ飛んできて状況を確認して娘を抱きしめたほうが早かったよ。

実際、子供が事故に遭う確率は母親が一緒にいる時より、父親が
一緒にいる時の方が格段に高いんだって。って、このスレで読んだ気がする。
違ってたらごめん。



925 :名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 09:56:13 ID:ZTI8shuo
>>923
やわらかいところで寝かせたらいけないって知識がないと
夫に預けた時に「やわらかいところにうつぶせにして寝かせても大丈夫」って思うだろ
男っていうのはそういうもんなんだよ
あんたみたいなのが知識のない夫に預けて事故おこってから文句言うんだろうな

926 :名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 10:52:26 ID:5Wu8SlZE
920の夫が馬鹿すぎるだけなんじゃないの?
世の中の男がみんな、自分の夫と同レベルで馬鹿だと思ったら大間違いだよw

927 :名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 13:06:03 ID:zOlsTgx5
いや、うちの夫も920夫レベル。
気をつけておいて損はないよ。

928 :名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 21:07:46 ID:zr7zcIGj
スレチ失礼。
920の言葉使いが良くなかったから、反感と言うか、色々書かれているんだと思う。
親になったのだから、多少は気をつけた方が良いと思いますよ。

929 :名無しの心子知らず:2008/02/18(月) 08:58:15 ID:i86b4qxK
本当にスレチ

930 :名無しの心子知らず:2008/02/19(火) 01:36:13 ID:zs29o1r0
本人乙wwwww

931 :名無しの心子知らず:2008/03/04(火) 10:54:07 ID:spNJkMCY
ほしゅ

932 :名無しの心子知らず:2008/03/10(月) 10:21:54 ID:dce49lDC
保守保守

933 :名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 00:29:11 ID:90GDGPo7
保守

934 :名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 02:49:16 ID:K0QJUjqz
目を離した隙に1才の娘が、箱を開けてチョコレート食べてた。すぐに口から出してくれたけど、ビックラこいだ

935 :名無しの心子知らず:2008/03/14(金) 22:57:50 ID:Iorv155g
うちは干ししいたけ囓ってた

「何もかも」封印しておくことって大切だね



936 :名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 09:36:17 ID:GR0+VNW+
夜中にふっと目が覚めて1歳の息子見たら
あお向けで寝ている口いっぱいにゲロがつまっていた。
あわてて横向きにしてゲロ出したけど本人そのまま熟睡。
知らずに朝起きてゲロ窒息死とかしてたかと思うと怖すぎる。

937 :名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 10:11:08 ID:+Yug8666
うちの2歳の娘は最近やっと一人で滑り台ができる様になって喜んで家族で公園に行ったんですが…休みの日という事もあり幼稚園ぐらいのコもいっぱいいたんデス。
チビが高めの滑り台のハシゴ上ってる時に後ろカラ男のコに「はやくしろよ」ってケリ入れられてて私は…ハラハラ…イライラ…
滑り台の上まできたら男のコに押されて横カラ落下!!
途中でキャッチできたカラ良かったケド地面に落ちてたらと思うと今でも怖い…。

938 :名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 10:13:51 ID:gxzftLYP
>>937
そのクソガキ同じ目にあわしてやりたいね

939 :名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 17:09:36 ID:DlE+tYuS
>936
小学生になってから寝てる間に吐いてたことあったよ。
私は(もう子どもも大きいし子どもが寝てからは自由タイムと思い)ヘッドホンで音楽聴いててまったく気付かず。
普段は遅くていない夫がたまたまいて気付いてくれたからよかった。
油断はならないね。

940 :名無しの心子知らず:2008/03/18(火) 22:13:41 ID:qztr07jU
>>937
その子は親(あなた)からきちんと注意した方が良いね。

注意しても聞かない悪質な子は、写メって公園管理人に報告した方が良いよ。


941 :名無しの心子知らず:2008/03/19(水) 23:42:38 ID:FF1hbz3a
この冬、授乳もあり夜中寒いので、オイルヒーター買ってつけていた。

先日、春だし、と片付けてふとみると、ヒーターのプラグが刺さってたコンセントの口が、
焦げて溶けた形跡があり、ガクブル…!

ワット数も正しく、埃が溜まることもなく、コード丸めたり絡まったりもせず、
周りの空間もキープされ、たこ足もしてない。
ブレーカーが落ちる事もなかったから、異常に気付かなかった。

因みに、子の目についていじられないように、
ベッド下の空間にコンセントを隠してた。
下は畳、横にはベニヤ板の壁。

一番安全で安心であるべき場所で、危うく火事になるところだった。

942 :名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 00:59:55 ID:MBmjVhLi
>>941
コード、中身が断線している可能性が高いと思います。
試しに通電させると、コードからプラグにかけて発熱するかも。
プラグが一番熱くなります。

943 :名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 15:17:37 ID:95aSJHJJ
1週間ほど前のこと。
娘が、落ちていた吸い殻を食べたーーーーーーーーーーー!

近所の公園でだっこからおろし、後ろをついていきつつ
見守っていたんだけど、外しっぱなしだった抱っこホルダーの
フックをひっかけなおすのに、まさに数秒、目を離した隙に…。

あわてて口に残った分をかきだしたり、119番したり、
かかりつけ医に連絡したりしたけど、とりあえず何事もなくよかった。

どーしてあそこの公園が、広くて使いやすいわりに、ちっちゃい
子連れが少ないのかわかった気がする…よく見たら
吸い殻だらけだった。
あとでご近所に聞いたら、夜になるとたちの悪い若いのが
たむろしてるらしい。し、知らなかった…。

ほんとに、ほんの数秒でも目を離しちゃいけないんだって
つくづく思い知りました。

944 :名無しの心子知らず:2008/03/23(日) 23:45:36 ID:esaOfyW4
ホント腹立つよね 公園の吸い殻!
どこで遊ばせろっつーの

伝い歩き〜よちよち時期なんて、ベンチに座って赤を見守りたいけど、
ベンチ周りは特に吸い殻多いから…
吸い殻なくても灰だらけだと思うとまた嫌。

945 :名無しの心子知らず:2008/03/27(木) 09:43:55 ID:8yh5j/sA
公園て禁煙じゃないんだよねー不思議。

946 :名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 00:51:55 ID:5Ul1OkDz
まだドキドキしている事を書かせてください。
本当に、私の無知と不注意から起きた事なので、事故というより人災。

夕方寒くなってきたけれど、節約と思って暖房を点けずにいたら
息子(四歳)が昼寝から起きてきました。寒そうにふるえていました。
慌てて、ガスのファンヒーターをすぐ点けてあげようとしたのですが
ここ数日点火の調子が良くなかったストーブが、このときに限って全く点かず
「ほこりが詰まって、火が点きにくいのかな」とふと思い
日頃、パソコンやゲーム機の調子が悪いときに、夫がよく使っている
ほこりを吹き飛ばすスプレーのような物を、吸風口の方からシュッと吹きかけ
もう一度スイッチを押したとたん、ストーブ前面の送風口から炎が!!
炎はちょうど、龍が吹き出すようなカンジで、床近くから上へ向かって
ストーブの前に座っていた息子の、顔面をなでるように噴き上がり
一瞬のことでしたが、息子が炎に包まれたように見えて、私はパニックに。
幸い息子は、前髪を少しと、まつげの前半分がこげてチリチリになっただけで
皮膚や目などは全くの無傷でした。一瞬熱かったけど、痛くもなんともないと。

私が、空気でほこりを飛ばすものだと思っていたスプレーは
中身はガスでした。吹き付けた後、すぐに電化製品のスイッチを入れてはいけないと
スプレー缶にも書いてあったし、本来ストーブ等には使ってはいけないそうです。
ストーブも、ガスを送る部分が故障していたそうで
ほこりが詰まっていたわけではなかったし…
勝手な判断でいい加減なことをして、もう少しで我が子を火だるまにしたかも…
そう思うと、反省などという言葉で済まされることではないと思いました。

947 :名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 02:15:51 ID:Nd4efPLX
めっちゃ恐!
スプレー関係は手動のもの以外、ぜったいに火気厳禁、
「厳禁」ですよ!
責めるつもりはないけど、我が子火だるまどころか、おおきな
火事をおこしていたかもしれんです。
お子さんも946もお宅もご近所もほんとに無事で良かった。

948 :名無しの心子知らず:2008/03/31(月) 09:15:10 ID:E2CMP/fK
>ガスを送る部分が故障
これ、却って良かったんじゃない?
これでガスも普通どおり開通してたら…
もっと恐ろしいことになってた気ガス

949 :名無しの心子知らず:2008/04/01(火) 11:31:41 ID:+fxoObKF
本当に不幸中の幸いで、お子さんになにもなくてよかった…

950 :名無しの心子知らず:2008/04/05(土) 00:11:14 ID:QylE6vpI
本当、髪がちょっと焦げただけですんで良かった。
中身が何であれスプレーは火気厳禁って事で。

951 :名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 09:20:14 ID:iUJmV2Uy
テフロン加工の小鍋を空焚きした…あわてて換気したけど、
少し煙を吸い込んで、昨日からときどき空咳がでる。
娘が煙吸い込んでいないといいけど。
とりあえず娘の方は咳も出てないし、良く飲み食べ、良く寝る。
いつもよりぐずりがちなのは気になるけど。
部屋はまだ少し臭う気がする。

952 :名無しの心子知らず:2008/04/08(火) 09:38:20 ID:udlXFmJw
氷殺ジェットを調理中の台所で使った人思い出した。
欲しかったのに販売中止になっちゃった…。

953 :名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 02:47:40 ID:UrX+KmVQ
名古屋駅の新幹線ホームで2歳前くらいの子供が好きに歩き回っていた。
母親はベンチに座って荷物のことばかり気にしている様子だった。
あぶないなあと思ってたら、子供がホーム転落柵に寄りかかりながら前進していき
乗車口で柵がなくなってホーム側にそのまま進んだところで新幹線がすべりこんできた!!

そばにいた人が子供をむんずとつかんでことなきを得たが
そこで母親が「すみません、なにやってるの!」と子供をしかっていた。

今思い出しても足がすくむ、、
ホームであんな小さな子の手を離す事自体が信じられない。

954 :名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 05:56:56 ID:EhsLWVjc
そんな時こそハーネスだよねぇ…

955 :名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 06:18:06 ID:ORX6ooxD
いや、ハーネス以前の問題なんじゃないかと。
放置親がハーネス使ったら、周囲の迷惑になるだけ。

956 :名無しの心子知らず:2008/04/12(土) 13:43:17 ID:F6jv9HvR
人身事故起こすよりマシだと思う

957 :名無しの心子知らず:2008/04/13(日) 21:34:28 ID:3owURL6h
もも、もしかしてわざととか?!

958 :名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 01:21:30 ID:nUA/B8U0
保守

959 :名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 17:20:51 ID:Ruq+6W8s
2ヶ月の長女に添い乳をしていたら眠ってしまい「キュ〜ッ」
と言う音で目が覚めた。見たら横向きに寝かせていた長女が
うつ伏せになっていて布団に顔をうずめて苦しそうに呼吸していた。

次は入院させてしまったケース。
実家に帰っていたとき1歳半の次女が網戸にもたれて座った格好の
まま外の犬走りに落ちて後頭部を打った。
慌てて病院に駆け込んだら後頭部にヒビが。
CT撮って4日入院しましたがその後脳内出血もなく退院。
無事退院のときは涙がでました。

今でもこの2つを思い出すと胸が痛く締め付けられます。
2人ともごめんね。これからは怪我もなく無事に元気に育ってね。
今では注意しすぎるくらい注意して気を張った育児をしています。

960 :名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 19:31:50 ID:jfwSfw3z
2歳の下の子が、何か変なものを口に入れてるな〜と思って「それちょうだい」と
言うと、口の中から出したのは、ディスクカッターについてる円形の刃&ミシン刃を
二枚に重ねたものだった。
奇跡的に、手も口の中も無傷だったけど…

年長の上の子がディスクカッターを使って工作をして、ついでに分解してみたらしい。
カッターが露出していない構造だし、そんな簡単に分解できるものとは思わなかった
から油断して使わせてしまった。
本当に血の気が引いたよ…。

961 :名無しの心子知らず:2008/04/28(月) 22:59:19 ID:q7MVvx+T
つい最近のことです。1歳5ヶ月の息子とお風呂へ入り、
さて上がるかと、先に子を湯船からだし、その後に私が出ました。
洗い場へ出たとたん一瞬で気を失い、倒れてしまいました。
時間にして1分くらいだと思うけど湯船のフタ開けっ放しで、夫も帰ってなくて
もし湯船に落ちていたらと思うと、本当に怖かったです。
子は倒れた私が面白かったらしく、ポコポコ私のお腹を叩いていました。
そのおかげですぐに目が覚めたと思うと、プヨプヨのお腹にちょっとだけ救われた気分。


962 :名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 00:41:25 ID:bDletbfN
あの程度の釣りにかかるなんて




どんだけ雑魚なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww

963 :名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 00:42:00 ID:bDletbfN
誤爆orz

964 :名無しの心子知らず:2008/04/29(火) 21:23:50 ID:Ymxi8/mf
今日あったひやっと事件。
3歳半の息子が私がうたた寝しているうちに、一人で
歩いて徒歩3分(大人の足で)のスーパーに一人で行っていた…(もちろん初めて)
うたた寝していたらピンポンとなったので、外に行くと知らないママさんと
泣いている息子。何が起きたのかよく分からなかったけど、どうやら
スーパーで会ったので連れてきてくれたらしい。
一人で着替えて、鍵開けて、道を何本か渡って、川(どぶ川)も渡って、
エスカレーター上って二階の売り場でおもちゃを見ていたらしい…
想像しただけでぞっとしました。基本的にびびり症な息子なんで、
そんなことするはずないと夫婦で思っていたので。
何事もなかったから良かったけど、本気で目を離しちゃいけないと
思いました。普段から何でも自分でしなさい、と自立を促していたのも
良くなかったのかなぁと少し思い悩み中です。

965 :名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 01:33:02 ID:zhX1A9cC
いろいろと気をつけないといけないことがあるんだなー

966 :名無しの心子知らず:2008/04/30(水) 01:39:04 ID:1bp7W2nk
私も今日(既に昨日だけど)あったひやっと事件

旦那が下の子を乗せたベビーカーを押して私が荷物を持って上の子の手を引き、少し後で信号待ちをしていた
すると上の子が突然後から旦那に「どーんっ」といいながら飛び掛った
子供特有の「突然の行動」で予測不可能だったのでとめられなかったorz
旦那は「うおっ」とか声を出し、勢いでベビーカーから手を離してしまい
ベビーカーが赤信号の横断歩道に侵入しそうになった
瞬間的に私は持っていた荷物捨てて、飛び込むような形でベビーカーの後につけてあった紐を掴んだ
ベビーカーは後に傾いて倒れ、中の子供がギャーと泣き出したものの、何とか横断歩道に侵入を阻止
私は紐を掴む時に転んで膝と左の掌を擦りむく程度の傷で済んだ
(荷物にはいっていた卵は全滅した)
ちょうど目の前は車の通行量も多く、トラックもビュンビュン通る道で、ベビーカー捕まえられなかったら
100%車に轢かれてた…
旦那が上の子めちゃくちゃ叱ってたけど、5歳くらいって突発的な行動が多くてどうしようもないんだよね
もう少し小さいとハーネスでもつけて行動制限できるんだけどなぁ…
これからもっと大きくなったら落ち着きがでてくるんだろうか?


967 :名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 02:10:32 ID:kfKblK2C
↑この時間帯になると変な人が多い。
普通の人は床の中。

968 :名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 02:25:41 ID:A80Mqd/v
>967
今日あったヒヤっとした体験のせいで、眠れずに
吐き出すために書きたかったのでは?
書くことで落ち着き、二度としないって言う決意にもなるし。

そんなキツイこと言っちゃダメだよ。
明日は我が身さ。

969 :名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 06:18:26 ID:7TegDuSX
(゜∀゜)アハハハハ!

970 :名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 10:31:33 ID:74qzLLHM
>>967 オマイもな!

971 :名無しの心子知らず:2008/05/03(土) 16:38:51 ID:isflMXK2
普通に考えれば、新生児の授乳時間の関係や夜泣きなど、
とんでもない時間に起きてる母親は多いだろう。育児板なんだし。

972 :名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 12:09:34 ID:L7HrM3ba
>>966
上のお子さん責めるより、上のお子さんをしっかり制御していなかった966が悪い。
また、ベビーカーを危険なところでとめるときは、ちゃんとロックしてとめなかった966夫も悪い。
ベビーカーは、いつなんどきそういうことになるかわからない危険性をはらんでいるんだから
交通量の多いところや周囲に危険があるところでは、十分に気を使えないなら
オンブや抱っこにするすべきだよ。
966夫に突進したからよいようなものの、他人でベビーカーをいい加減に引いている
赤ちゃん連れに突進したときは、どう考えるのかな?966の上の子自身が道路に突進しちゃった場合は
どう思うのかな?無責任すぎるよ。

973 :名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 13:34:02 ID:jSltIPjI
>>972
その場にいた当事者にしか分からないこともあるし、972で書いたようなことは
とっくに考えつくしたうえで文章にまとめてここに書き込んだと思うので
「悪い、悪い」と書き連ねるのは筋違い。そして第一にスレ違い。

974 :名無しの心子知らず:2008/05/04(日) 17:17:31 ID:NVsuqWDu
>>972みたいな馬鹿を見ると、テンプレは確かに必要なのかもって思えてしまう
個人的にゃ堅苦しいの嫌いなんだけどね
こういう馬鹿抑制にはなるかもしれんし

975 :名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 02:21:54 ID:One7gIPd
972の批判内容が適切だとは思わないけれど、批判レスを「スレ違い」扱いして
テンプレに批判的なレス禁止みたいなことを入れようとする流れは良くないと思う。

976 :名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 09:14:19 ID:55s405Dy
そもそも批判するとスレは荒れて、スレ本来の意味を失う。

批判するのが良いか悪いかは別として、荒れたら何にもならないじゃないか。
だから批判禁止。すれ違いなんだよ

977 :名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 10:11:53 ID:C+EiJMyj
>975
そのための絡みスレです

私もある程度のアドバイス的なのはあってもいいと思うけど
上のは批判する側が批判するための批判になってるよ
相手のためって気持ちが微塵も感じられない
悪い悪いじゃ反省してても反発しか生まないよ

978 :名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 11:41:10 ID:One7gIPd
2chで批判禁止ってありえないでしょ。
ましてここは専用板。馴れ合うための場所じゃないんだよ。
相手のためって気持ちがなきゃ書き込んじゃいけない場所でもないんだし。
現在テンプレにないことなのに、「批判禁止、スレ違い」って、理屈にも何にもなってないよ。
他の愚痴系スレでも、「批判禁止」「反レス禁止」とかテンプレにあったスレは、どれも
そのことで揉めて「2chである以上批判禁止はおかしい」という理屈が通って、「反レス
禁止」のテンプレは消されたりしてる。

むしろアドバイスとかの説教禁止になってるスレは多いけど。

絡みスレがあるからといって、批判は全部そっちでやって、元スレでは馴れ合いを
続けなきゃならないってことはない。
的外れな批判や、レスの本筋から外れた批判であれば、それはそれで「的外れだから
絡みスレでやれ」と指摘して誘導すれば良い。
もしくは、テンプレに「長期に及ぶやり取りを続けるのは禁止」とか入れて、叩きばかりで
長々続くのは絡みに誘導するとか。

ましてこういう趣旨のスレだと、批判レスがつくのはむしろ当然。
批判される覚悟がない人が書き込んじゃいけないと思うよ。

979 :名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 11:47:53 ID:One7gIPd
念のために繰り返すけど、972の批判内容は、批判のための批判であって、的外れな
内容だと思う。
だけどそれはそれで、2chなんだから的外れな批判を受けることだってあるわけで。
他の人が的外れだと思ったら「それは的外れ」と指摘すればいいだけのこと。
そこで論争になって雰囲気が悪くなる、とかいうのが問題ならば、「長期に及ぶ
やり取り禁止」とかにして、長くなりそうなら絡みスレなどに誘導すれば良い。

もしくは「親が悪いのは当然の前提なので、親が悪いと言いたいだけのレスは
不要です。批判等は、本人が気づいていなそうな反省点などの指摘にとどめましょう」
みたいにテンプレに入れるとか。

一律「批判レス禁止」なんてのは2chでやるべきことじゃないよ。
批判なしでやりたいならベネにでも行くべき。

980 :名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 11:52:35 ID:ZNFQeYqC
まあ批判されるのが嫌な人はぼけっとしてていつか事故って死ねばいいんじゃないのかな。
ほとんどの場合は幸運で生き残れるし。

981 :名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 14:59:48 ID:/cR2Pbl4
>>978
>2chで批判禁止ってありえないでしょ
これを言い出したらローカルルールの意味がなくなるよ。
厨だらけの馴れ合い板とは違う専門板であればこそ、ルールも機能する訳だし。

982 :名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 17:17:36 ID:One7gIPd
2ch全体のルールに反するローカルルールを作ることはできませんよ。
ローカルルールというのは、2ch全体のルールの範疇で、細かいルールを作るもの。
たとえば、育児板のローカルルールに反するスレッドを勝手に立てて、それが
このスレでのルールだから良いんだ、なんて理屈は通らないでしょ。

ちなみに2chの削除ガイドラインより
>4 投稿目的による削除対象
> スレッド
>雑談系以外の専用板では、全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを
>目的としないもの・板の趣旨よりネタを優先するもの・客観的な意見を求めないもの・
>等の、複数の状態に当てはまる時、削除または移動対象になることがあります。

批判禁止というテンプレがあるスレは、真面目な議論や話し合いを目的としないもの・
客観的な意見を求めないもの、に当たる可能性が高いので、削除対象になり得ます。

2chで批判禁止ってありえない、というのはそういうこと。
2chのルールに従えないなら、よそへ行きなされ。

983 :名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 17:43:45 ID:C+EiJMyj
最初はまともな人に見えたのに・・・

984 :名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 17:53:07 ID:One7gIPd
ともかく、書き込むとむやみに叩かれる、みたいになったら問題だ、というわけでしょ。
としたらテンプレとしては、現行の>1に加えて

【注意点】
・ただ親を叩くことだけが目的の書き込みは禁止です。
・長期に及ぶやり取りは禁止です。
・書き込んだ人が既に反省していることに対して、重ねて批判するのはやめましょう。
・厳しい内容のレスをする時も、なるべくマイルドな表現を心がけましょう。

みたいな感じで注意書きを足したらどう。

985 :名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 22:50:47 ID:YCEbsDhy
>2ch全体のルールに反するローカルルール

って具体的にどういうことだろう?
大まかな2ちゃんの「お約束」はあっても、スレを分けること自体は全体のルールにもローカルルールにも反してないよね?
それとも、私が知らないだけで「批判専用のスレたて禁止」なんて全体ルールあったのかしら?

986 :名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 23:03:19 ID:9GdJfH1N
ほれみろ。
このスレの趣向からずれてるぞ。

だからやみくもな批判は良くないんだよ。
正論ぶって説教すれば気分は良いだろうが、全てが台無しになるの。


987 :名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 23:35:06 ID:One7gIPd
……えーと。
まあいいや。根気良く説明する。

>>2ch全体のルールに反するローカルルール
>って具体的にどういうことだろう?

スレのルールとして、「批判禁止」という、2ch全体のルールに反するローカルルールを
作ること(普通『ローカルルール』というのは板のルールのことだけど、この場合
スレのルールもローカルルールの一種としてこの言葉を使ってます)

ある一つのスレに「批判禁止」というテンプレがあった場合、削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
の>982で引用した部分の削除理由に該当し、削除対象となる可能性がある。
ということ。

「スレを分ける」と言っても、絡みスレはこのスレのための批判スレではない。
同じ板内に批判のできるスレがあれば、批判はそっちで全部できるんだから、批判
無用のスレをいくらでも立てて良い、というものではない。

また、批判は常に別のスレでする、となると、議論のやり取りは成り立たないわけで
あるから、結局は「真面目な議論や話し合いを目的としない」「客観的な意見を求め
ない」スレとして、削除ガイドラインの削除理由に該当するであろうスレになってしまう。

というわけで、批判禁止を明示したスレを立てることは、2chのルールに反することに
なるからすべきではない。
分かったかな?

988 :名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 23:42:28 ID:YCEbsDhy
>>987
いや、だからw
2ちゃんのルールのどこにも「批判禁止で削除になるよ」というルールはないんだよ

貴方の言う
>批判禁止というテンプレがあるスレは、真面目な議論や話し合いを目的としないもの・
>客観的な意見を求めないもの、に当たる可能性が高いので、削除対象になり得ます
という主張は貴方の勝手な見解であって、2ちゃんのルールに即したものではない、という指摘ですが…?

もともと「批判禁止」という一文がはいっているだけで、
「真面目な議論や話し合いを目的としないもの・
>客観的な意見を求めないもの、に当たる可能性が高い」という意味もわからない
批判が無くても真面目な議論や話し合いはいくらでもできるでしょうに

989 :名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 23:50:56 ID:One7gIPd
批判レスをしちゃいけません=客観的な意見を求めない、ってことでしょ。
批判はよそのスレでやれ、ということになると、スレ内での意見のやり取りが成立しない
から議論が成立することを拒否する姿勢である、といえるでしょ。
結局のところ、批判を排除して馴れ合うためだけのスレじゃないか、と言われても
仕方ないんじゃありませんか?

実際に削除されるかどうかはやってみないと分からないけれど、現実問題削除理由に
該当して削除対象となる可能性があるんですよ、と。

なお、今までにも、チラ裏だとか他のスレでも、「反レス禁止」というテンプレが2chに
そぐわないというので揉めて、結局は「反レス禁止」という文言は削除されましたよ。
「反レス禁止」「批判禁止」というテンプレがあると、かえって、そのテンプレへの反発を
招いて、批判のための批判をしに人が集まってきてスレが荒れることにもなりがち
ですしね。

実際問題、荒れることを避けたいのなら、無難に>984のような注意書きだとかを
工夫した方がいいんじゃないですかね。

990 :名無しの心子知らず:2008/05/05(月) 23:53:28 ID:YCEbsDhy
>>989
貴方の脳内では
批判=客観的な意見
批判以外の意見=客観的ではない意見、なの?

『その理屈が成立する』という前提であれば削除されるだろうけど
逆にいや、その理屈が成立しなきゃ、削除されないわけです、はい。

ご理解できます?

991 :名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 00:01:15 ID:Sc4lSgKY
批判を排除する=客観的な意見を排除する

であって、批判=客観的な意見である、とは一度も言ってませんよ。
まともじゃない批判を排除したいなら、注意書きを工夫するとかで対処するべきだ、と。

992 :名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 00:25:09 ID:EnhJ4utV
もう1000レスいっちゃうから、とりあえず現状のまま新スレ立てましたよと。

【ヒヤリ】二度と起こしたくない危機一髪2【ハット】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1210001013/

993 :名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 16:28:31 ID:yVbNY6CT
>>992
乙です。あげておきますね。
議論好きな方は他に適当なスレがあると思うのでそちらへいったらいかがかな。
ローカルルールだの2chルールだの言う前に、スレ違いなんですよ。

994 :名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 20:27:59 ID:xWX3FWAh
タバコ口にいれた\^o^/

995 :名無しの心子知らず:2008/05/06(火) 21:48:26 ID:sMl4OYB4
つ「後からならなんぼでも言える」

414 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【社会】 "母親が買い物中…" 5歳児、踏切くぐり電車にはねられ死亡…和歌山 [ニュース速報+]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.4.9 2007/06/21
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)